『G200を使用して』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

テープ種類:VHS HV-G200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HV-G200の価格比較
  • HV-G200のスペック・仕様
  • HV-G200のレビュー
  • HV-G200のクチコミ
  • HV-G200の画像・動画
  • HV-G200のピックアップリスト
  • HV-G200のオークション

HV-G200三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 1月18日

  • HV-G200の価格比較
  • HV-G200のスペック・仕様
  • HV-G200のレビュー
  • HV-G200のクチコミ
  • HV-G200の画像・動画
  • HV-G200のピックアップリスト
  • HV-G200のオークション

『G200を使用して』 のクチコミ掲示板

RSS


「HV-G200」のクチコミ掲示板に
HV-G200を新規書き込みHV-G200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

G200を使用して

2001/09/09 06:12(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-G200

スレ主 大麦さん
クチコミ投稿数:5197件 http://twitter.com/oomugi99 

価格は、税込みで12500円でした(日本橋の柳屋で)
思ったことは、画質は、良くわからないので、こんなものかな?
以前使っていた、東芝のhifiには3次元DNRがついてましたけど
その分、以前の機種の方が、画質は良いかな?うーん・・でも
あまり、かわらなかったような。(笑)
このクラスのビデオなんで、まーこうなんだろうな・・
おっと・・テープの取り出しや、入れる際のモーターの動作が
イマイチ、滑らかさがないですね(東芝さんの方が滑らかだったと思う)
電源投入時に、テープカウンタになるのも、ちょっといやです。
電源投入中は、時計表示できないのも不満です(TV表示でみれるけど・・)
テープの残量もTV表示でしか見えれないって言うのも不満です

あとは、操作性です。
リモコンが今一つ使いにくいと感じました
 #もっと、買うときに触れば良かったなーー(;^_^A アセアセ
それは、他社のもそうなんですが・・・
 どうして、使用頻度が少ないと言うだけで、わざわざカバーをするんだろう?
それが、予約機能を集約してあるからとかなら、わかるんですが・・
そうでもないし。
 再生中も使う恐れがあるものは、押しやすいように、
カバーなんかしないでほしい。
 あと、液晶転送方式の予約はどうかなとおもいます。
こういうのって、リモコンの液晶がすぐ傷つきやすくて
見えにくくなるんでは?と思うばかりです。

三菱のリモコンに限っては、各種設定メニュー時に、TV画面上から操作する際
大項目から、小項目で、設定を行ったあと(必要事項の入り切りですが)
大項目に戻るという機能がないことです
一つ項目を設定したら、また、メニューをたちあげ設定を行うというものは
苛立ちを覚えます

あと、取り出しボタン(イジェクト)は、なんでつかないのかな?
時計とカウンタの表示ボタンもほしかったですね
ちょっと、買い焦った買い物になってしまいました

書込番号:282616

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三菱電機 > HV-G200」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
さすが三菱 0 2001/11/19 14:06:05
これは良い! 1 2001/11/21 20:54:05
G200を使用して 0 2001/09/09 6:13:05
安いよー 0 2001/07/22 19:05:57

「三菱電機 > HV-G200」のクチコミを見る(全 5件)

この製品の最安価格を見る

HV-G200
三菱電機

HV-G200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 1月18日

HV-G200をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)