HV-E500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

テープ種類:SVHS HV-E500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HV-E500の価格比較
  • HV-E500のスペック・仕様
  • HV-E500のレビュー
  • HV-E500のクチコミ
  • HV-E500の画像・動画
  • HV-E500のピックアップリスト
  • HV-E500のオークション

HV-E500三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月 2日

  • HV-E500の価格比較
  • HV-E500のスペック・仕様
  • HV-E500のレビュー
  • HV-E500のクチコミ
  • HV-E500の画像・動画
  • HV-E500のピックアップリスト
  • HV-E500のオークション

HV-E500 のクチコミ掲示板

(68件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HV-E500」のクチコミ掲示板に
HV-E500を新規書き込みHV-E500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

BS録画とテレビ観賞

2003/02/06 01:14(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-E500

スレ主 コロンダわんさん

アナログBS放送録画と、通常テレビ観賞をしたいと思います。このビデオにはBSが内蔵していませんので、もともと無理なのでしょうか。説明書にも、BS録画をしながらテレビを見るという項目はありませんでした。アダプターの追加やつなぎ方しだいで可能なのでしょうか。ご教授お願いします。テレビは東芝29ZP47です。質問に不備があれば、許してください。

書込番号:1281206

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2003/02/06 01:39(1年以上前)

>BS録画をしながらテレビを見るという項目はありませんでした。
29ZP47のマニュアル34ページにBS録画の仕方が書かれています。(BS固定を使えばBSを録画しながら地上波の視聴が可能です。)

書込番号:1281268

ナイスクチコミ!0


スレ主 コロンダわんさん

2003/02/06 08:20(1年以上前)

ありがとうございました。教えていただいて、改めてやり直したら録画とテレビ観賞が出来ました。電気屋のペータローさん、どうも、お世話になりました。

書込番号:1281622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

特定チャネルの画質が異常に悪い

2003/02/02 22:19(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-E500

スレ主 こういちろさん

こういちといいます。 この度10年以上使い続けていた現在要介護5の三菱のVHSデッキ HV-F5がついに力尽き(走行系)買い換え真下。画質、動作、使い勝手がよかったし使い慣れたリモコンも使えるだろうという事と、もう一つ画質UPをねらいHV-E500を購入しました。 しかし最近のビデオは物がちゃちいですね。ペラペラだしスカスカ。 だから安いのでしょうが。
しかしそのくせ多機能。 時代の力恐るべし。
が、しかし、らくらくセットした6chだけ異常に画質がわるい。 ゴースト+粒子+ボケと最悪。 アンテナ-VIDEO-TVという通常の接続ですがTVはすっごくきれいに写ります。 もといHV-F5でもきれいに映ってました。 S-VHSにした意味がなぁ〜い。
みなさまこれはどういうことでしょうか。チューナユニットがぼろい?
この程度の機能?なぜ特定CHだけ? 品質わるい?というか障害品?
いろいろ考えてみても納得が行きません。
あと録画時の動作音というかHンたいが発するノイズもちとひどいですな。
あぁ、10年前の品質よいずこへ。 あのころはカセットデッキもTVもものがよかったなぁ。 機能は単機能だったが・・・。
愚痴が入ってお聞き苦しくてすみません。

書込番号:1271779

ナイスクチコミ!0


返信する
笑気さん

2003/06/04 00:17(1年以上前)

確かにこのビデオのチューナーは
かなり画質が悪いですな
スイッチングノイズもあるし
かなり安い
チューナーユニットですな

書込番号:1637830

ナイスクチコミ!0


3Xさん

2003/11/15 08:13(1年以上前)

最近のデッキはスイッチング電源です。
その場合、本来電源部をシールドしなければいけませんが、シールドしていないので漏れたノイズでチューナー画質が劣化します.

書込番号:2127435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/12/20 08:46(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-E500

スレ主 昔、ビデオマニアさん

最近DVDレコーダーを購入しました。きっかけはVTRが壊れたからですが、やはり昔のテープをDV化したくなり、再生画質の良いものを探しています。S-VHS録画したテープが多いので、やはりS-VHSを購入した方が良いのでしょうか?勿論、録画は考えておりません。ただDVDを購入したばかりなので安いものがいいのですが、最近のVHSでも十分でしょうか?教えてください。

書込番号:1145914

ナイスクチコミ!0


返信する
Akito.Tさん

2002/12/21 15:31(1年以上前)

S-VHS記録されているなら
S-VHSデッキで再生したほうがはるかにいいですよ。

S-VHS簡易再生機能で再生をしても
VHSモードで記録されているものより若干きれいに再生できると
いいますが
S-VHS本来の画質には遠いです。

書込番号:1148973

ナイスクチコミ!0


DVD素人さん

2002/12/21 19:50(1年以上前)

ありがとうございます。やはりS-VHSにしたほうがよさそうですね。修理・予算等々で考えてみます。ありがとうございました。

書込番号:1149602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

テープ消去機能について

2002/05/29 18:42(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-E500

スレ主 みちひろーさん

この機種のテープ消去機能を利用した方、使用感はどうですか?
内容が綺麗に消えるか、その後録画した際の画質、使いやすさ等教えていただきたいです。

書込番号:741671

ナイスクチコミ!0


返信する
すがっちさん

2002/06/07 17:50(1年以上前)

初めて書き込みします。先月下旬に、ビックカメラにて交渉し、このサイト最低価格17,800円にて購入しました。(ポイントはつかず)
さて、テープ消去機能の件ですがキレイに消えますが・・・S-VHSのテープにて3倍速録画の画質はかなり悪いと思います。画面全体にチラつきが常に生じます。(標準録画は、まーまーですが)
このデッキを買う前は、6年前に東芝のアリーナ(当時7万円くらいで購入)を使っていました。デジタル3次元の機能がついていたと思いますので、東芝の方が断然よかったです。やはり、今後デジタル化時代に備え、手ごろな価格で妥協した結果ですので、あきらめました。
三菱のリモコンは使いにくいですが、これも慣れかもしれませんね。
見た目は気に入っています。

書込番号:758624

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HV-E500」のクチコミ掲示板に
HV-E500を新規書き込みHV-E500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HV-E500
三菱電機

HV-E500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月 2日

HV-E500をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)