HV-E500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

テープ種類:SVHS HV-E500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HV-E500の価格比較
  • HV-E500のスペック・仕様
  • HV-E500のレビュー
  • HV-E500のクチコミ
  • HV-E500の画像・動画
  • HV-E500のピックアップリスト
  • HV-E500のオークション

HV-E500三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月 2日

  • HV-E500の価格比較
  • HV-E500のスペック・仕様
  • HV-E500のレビュー
  • HV-E500のクチコミ
  • HV-E500の画像・動画
  • HV-E500のピックアップリスト
  • HV-E500のオークション

HV-E500 のクチコミ掲示板

(68件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HV-E500」のクチコミ掲示板に
HV-E500を新規書き込みHV-E500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオデッキが壊れてるの!?

2004/11/05 20:04(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-E500

スレ主 えみちぃサイコーさん

ビデオデッキについて質問です。
今日、家から戻ってレンタルのビデオを見てました。
1本目が終わって2本目を見ようとして2本目を再生したら急に画面が黒くなって
音声は出ているのですが画面が映りません。他のビデオや自分の持ってるビデオを
再生しても同じような状態です。なぜでしょうか?

書込番号:3464037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リモコンについて

2004/03/09 01:37(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-E500

スレ主 だめだめマンさん

このリモコンはダメ。作動しないと思ったら、フタは閉まってるのに電池が中で外れてることが良くある。そのたびにテレビの周波数を設定しなおさないといけない。細かいとこまでしっかり作ってほしい。

書込番号:2563274

ナイスクチコミ!0


返信する
たしかに・・・さん

2004/08/21 14:54(1年以上前)

仕方ないのでフタをはずして使ってます。
こういうのをメーカー仕様って言われる物なのかな?
フォード ピント事件まで行きませんが悲しいですね

書込番号:3167986

ナイスクチコミ!0


★コウさん

2004/08/31 20:18(1年以上前)

同感

そのくせメーカーHPの重要なお知らせは
他の家電メーカよりかなり少ない。。。微妙だぁ

書込番号:3207872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

巻き戻しですごい音が・・・

2004/01/07 00:14(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-E500

クチコミ投稿数:44件

10年以上まえから三菱のビデオ愛用です。
この機種を買いずいぶん経ちますが、停止状態から巻き戻しの音で、とてつもなくでかい音が、たまーーーにあり、保障期間中だったので店に持って行きましたが想像通り、「異常なし」だったようで私のところへ帰ってきてしまいました。
同じ現象のかた いらっしゃいますか? 困ってます。(毎回うるさければ簡単に文句いえるけど)本当にたまーーになんです。

書込番号:2314554

ナイスクチコミ!0


返信する
ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2004/01/07 08:12(1年以上前)

音はどんな感じでしょうか。ありがちなのは、つぎの2つのどれかです。
(1) ガー、あるいは、ゴー、ギー、といった感じでどこかが擦れたり細かく振動しているような音で、割と音自体は単調な音が断続する感じ。
(2) ドタバタ、バタンバタン、のようになんだか暴れた感じの音で、いかにも壊れそうな感じの音。
上記(1)ならば、VHS の高速巻き戻しならばそんなものです。特に心配する必要はないです。巻き戻し中の巻き終わりの時に、テープのリールかなにかがとても細かく共振するのだろうと思います。
上記(2)ならば、割と心配したほうが良いのですが、でもテープに傷が付いていない(再生してもノイズが出ない)ようならば、まあたぶん大丈夫です。巻き戻し時のテープのテンションの変動が激しいのでしょう。テープとの相性も結構あります。私の経験だと特定のメーカのテープだと新品のものでそうなります。個体によらずに起きます。何度か再生や巻き戻しをして慣らすと、あまり鳴らなくなります。とりあえず、テープの種類を替えて様子を見られてはどうでしょうか。

書込番号:2315332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2004/01/07 20:43(1年以上前)

ご丁寧な回答ありがとうございます。

 ゴーとガラガラ という音の真ん中のような音です。とにかく振動もすごいしかなりうるさいです。もう一台ソニーの早ーい、ビデオデッキもってますが、とにかくうるさいのをがまんして巻き戻し は、絶対できないほどのうるささです。

おっしゃるとおり様子をみてみます。ありがとうございます。

書込番号:2317371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

トラッキング不調

2004/01/01 05:22(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-E500

スレ主 同じ症状の人いますか?さん

去年の8月に購入後、何の問題も無く使っていたのですが、先日急に一部のテープで(レンタルビデオを新しい作品から古い作品など色々とランダムに20本位試してに1/2程度が不調)デジタルトラッキングが機能しなくなり(マニュアルでトラッキングを合わせようとしても効果無し)、購入したヤ○ダ電気に修理依頼したら新品と交換してくれました。

・・・しかし。今度は新品でもまた似た症状が。今度は自分で録画したものが正常に再生されない。今回はどうやらテープシュミレーターの判定でS-VHS-ET録画された場合、デジタルトラッキングが機能していないような気がします。マニュアルでトラッキングをいじっても改善無しです。Dの点滅がまったくありません。交換前も再生できないテープはDの点滅がまったく無い状態でした。

テープシュミレーターやS録画をオフにして試してみようと思いますがまだそれは試してません。(ってか、もしそれで正常に見れても機能の一部を使えないわけで・・・)

2台連続で比較的似た故障(?)が出たので、同じような症状の人いらっしゃるでしょうか?もしいらっしゃれば「こういう機種なんだ・・・」で諦めもつくし、いないようなら(2回連続で気分的に出しにくいけど)もう一度購入店に相談しようと思います。

書込番号:2293489

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 同じ症状の人いますか?さん

2004/01/01 15:19(1年以上前)

自己レスです。
S-ETオフでもダメでした。
結局まともに録画できないって事は普通の故障でしょぅかねぇ。

書込番号:2294260

ナイスクチコミ!0


1発さん

2004/01/02 13:10(1年以上前)

僕の場合は、「クリーニング時お知らせ」の表示がたびたび出て困ってます。自分で録ったテープが見れないのは変なので1回修理に出しても改善されませんでした。当然また修理に出すつもりです。BX500ですがハズレだったみたいです。新しくクリーニングテープを買って何回も試したけど駄目でした。意地でも直してもらいましょう!

書込番号:2296934

ナイスクチコミ!0


スレ主 同じ症状の人いますか?さん

2004/01/02 23:07(1年以上前)

1発さん、レスありがとうございます。
意地でも直してもらうふんぎりがつきました。
もう一度修理出してみます。

書込番号:2298588

ナイスクチコミ!0


OEDIVさん

2004/09/13 10:54(1年以上前)

先日、自分の使ってるビデオにも同じような症状が出ました。あまりに高い修理費になるのならば、新しいのを買ったほうがいいかと悩んでいるのですが、修理した皆さん、いくらぐらい掛かりましたか?

書込番号:3258806

ナイスクチコミ!1


いわまんさん

2004/11/08 01:54(1年以上前)

うちのも「クリーニング時お知らせ」が表示され、クリーニングテープを使っても改善されません。使用頻度が低いのにこの状態です。修理に出すとかなりかかりそうで怖いので放置したままです。ダメ元で一度修理に出した方がよろしいでしょうか?

書込番号:3474470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安い買い物だった!!

2003/11/29 00:44(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-E500

スレ主 シティーハンターさん

平和台のヤマダ電機で,13,800円でした。
使い勝手もいいし,古いビデオテープが多い僕にとって,キレイ消去が便利です。

書込番号:2174319

ナイスクチコミ!0


返信する
安いの歓迎さん

2003/12/01 11:26(1年以上前)

私の近所のヤマダ電機でも13,800円でした。
1台在庫ありで、次の日、お金を握り締めて買いに行きましたが、
売れてました。残念!入荷予定もなしとのことでした。

書込番号:2183443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ED600最悪のモデル

2003/11/25 20:49(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-E500

スレ主 愛知の守りさん

このE500に5倍モード搭載のエイデンオリジナルモデルED600は、はっきり言って、G500、H500、G700V(エイデン)、以下の最悪モデルでした。ED600は、音声は、ブブブッとノイズが入るし、このチューナーの映像は、人肌が黄色く浅黒い感じだし、画面のブレや再生状態に疑問がります。余計な機能を付けすぎるとかえってダメになる事例の象徴ですね。オリジナルモデルは危険ですね。みなさん、この失敗を次に生かしましょう。
どうやら、2002年製の三菱は最悪ですね、他にもSX300も録画予約不能頻発の最悪モデル。ED600同様、ダメモデル。

書込番号:2163286

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HV-E500」のクチコミ掲示板に
HV-E500を新規書き込みHV-E500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HV-E500
三菱電機

HV-E500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月 2日

HV-E500をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)