HV-BX500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

テープ種類:SVHS HV-BX500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HV-BX500の価格比較
  • HV-BX500のスペック・仕様
  • HV-BX500のレビュー
  • HV-BX500のクチコミ
  • HV-BX500の画像・動画
  • HV-BX500のピックアップリスト
  • HV-BX500のオークション

HV-BX500三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月11日

  • HV-BX500の価格比較
  • HV-BX500のスペック・仕様
  • HV-BX500のレビュー
  • HV-BX500のクチコミ
  • HV-BX500の画像・動画
  • HV-BX500のピックアップリスト
  • HV-BX500のオークション

HV-BX500 のクチコミ掲示板

(1184件)
RSS

このページのスレッド一覧(全260スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HV-BX500」のクチコミ掲示板に
HV-BX500を新規書き込みHV-BX500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

再生専用で使うのですが

2005/02/25 10:40(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX500

スレ主 季節を超えていつでも・・・さん

再生専用で昨日購入しました。
これから配線をするのですが、高画質・高音質で
再生が出来る接続コード(S端子ケーブルなど)の
おすすめがありましら是非教えて下さい。

ちなみに、再生するテープは古めのもの(15年くらい前からの
ドラマの録画分や市販販売ビデオ)が多いです。

よろしくお願いします。

書込番号:3984396

ナイスクチコミ!0


返信する
ゲーム好き好きさん

2005/02/26 13:04(1年以上前)

ぼくも、以前安物のケーブルを使っていましたが、ビクターのケーブルに替えて、よくなりました。おすすめのケーブルは、下記の分です。
参考 Hi-Fi 形名VC-S410E(1m)定価 3570円、VC-S415E(1.5m) 3938円

書込番号:3989391

ナイスクチコミ!0


スレ主 季節を超えていつでも・・・さん

2005/02/28 15:00(1年以上前)

ありがとうございました。
何店舗か廻ったのですが、この商品が見つからず、
やむなくオーディオテクニカのコードを購入しました。
残念ですが・・・。

書込番号:4000047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

三菱ビデオのことで、教えて下さい。

2005/02/24 17:52(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX500

スレ主 ゲーム好き好きさん

このビデオは画質をよくする為にいろいろな、機能がついてるが、画質はとてもいいのでしょうか。今、ビクターのHR−VT700とHV−BX500どちらにするか迷っています。どなたかアドバイス下さい。

書込番号:3981036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

クリーニング時お知らせ 表示

2005/02/16 13:39(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX500

スレ主 mono123さん

部下Z さんの以下の情報が役に立ちましたので
お礼を兼ねて書き込みます。

>[3122417]部下Z さん 2004年 8月 9日 月曜日 01:30
>
>意外と知られていないようですが、画質の設定を「ダビング」
>にしてやれば、「クリーニングしてください」
>の表示は出なくなります。ただし、
>ほかの一切の画面表示も出なくなりますが、
>画質もまったく変わりませんし、非常に便利ですよ。

HV-BX500が届いて、早速昔のテープを再生したんですが、
「クリーニング時お知らせ」表示が頻繁に出て
落ち着いて見ていられませんでした。
三菱のお客様相談室に電話して技術担当者(と思われる)
の人に聞いたら、
「テープが古いとそのような状態が起こりやすい。
 こちらからクリーニングテープを送付するので
 ヘッドクリーニングをやってみてほしい 
 この画面表示をキャンセルする方法は無い。」
との事で困っていました。
ヘッドクリーニングをしろと言われても購入後初めて再生
したのにそれは無いでしょう。

この製品のスレッドを読んでいてぴったりの回答を見つけて、
その通りに設定したらヘッドクリーニング表示が消えました。
この件に関しては製品のマニュアルでは11ページに少しだけ
記載が有るのみでP70の画質調整やP107のダビングの項目には
全く説明が無くて不親切ですね。

書込番号:3940980

ナイスクチコミ!1


返信する
ジョシモさん

2005/02/16 20:06(1年以上前)

僕はBX500を買って丸2年になりますがずっと「クリーニング時お知らせ」に頭を痛めてました。でもmono123さんの書き込みのおかげで解決しました!!
2回修理に出しても完治しないので泣き寝入り状態でしたよ。こんなに簡単にクリーニング表示が出なくなるなんてっ。
mono123さま、部下Zさま本当に感謝です!助けてくれてありがとう!

書込番号:3942241

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX500

スレ主 黄色いカーテンさん

この機種もほぼ完売といったところになってきたので、
思い切って買おうと思います。
性能自体はとても良いなと思うのですが、一つ気になることが
あります。それは早送り・巻き戻し時の音です。
数百倍というスピードで動くようなので、音もそれに比例して
うるさくなるのかどうか知りたいんです。
それとも比較的静かなのか・・・。
もう店頭にはほとんどなくて確認も出来ませんので、
使われている方にレポートをお願いしたいと思います。
是非ともよろしくお願いいたします。

書込番号:3933954

ナイスクチコミ!0


返信する
R-254さん

2005/02/15 16:28(1年以上前)

画面を見ながら早送り巻き戻しするときは、そんなに五月蝿いと感じ
ませんが、停止ボタンを押して早送り巻き戻しすると後半の方は
かなり五月蝿く感じます。しかし120分テープを1分強で巻き戻すので
そんなに長く五月蝿く感じないですね。

テレビラックに入っていれば問題ないデシベル(五月蝿さ)ですね。

書込番号:3936523

ナイスクチコミ!0


R-254さん

2005/02/15 16:33(1年以上前)

ちなみに、私はガラスがないスチールラックに置いてますので結構五月蝿く感じます。

>120分テープを1分強で巻き戻す…

1分弱でしたね。スミマセン。

書込番号:3936548

ナイスクチコミ!0


スレ主 黄色いカーテンさん

2005/02/16 00:17(1年以上前)

お返事が遅くなりました。ありがとうございます。
なんとなくどんな感じの音か察しがつきました。
ただ・・・私もメタルラックに載せているので、
R-254さんと同様蓋がない場所におくことになりますので、
ある程度はしょうがないみたいです・・・。
でもそのためにわざわざテレビボードのようなものを
買うというのもね。。。
ご意見感謝いたします。
ヤマダ電機で、ウェブで販売している商品を、ポイントを
使いたいので店頭取り寄せにして今日予約しました。
2、3日じゅうには店頭に届くそうなので取りに行くことに
なっています。

書込番号:3939034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオテープの初期化

2005/02/14 20:54(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX500

スレ主 kaiplusさん
クチコミ投稿数:43件

大変申し訳なくレスします。
ビデオテープの初期化(ブルー画面)にする方法はありますか?
くだらない事で申し訳ありませんがどなたか、アドバイス下さい
宜しくお願いします。

書込番号:3932501

ナイスクチコミ!0


返信する
さくじ。さん

2005/02/14 21:39(1年以上前)

http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/vtr/index.html

のキレイ消去のことかな?

書込番号:3932822

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaiplusさん
クチコミ投稿数:43件

2005/02/14 21:59(1年以上前)

さくじさん 速レス有り難うございます。
キレイ消去の事ですね、解決です有り難うございました。

書込番号:3932973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入

2005/02/11 14:20(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX500

スレ主 RS−LIMITEDさん

悩んでましたが流通在庫のみと言う事で
ココで紹介されてるお店でBX500買い明日届く事になりました。

今まで使ってたHV-S77が怪しい感じになってきたので
かと言ってDVDレコは高いですし。
DVDレコ購入しても使うと思うので思い切って買いました。

チューナーが白いと言うことですので
少し不安ですが今までも三菱製だったので納得します。
これ以上のデッキは今無いですから。

書込番号:3914923

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HV-BX500」のクチコミ掲示板に
HV-BX500を新規書き込みHV-BX500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HV-BX500
三菱電機

HV-BX500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月11日

HV-BX500をお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)