

このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2002年11月5日 19:52 |
![]() |
0 | 0 | 2002年10月14日 20:47 |
![]() |
0 | 1 | 2002年7月19日 23:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


のんちゃらん さん こんにちは。
入出力共にS映像端子が無いからではないでしょうか。
書込番号:1046317
0点



2002/11/05 08:24(1年以上前)
早速のご回答ありがとうございます。
S映像端子とはPCにもありますが、TVへ出力する端子のことですか?
これがないと、どのような不便があるのでしょうか
G300やBH300もS映像端子はないようですね
では、出社いたします。
書込番号:1046337
0点

http://www.e-gawin.net/faq/tanshi/
↑S映像端子についてはこちらを参考にしてください。
一般的にコンポジット接続よりS接続の方が綺麗と言われていますね。
私には違いがよく解んないですけど…。(T_T)
書込番号:1046411
0点


2002/11/05 10:51(1年以上前)
一部の例外機種を除いて普通のVHS機にはS端子がないですね。
S-VHS機を買えばたいていついていますよ。
書込番号:1046557
0点



2002/11/05 19:52(1年以上前)
ありがとうございました。
一定のランクのデッキではS端子はついていないのは普通のことと
理解しましたので、こだわらずに検討しようと思います。
書込番号:1047390
0点









2002/07/19 23:37(1年以上前)
今日、300を買った者ですが、実は200も持ってます(笑)。
外面がちょっぴり変わっただけで、中身は全く同じ物ですね。
リモコンにいたっては、型番が一つ違う以外はデザインもカラーも一緒。
この先どうやって見分ければいいのか考え中です。
もっとも、もう200を捜しても見つからないでしょう・・・って、
この書き込みって三ヶ月も前のものなんですね・・・。
まあ、200も300も格安機の中では最高の画質だと思います。
ちなみに今日買った300は、東京、調布駅前のタカハシ電気で
10800円でした。
三台しかなかったので、もう売り切れてしまったかも・・・。
書込番号:841837
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)