





最近、展示品のみでSX300を買いました。
本当に再生はきれいなのですが、
入力が弱いのか今まで気づかなかったような
アンテナのノイズがしっかり入ります。
ちなみに別のデッキを通して入力端子越しで
テレビを見てもノイズが入っていたので、
入力系が全滅か、画面が無駄に明るいためノイズが目立つのか?
何と言ってもテレビを撮るのにSX300で撮るよりも、
一万円以下で買ったデッキで撮って
SX300で見たほうがきれいなのは異常では・・・。
皆さんのSX300はいかがですか?
もしかして、初期ロット不良でしょうか?
だとしたら、修理で直してもらえるのでしょうか〜
書込番号:1061073
0点


2002/11/15 19:39(1年以上前)
初期不良かはわかりませんけど、自分が思ったことを述べてみます。
(行き違い等がありましたらお詫びいたします。)
・ビデオデッキを設置する際、テレビや他の家電から遠くに設置する。
(訳:現在のビデオデッキは電源方式がスイッチングのため、デッキからノイズを結構出すらしく、そのノイズ(電磁波など)により、チューナーやテレビの映像などが影響を受けることがあります。
ちなみに各メーカーに問い合わせると、ほぼ必ず「テレビとビデオを離して下さい。」と言うらしく、これだけの処置で直る可能性は、一般的には高いようです。)
・アンテナケーブルを最低でも4C-FB以上に変更したり、余分なケーブルをカット(切る)。その他、アンテナのコネクタをF型コネクタ(ネジ式)にしてみる。
(訳:仮にご使用のアンテナケーブルが3C-2Vクラスであれば、上位ケーブルに交換すると効果があるのかもしれません。なおケーブルのカットやコネクタの方法は、家庭使用ではそれほど効果は無いと思われますので、余程でなければやらなくてもOKです。)
・アンテナの状態が悪ければ(電波の利得その物が低い場合)、ブースターを増設する。
(訳:説明すると長くなることや、Webで詳細が結構ありますので、そちらでお調べ下さい。)
・お部屋(貴方様)に分配器等を設置している。
(訳:個々の環境にもよりますが、分配器を使用すると必ず受信(利得)状態が悪くなります。もし4分配器などをご使用している場合、一旦取り外し、壁アンテナから直接ビデオ(もしくはテレビ)に接続してみてください。
余談として、分配器で余ったアンテナ端子があった場合、必ず週末抵抗を噛ます必要があります。そうしないと分配器内で信号が乱反射を起こし、映像に支障をきたすことがあります。#まあパソコンのSCSIとかが分かれば、それと大体同じと思って良いです。)
書込番号:1068020
0点


2002/11/15 19:46(1年以上前)
なんか見づらいカキコでスミマセン(ペコリ)。
あと「週末端子」とありますが、これは「終端端子」(PC系でいうとターミネータと大体同じ意味です)の誤りでした。
書込番号:1068027
0点


2002/12/01 23:55(1年以上前)
>酷いノイズ
三菱のビデオなんてみんなそうですよ。
TVから離れて聞いてる人は気づかないだけなんでしょうけど…。
多分交換してもダメでしょう。
メーカーも修理には来るでしょうが、「仕様」で片づけられると思いますよ。
TVチューナーがコスト削ってどんどん安物になってるからみたいですが…。
書込番号:1103630
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > HV-SX300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2004/11/26 18:25:40 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/22 19:53:16 |
![]() ![]() |
1 | 2003/12/04 23:54:25 |
![]() ![]() |
3 | 2003/07/10 17:04:50 |
![]() ![]() |
0 | 2003/06/28 0:38:49 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/21 16:14:14 |
![]() ![]() |
0 | 2003/05/17 22:28:38 |
![]() ![]() |
0 | 2003/05/11 17:19:06 |
![]() ![]() |
2 | 2003/04/29 0:31:38 |
![]() ![]() |
0 | 2003/03/18 14:17:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)