『スペックダウン?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

テープ種類:SVHS HV-SX300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HV-SX300の価格比較
  • HV-SX300のスペック・仕様
  • HV-SX300のレビュー
  • HV-SX300のクチコミ
  • HV-SX300の画像・動画
  • HV-SX300のピックアップリスト
  • HV-SX300のオークション

HV-SX300三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 7月25日

  • HV-SX300の価格比較
  • HV-SX300のスペック・仕様
  • HV-SX300のレビュー
  • HV-SX300のクチコミ
  • HV-SX300の画像・動画
  • HV-SX300のピックアップリスト
  • HV-SX300のオークション

『スペックダウン?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HV-SX300」のクチコミ掲示板に
HV-SX300を新規書き込みHV-SX300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

スペックダウン?

2002/02/20 17:53(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-SX300

スレ主 HARU-ZOUさん

現在、SX−200とビクターのHR−X1というだいぶ古いのを
使用してます。
ダビング時の問題なのですが、SX−200→HR−X1とダビングすると
SX−200で再生した時ビビビというノイズが入ります(画像問題なし)
HR−X1で再生すればなにも問題ないのですが、これを解消するには何か
方法はあるのでしょうか?
メーカーが違うから無理なのだろうか?
どなたか教えていただけないでしょうか。
それと、SX−200(BX−200)からSX−300になってスペックダウンしたと以前この掲示板で読んだ気がしたのですが、ジョグシャトル以外に
何かあるんですか?

書込番号:549986

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:345件

2002/02/21 03:22(1年以上前)

SX200より落ちたと思われるモノ。
FEヘッド、編集端子、きこえる2倍速、5倍モードのかっ飛びサーチ21倍速(10倍速のみ)、停電補償が5年が3年に。
逆にSX300だけのモノ。
録画リスト、デジタルスクリーンがグラフィカル表示になった。
http://www.melco.co.jp/service/vtr1/bx200.html
http://www.melco.co.jp/service/vtr1/sx300.html

書込番号:551155

ナイスクチコミ!0


草薙丸さん

2002/02/21 11:52(1年以上前)

HR-X1、大事にしてください。それはいいとして、うちでもその組み合わせですが、おそらくトラッキングの問題かと。SX200でトラッキング調整して、それでも駄目ならX1側を調整するといいと思いますが、これはメーカーでないと無理ですね。

書込番号:551522

ナイスクチコミ!0


スレ主 HARU-ZOUさん

2002/02/21 13:28(1年以上前)

だいきちさん、草薙丸さん レスありがとうございます。
またまた質問ですけど、
FEヘッドというのは、優れた機能なのでしょうか?
私の場合特別な編集とかしないのですが。
それと、HR−X1なんですが、調整をメーカーでしてもらうのって
けっこうおかねかかるのですか?
近くにビクターの事務所みたいなところがあるんですが、そこで聞けばいい
んですかね。
宜しくお願いします。

書込番号:551664

ナイスクチコミ!0


草薙丸さん

2002/02/21 17:13(1年以上前)

FEヘッドはあるに越したことはないです。
ちなみに、SX200で録画してX1で再生するとノイズ出ます?出ないとするとビクターで調整はむずかしいかもしれません。どちらかというとそのテープを三菱に持っていって、SX200をそのテープに合わせてもらう方が良いかも。
もし3倍モードだとしたら、メーカーに仕様だといわれてしまうかもしれませんが。

書込番号:551958

ナイスクチコミ!0


スレ主 HARU-ZOUさん

2002/02/21 21:12(1年以上前)

草薙丸さん、いろいろ教えてくれてありがとうございます。
SX−200録画 HR−X1再生では、ノイズ出ません。
トラッキング調整してみましたが、ノイズが消えるところまでもっていくと
今度は画像が乱れます。(録画はすべて標準です)
おっしゃるようにテープ持って三菱行きでしょうか?
ぜんぜん違う話ですが、SX−300とSX−200(BX−200)
もし買うなら、どっちかな?
値段で300、性能で200ですかね。

書込番号:552346

ナイスクチコミ!0


草薙丸さん

2002/02/21 23:51(1年以上前)

勿論SX200自機録画再生ならばノイズ無いですよね。だとすると難しいかもしれませんが一応三菱に相談する価値はあると思います。
SX200が手にはいるならばそれにしておく方が後悔しないとおもいますよ。

書込番号:552783

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三菱電機 > HV-SX300」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
HV−SX300のOH 0 2004/11/26 18:25:40
SX-300で日付等の文字情報が出力されるとは・・・ 0 2004/05/22 19:53:16
HV-SX300 1 2003/12/04 23:54:25
BS300とSX300 3 2003/07/10 17:04:50
買いましたが、あれ? 0 2003/06/28 0:38:49
調子が悪いのです 1 2004/05/21 16:14:14
自分は 意外と いいけど 0 2003/05/17 22:28:38
最安値 0 2003/05/11 17:19:06
ユーザーの皆さんいかがですか 2 2003/04/29 0:31:38
BX−500での症状 0 2003/03/18 14:17:16

「三菱電機 > HV-SX300」のクチコミを見る(全 244件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HV-SX300
三菱電機

HV-SX300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 7月25日

HV-SX300をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)