去年の8月に購入後、何の問題も無く使っていたのですが、先日急に一部のテープで(レンタルビデオを新しい作品から古い作品など色々とランダムに20本位試してに1/2程度が不調)デジタルトラッキングが機能しなくなり(マニュアルでトラッキングを合わせようとしても効果無し)、購入したヤ○ダ電気に修理依頼したら新品と交換してくれました。
・・・しかし。今度は新品でもまた似た症状が。今度は自分で録画したものが正常に再生されない。今回はどうやらテープシュミレーターの判定でS-VHS-ET録画された場合、デジタルトラッキングが機能していないような気がします。マニュアルでトラッキングをいじっても改善無しです。Dの点滅がまったくありません。交換前も再生できないテープはDの点滅がまったく無い状態でした。
テープシュミレーターやS録画をオフにして試してみようと思いますがまだそれは試してません。(ってか、もしそれで正常に見れても機能の一部を使えないわけで・・・)
2台連続で比較的似た故障(?)が出たので、同じような症状の人いらっしゃるでしょうか?もしいらっしゃれば「こういう機種なんだ・・・」で諦めもつくし、いないようなら(2回連続で気分的に出しにくいけど)もう一度購入店に相談しようと思います。
書込番号:2293489
0点
2004/01/01 15:19(1年以上前)
自己レスです。
S-ETオフでもダメでした。
結局まともに録画できないって事は普通の故障でしょぅかねぇ。
書込番号:2294260
0点
2004/01/02 13:10(1年以上前)
僕の場合は、「クリーニング時お知らせ」の表示がたびたび出て困ってます。自分で録ったテープが見れないのは変なので1回修理に出しても改善されませんでした。当然また修理に出すつもりです。BX500ですがハズレだったみたいです。新しくクリーニングテープを買って何回も試したけど駄目でした。意地でも直してもらいましょう!
書込番号:2296934
0点
2004/01/02 23:07(1年以上前)
1発さん、レスありがとうございます。
意地でも直してもらうふんぎりがつきました。
もう一度修理出してみます。
書込番号:2298588
0点
2004/09/13 10:54(1年以上前)
先日、自分の使ってるビデオにも同じような症状が出ました。あまりに高い修理費になるのならば、新しいのを買ったほうがいいかと悩んでいるのですが、修理した皆さん、いくらぐらい掛かりましたか?
書込番号:3258806
1点
2004/11/08 01:54(1年以上前)
うちのも「クリーニング時お知らせ」が表示され、クリーニングテープを使っても改善されません。使用頻度が低いのにこの状態です。修理に出すとかなりかかりそうで怖いので放置したままです。ダメ元で一度修理に出した方がよろしいでしょうか?
書込番号:3474470
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > HV-E500」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2004/11/05 20:04:41 | |
| 2 | 2004/08/31 20:18:21 | |
| 2 | 2004/01/07 20:43:34 | |
| 5 | 2004/11/08 1:54:22 | |
| 1 | 2003/12/01 11:26:31 | |
| 0 | 2003/11/25 20:49:47 | |
| 2 | 2003/10/20 14:36:55 | |
| 3 | 2003/11/10 12:01:30 | |
| 1 | 2003/08/18 15:28:49 | |
| 7 | 2003/08/19 1:23:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


