このページのスレッド一覧(全10スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2003年2月20日 03:39 | |
| 0 | 2 | 2002年8月31日 00:06 | |
| 0 | 2 | 2002年8月26日 19:10 | |
| 0 | 2 | 2002年8月5日 11:42 | |
| 0 | 6 | 2002年7月9日 21:07 | |
| 0 | 0 | 2002年6月18日 14:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ダビング再生用として使用したいのですがHV-SX300とHV-S300では画質の差はありますか?また安い価格2万前後でダビング再生用でいい機種ありますか?よろしくお願いします。
0点
2002/08/18 13:43(1年以上前)
ダビングの再生側として使うならTBCやDNRなどが付いていた方が有利です。なのでSX300の方がいいです。
他にはビクターのST600などがあります。
書込番号:896723
0点
2002/08/31 00:06(1年以上前)
knccさんありがとうございました。HV-S300はすでに購入しました画質はきれいですばらしいですそれ以上画質のいいHV-SX300がほしくなりました。
書込番号:917716
0点
このビデオデッキに換えてから、時々、プチプチと雑音が出るようになりました。テレビを見ていても、ビデオでもでます。
お使いの方の中で、このような症状の方おられましたらアドバイスお願いいたします。
もう少し様子を見て状況が変わらない場合は、サポートに電話してみるつもりです。
0点
2002/08/23 16:37(1年以上前)
私は昨日SX300を購入しましたが、これで録画したテープを再生すると、ステレオの左側からプチ・ガチャというノイズがでました。今日即効で不良品交換に出しましたが、同じ症状でしょうか?
書込番号:905394
0点
2002/08/26 19:10(1年以上前)
それ、恐らく初期不良だと思います。
僕も違うデッキを分解して、ボリューム端子いじったらそうなりました(笑。やはり、微調整されてるものをいじってはいけないらしいです。
最初から調整されてないなら、初期不良扱いだと思われます。
書込番号:910635
0点
今、HV-S300を買おうかどうか迷ってます。
でもスペックを表示すると、Y/C分離、S-VHS簡易再生など多くのところに「有り」とも「無し」とも書いてありません。実際はそのあたりの機能はあるのでしょうか?S端子の入出力はあると思うのですが…
どなたかわかる方教えていただけませんか?
0点
2002/08/03 21:19(1年以上前)
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2001/0717.htm
ここを見る限りY/C分離はついていると思いますよ。
S-VHS簡易再生は、このビデオS−VHSですよ。
簡易再生する必要がないでしょ。
書込番号:869969
0点
2002/08/05 11:42(1年以上前)
遅れましたが回答ありがとうございました。
おかげでS300にもSX300にもY/C分離機能があるとわかりましたのでもう少し検討できます。
書込番号:872847
0点
この商品か、今は亡きソニーの廉価S−VHS機(RX7etc・・・)を買うか悩んでおります。
どちらの方が画質がよい、耐久性がある、等よければお聞かせください!お願いします!!
0点
2002/06/11 23:23(1年以上前)
RX7とこの機種であればS300の方をお勧めします。SONYはこの頃からメカのコストダウンが激しくなって、いまのEXメカ(ミツビシ全機種)にも劣ると思います。
ですので、S300の方をお勧めします。
ですが、SLV-R7とS300であればR7を勧めますね。
R7はSONYがよかった頃のSデッキで、TBCなども装備しています。
ちょうど某Y!オークションで即決14,500ですが・・・
書込番号:766785
0点
2002/06/12 21:43(1年以上前)
あちゃー、もうRX7買っちゃいました・・・。
使用してみましたが、確かに画質もS端子のくせに今まで使ってたHiFiのコンポジと変わらないような・・・
書込番号:768408
0点
2002/06/12 21:44(1年以上前)
ということは今のソニーさんは酷いと?
書込番号:768412
0点
2002/06/29 00:25(1年以上前)
個人的には最近のSONYのHi−Fiは優秀だと思うんですけどねぇ。
今持ってるSONYのSLV−FX30(95年製)もメカ優秀ですよ。95年製なのに、マクロフリーってあたりがSONYっぽいけど(笑。
書込番号:799539
0点
2002/07/03 18:43(1年以上前)
でも画質の好き嫌いはいろいろ有りますしねー。あきら1111さんのように、最近のがいいと言う人もいれば、過去のデッキの画質の方が自然と言う方も・・・。
僕的にはテレビ放送に忠実な画質のものがほしいです。
書込番号:809438
0点
2002/07/09 21:07(1年以上前)
R7ゲットしました。リモコン、電源コードのみ、1万即決。妥当ではないでしょうか?
使用感は・・・若干ノイズが多いですね、しかし、最近のデッキとは違ってノッペリした感じが無いです。(粒子が見える!)
ノイズはこれからの整備で解消されそうです。
とりあえず満足しています。knccさん、あきら1111さん、有難うございました。
書込番号:821577
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


