HV-S300 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

テープ種類:SVHS HV-S300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HV-S300の価格比較
  • HV-S300のスペック・仕様
  • HV-S300のレビュー
  • HV-S300のクチコミ
  • HV-S300の画像・動画
  • HV-S300のピックアップリスト
  • HV-S300のオークション

HV-S300三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 7月25日

  • HV-S300の価格比較
  • HV-S300のスペック・仕様
  • HV-S300のレビュー
  • HV-S300のクチコミ
  • HV-S300の画像・動画
  • HV-S300のピックアップリスト
  • HV-S300のオークション

HV-S300 のクチコミ掲示板

(63件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HV-S300」のクチコミ掲示板に
HV-S300を新規書き込みHV-S300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

悩み抜いて三千年

2002/05/12 00:28(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-S300

スレ主 赤い水性さん

どうにも今ビデオデッキがほしいのですが・・・
HV-s300かHV-GX200かSLV-NR300(R355)あたりで迷いに迷って夜な夜な寝れません。用途はレンタルビデオ&たまにビデオキャプチャ(PC)です。
たぶん、三倍モードを多用します。ビデオはSでも普通のVHSでもかまいません。
どなたかぜひにご助言、いや一言でもくださいー

書込番号:707915

ナイスクチコミ!0


返信する
愛媛のいよかんいい予感さん

2002/05/29 09:54(1年以上前)

その中ならHV-S300でしょう。たとえS録画しなくともS機を使った方が画質は格段に違います。余裕があればもう1ランク上の機種も検討してみてくだされ。
TBCつきの。

書込番号:740995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

検討中なんですが・・・

2002/05/27 23:05(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-S300

スレ主 ゲレタニさん

このS300もBX200みたいに「クリーニングお知らせ」が
表示されるのでしょうか?
あったとしてもこの機能を手動で消せないですよね?
再生中に勝手に表示されてしまう機能だと思うのですが、
使ってる皆さんは不便ではないですか?
ご存知の方、教えて下さい。

書込番号:738432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

これって初期不良?

2002/03/05 02:48(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-S300

スレ主 アイリーさん

このサイトを拝見して先日購入したのですが、録画するとざらざらした感じと言うか、粒状感があるというか、画面が汚く録画されるのです。(見ていると目が痛くなるくらい画像が悪い)
さらにビデオモードでテレビを表示させたり、録画したビデオ映像の中央に赤い線が(横幅1センチくらい)うっすら入っているのですが・・・

4年くらい前に買ったSANYOの普通のVHSビデオデッキの方が数倍きれいに映ります。
分かる方いっらしゃったら、コメントお願いします。

書込番号:575060

ナイスクチコミ!0


返信する
こなゆきさん

2002/03/05 23:31(1年以上前)

2ヶ月位使っていますが、中央に赤い線が入るという事はないから多分
初期不良ではないでしょうか?
ざらざら感はテープでかなり違う。マクセルのGXというテープ(140円/本)
でVHFハイファイで録画した場合、色、解像度、チラツキ感とも不満。
正直、見ていて疲れます。TDKのXP(250円/本)でS-VHF3倍録画にした場合
色の鮮やかさと解像度はOK、チラツキは感じますが2時間程度なら
疲れるレベルではありません。

ソルトレークで大回転、フィギャー、ジャンプを録画しましたが
十分実用範囲です。←この表現が難しい

民放で録画放送していた「ジャンヌ・ダルク」はあまり鮮明でない画像でしたが、劣化はあまり感じませんでした。つまり放送の質があまりよくなければ
あまり劣化しないという事です。

S-VHF標準は3倍に比べてあまり違わない。色調、解像度は同じ位で
チラツキが元の放送より少ないです。多分3次元???のおかげです。

という訳で、普段はXPで3倍録画、Qちゃんの出る番組は標準、GXは
捨ててしまおうと考えています。
ちなみに同じXPでも2〜3年前のXPL(安売りしてた)と今のXPUでは若干違う
ので、テープをTDKにして試してそれでだめならメーカーにクレームに出したら同でしょうか?

マクセルのSテープとTDKのSテープを比較した人いませんか。
参考までにS-3倍モードならチラツキを押さえるためには画質を
「スタンダード」から「マイルド」にすればOKです。が解像度が落ちます。
中間の設定か連続可変の機能が欲しかった。(^_^;;

書込番号:576787

ナイスクチコミ!0


こなゆきさん

2002/03/06 01:21(1年以上前)

訂正です。 VHFでなく勿論VHS。無線をやってたので混同して
しまった。
ビデオのモードでテレビを表示させても出るそうですからチュナーの不具合か
ケーブルの接続部分の接触不良か?テレビなどとの干渉は考えられますね。

書込番号:577107

ナイスクチコミ!0


スレ主 アイリーさん

2002/03/07 20:35(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

販売店に言って交換してもらういましたが、症状がほとんど一緒の為返品してもらいました。

症状というのは、よくビデオデッキのパンフレットの中にデジタル3次元ノイズリダクション(メーカーによって呼び名が違うと思いますが)が、ある・なしの比較を掲載しています。そのないバージョンをもっとノイズを増やした状態でしか録画できなかったのです。

近日中に他のデッキを買わなければいけないのですが、次も同じだったらと思うと買うのが怖くなってきました。

でも、気に入ったデッキを探すつもりです。

書込番号:580620

ナイスクチコミ!0


デジタル君さん

2002/03/22 16:17(1年以上前)

私はSX200というVHSの3次元DNR付きを1.4万円で購入しましたが、

店員の話では、S300は初期不良が多かったという話を聞きました。
私が店頭で見たのは調子がよかったようですが・・・

ただ、私は、古い15−10年以上前のテープを再生するのがメインだったので

DNR付きのSX200にしたのですが、確かに、三菱は色が青白っぽいというか、薄い平坦な感じはありますね

書込番号:611416

ナイスクチコミ!0


デジタル君さん

2002/03/22 16:17(1年以上前)

私はSX200というVHSの3次元DNR付きを1.4万円で購入しましたが、

店員の話では、S300は初期不良が多かったという話を聞きました。
私が店頭で見たのは調子がよかったようですが・・・

ただ、私は、古い15−10年以上前のテープを再生するのがメインだったので

DNR付きのGX200にしたのですが、確かに、三菱は色が青白っぽいというか、薄い平坦な感じはありますね

書込番号:611419

ナイスクチコミ!0


デジタル君さん

2002/03/22 16:20(1年以上前)

ごめんなさい・・・・GX200の誤りでした。

書込番号:611427

ナイスクチコミ!0


こなゆきさん

2002/03/22 22:31(1年以上前)

デジタルさんは他でもお見かけした気がしますが、はじめまして。
自分が使ってる限りS300が青白くなることはないです。
買う前はSX300とS300で迷ったのですが、SX300のほうで
動く画面で人肌が青くなるという投稿があってS300にしました。
しかし、これはどうやら1人だけの話と言う事で決着しそうです。
S300は色は薄くないです。この点は満足。
レンタルビデオはVHSハイファイの再生で、S−VHSよりかなり劣る。
NHKの地上波でもS−VHS標準モードでテープがXPなら、不満無し。
SX300はS300の上位機種ですが、質のいい放送とテープなら
差は多分無いでしょう。何故かと言うとS−VHS標準なら3次元NDRも
効果が殆どないから。(3倍モードなら効果ありですが)
色ムラもないからデジタルTBCは不要。
どうせBX200もD−VHSに比べれば完全に負けるそうだから
地上波はデジタルになるまではこのビデオで十分を思っています。
(SONYのテレビの方がチラツキ多きいのだ、解像度はあるけど)

書込番号:612200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入を検討しているのですが

2001/11/15 18:38(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-S300

スレ主 Q次郎さん

HV-S300の購入を検討しているのですが、いくつか質問したいことがあります。
1、画面を表示させた状態での早送りは、最高で何倍速くらいなのでしょうか?
2、リモコンを使っていて、使いづらいところや、使いやすいところなどを教えてださい。特に、予約する際のリモコン操作感について教えていただけるとうれしいです。
どうかよろしくお願いします。

書込番号:376716

ナイスクチコミ!0


返信する
103@さん

2002/01/07 21:46(1年以上前)

オ―キッドパ―ク岐阜店の開店セ―ルで一万七千ハ百円にて購入しました。
1、スピ―ドサ―チ‥‥標準モ―ド5倍速、3倍モ―ド・5倍モ―ド‥‥
10倍速。
カッ飛びサ―チ‥‥標準モ―ド10倍速、3倍モ―ド30倍速。
5倍モ―ド不可。
2、リモコンのスイッチが小さい。と言いながら片手で持って親指でスイッチを押していますが(笑)。
画質は、まあまあです。5倍速は、思っていたより良かったです。
三菱のビデオデッキは、予約録画中に停止ボタンを押すと録画が止まってしまうので注意が必要です。

書込番号:460648

ナイスクチコミ!0


103@さん

2002/01/09 12:21(1年以上前)

すみません。購入したのは、エイデンのオ―キッドパ―ク岐阜店です。
FEヘッドが無いのでレインボ―ノイズが出ます。
5倍速では、録画のつなぎだけでなく、途中から再生しても出ることがあります。

書込番号:463105

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HV-S300」のクチコミ掲示板に
HV-S300を新規書き込みHV-S300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HV-S300
三菱電機

HV-S300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 7月25日

HV-S300をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)