

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


別にわざわざ持ってる人探してまで質問しなくても、
メーカーに直接聞けば解決する事だと思いますが。
書込番号:2806220
0点


2004/05/26 01:12(1年以上前)
付いているみたいですよ。p88にジャストレコーディングてのがある。
3倍と標準を切り替える。というのと、16個ある予約の中で1つだけ
使えると書いてあります。
わたしは、このような機能は邪道で、問題を大きくするだけだと考えます。
書込番号:2850300
0点





現在のVHS機が挙動不審になってきたので、
これを検討しているのですが、S-VHS ETでVHS STテープは
ただのVHSデッキで録再するより画質が落ちるのですか?
自分の脳内では磁性体の出力不足でザラザラした感になると警告しているんですが・・・。
0点


2004/05/21 12:41(1年以上前)
古いテープを使いまわしているのではないのなら、あまり問題は無い
と思う。私は、S300を使ってるのですが、SPモードでSTDテープ
にS-ET録画してみましたが、特に変にはならなかったです。
ただし、EPモードはだめな感じでした変なノイズが入ってます。
新しいHGテープを使うのが1番良いとは思う。
書込番号:2832440
0点





使っているビデオが壊れてしまって、価格コムやネットショップなどで代替のビデオを探しておりまして、
この型のものが、ヨドバシのネットゴングに出品されていて普通のVHSよりも安いようなので検討しているのですが、
このビデオに搭載されている5倍モードと言うのは、やはり普通のVHSの3倍モードと比較すると画質は相当落ちてしまうようなものなのでしょうか。
0点


2004/02/08 14:49(1年以上前)
めちゃめちゃ落ちる。画質を気にするなら、全く駄目です。見れればいいという代物です。
書込番号:2442619
0点



2004/02/08 15:19(1年以上前)
やはりそうですよね…。
SVHSだから5倍でも結構きれいなのかなぁとか思ってしまったりしたのですが、どうも踏ん切りがつかずにいましたが、これでふっきれました。
ksyanaiさん回答有難うございました。
書込番号:2442720
0点


2004/02/08 21:16(1年以上前)
確かに現在では、この機種が三菱のS-VHSでは一番安いみたいです。でも5倍モードって三菱の5倍モード対応の機種でしか見られないのじゃなかったかな? だから録画してても他人に貸せないので結局3倍モードでの録画を優先するようになると思いますよ。あと送料を考えなければ
http://www.denkiya.co.jp/goods/video_dek/mitsubishi/mi-hv-s550.html
で15,000円を切る価格で販売中です。でも価格ドットコムでも大半が15,000円で販売してるのであとは発送元を自分家に近いところで選択すれば送料も抑えられると思いますよ♪
あ、因みに自分も最近ビデオが限界なので探索してたのですが、一番安いHV-S300にしたら発送まで2週間近くかかるそうで途方に暮れてます(笑)。
書込番号:2444053
0点


2004/02/09 01:37(1年以上前)
標準から3倍より3倍から5倍モードの方が画質劣化の程度が感覚的にもハッキリ落ちるのが分かります。しかし、5倍モードは、120分テープが10時間テープに変身するので、残り時間も気にせず、テープ交換の必要もなく予約録画が可能となって実に重宝してます。わたしはほとんど5倍モードで使用してます。
書込番号:2445403
0点



2004/02/11 09:02(1年以上前)
macky0021jpさんハマルさん。有難うございました。
お店などでの話も聞いてみて、結局、最終的に普通のVHSを買う事にしました(デザインと価格で決めました)。
私の場合は、普通のドラマを3倍とかで多少撮り貯めして見るような使い方なのですが、まだハードディスクレコーダーまでには手が届かないため、5倍で見られるというところにちょっとひかれたのですが、やはり映像がかなり落ちてしまうと言うことと、他のVHSで見られないというところがネックになってしまいました。
店員さんも、普通のSVHSとして使うにはこれほどお買い得なビデオはないけど、5倍モードは勧められませんが決め手になってしまいました。
みなさまご回答有難うございました。
書込番号:2454044
0点


2004/02/17 01:11(1年以上前)
上位機種のBX500であれば5倍専用ヘッドがついていて、再生画質もVHS3倍程度位になります。自分も初めて5倍録画をしたとき以外に綺麗だったので驚きました。
それ以外の三菱5倍搭載機種は専用ヘッドが無いので画質は悪いです。
書込番号:2479397
0点








2004/01/22 12:41(1年以上前)
有り難うございます!
これに決めました。
書込番号:2374473
0点


2004/02/10 00:02(1年以上前)


2004/02/10 00:04(1年以上前)
<追加>
上記の仕様一覧をクリックしてください〜
書込番号:2448944
0点





この機種の早送りなのですが再生時の早送りはどのくらい出るのでしょうか?
パナソニックは50倍スピードサーチというものがあるそうですが
大量のビデオテープを整理したいので内容を確認しつつ早送りが速くできればと・・・
ご使用の方、ご存知の方、ぜひ教授願います
0点


2004/02/01 00:27(1年以上前)
3倍モードで10倍、30倍です。
Panasonicの50倍は早すぎて見逃してしまう時があり、
また50倍→通常再生に戻すと、かなり行き過ぎてしまいますが、
三菱なら若干行き過ぎるぐらいです。
早すぎるというのも便利なようで不便な場合もあります。
書込番号:2412175
0点



2004/02/01 03:09(1年以上前)
>Panasonicの50倍は早すぎて見逃してしまう時があり〜
なるほど速すぎるのも問題ものなんですねぇ
30倍くらいが飛ばしてみるのにはちょうどいいかな?
情報ありがとうございました、大変参考になりました!
書込番号:2412781
0点


2004/02/01 20:23(1年以上前)
大量のビデオテープを録画したデッキのメーカーはどちら
でしょうか?
というのも、三菱は別機種で録画したテープについては
トラッキングが合い難い場合がやや多いです。
なるべく同じメーカーを使うとトラッキングが合い易いようです。
書込番号:2415441
0点



2004/02/02 00:55(1年以上前)
>三菱は別機種で録画したテープについては
>トラッキングが合い難い場合がやや多いです。
え゛!?そうなんですか!しらなかったなぁ・・・
録画した機種はSONYやAIWA、VICTORなどですね。
SONYは10年以上も前の機種でVICOTRはHR-S5000と書いてあります。
書込番号:2416953
0点





5年前に買ったSVHSデッキがお亡くなりになったので買い換えようと思うのですが、最近の2万円を切るSVHSデッキは、画質の点でどうなのでしょうか。やはり画質機能面で妥協してあるのでしょうか。1万5千円のデッキにTBCなどが搭載されているとは思えませんし…。
5年前当時はSVHSとVHSとでは画質が雲底の差だったので、思い切ってSにしたのですが、現在のSVHSとVHSでの画像の差はどのくらいなのでしょうか。
0点


2004/01/21 23:48(1年以上前)
>5年前当時はSVHSとVHSとでは画質が雲底の差だったので、思い切ってSに>したのですが、現在のSVHSとVHSでの画像の差はどのくらいなのでしょう>か。
安いS-VHSでもVHSとは当然画質が違います。当たり前でしょう!
書込番号:2373040
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)