このページのスレッド一覧(全78スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2002年1月21日 18:08 | |
| 0 | 1 | 2002年1月26日 19:44 | |
| 0 | 9 | 2002年2月20日 14:24 | |
| 0 | 3 | 2002年1月17日 09:50 | |
| 0 | 0 | 2002年1月12日 19:41 | |
| 0 | 2 | 2002年1月10日 16:06 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
僕のビデオデッキだけかもしれないのですが、
S−VHS−ET録画がどんなテープでもできるのです。
TSでは、できませんと画面に出るのに、録画をすると
なぜかET録画になるんです。
どなたか、教えてください。
変な故障でしょうか??
0点
2002/01/21 01:56(1年以上前)
メニュー画面の”いろいろな設定メニュー”の中に”S−ET録画 自動/入/切”という項目があります。
”入”になっていれば、TSに関係無くET録画されます。
”自動”の場合は、TSの結果が反映されます。
書込番号:483562
0点
2002/01/21 18:08(1年以上前)
それがね・・・
自動なんですよ!
これってなんだろうかな??
書込番号:484469
0点
昨年末にこのHV−SX300をこのサイトの当時最安値\19800で購入し1ヶ月程度使用しましたが、今のところ不具合もなく大変満足してます。当初、機種探しのときにこのサイトでも人気のBX200の購入を検討してましたが、申し込んでも売り切れで、しびれが切れてカタログでの同等性能のSX300を購入しました。私は今までVHSマシーンしか持ってなかったので、S−VHSのきれいさには今更ながらに関心しております。しかし、過去所有の三菱・ビクター・シャープ・東芝などのVHSマシーンでもそれぞれの違い(もちろんグレードも若干違いましたが)があり、以前のVHSで比較的印象が良かったことと、このページでも評判の「三菱」に決めました。なんと言っても画質が○ですが、再生レスポンスの早さ、操作感や操作性すべてで、ビクターや東芝を凌いでいるように感じます。これはメカ系の制度や静粛性が優れている感じがしました。特に気に入っているのは「テープシュミレーター」の効果か、安いテープでも性能を引き出している「イメージ」があり大変満足です。数少ない不満点は、巻き戻し時間が東芝より若干遅いのと、リモコンの操作性に不満とテープのイジェクトボタンが無いことぐらい(他社も無いのですが)です。最後に全体的な各社のビデオのリモコンが使いにくいと思うのは私だけでしょうか?
0点
2002/01/26 19:44(1年以上前)
僕もSX300購入しました。
ただ満足はできてないです。
自分が見るのはK−1、プロレス、プライド等の格闘技等
人が裸ではげしく動き回ります。
が、人の肌が不健康過ぎ!
静止しているときはとてもきれいなんですが、
すこし人が動くと、色がワンテンポ遅れて画像についていき、
しかも色が青いです。
人肌が青く映るので見ていてえらく不自然でいらいらします。
これは、3D&TBCをONにしているときはひどくて、
見れたものではありません。
接続はS接続でコードも買い替え、間にフィルタを挟んだり、
電源タップをノイズレスに変えたりいろいろですが、だめです。
ちなみに三菱に修理にもだしましたが、そういう仕様ということでした。
三菱のサービスマンにこれが仕様ですと言われたときは、
そんなものかと納得しましたけど、
その後、エッチビデオを見たら、あまりの肌の青さに
見れたものではなかったので、また怒りがぶり返してきて書いてます。
みなさんSX300購入の方、同じ症状ではないですか?
違うのならもう一度修理に出したいなぁ。
教えて!!
書込番号:494600
0点
やっと買えました!!
意外と探せばあるもんで、私が買ったのは、地方の家電チェーン店で
郵送で送ってもらいました。値段も飛び切り安く、19800円でした。
今はいくつあるか分かりませんけど、とても満足しています。
HV−S75を使っていたのですが、NEとかないですけれど、
画質は綺麗でした。パナよりもメリハリがハッキリしてました。
0点
2002/01/17 02:32(1年以上前)
マジっすかぁ〜。
「意外と探せばある」???
只今SX200購入に下のスレで奮闘中! うらやましぃっ。
書込番号:476135
0点
2002/01/20 18:04(1年以上前)
こちら千葉市在住です。
どちらの家電チェーン店でしょうか?
よろしければ電話番号をメールで返信して頂きたいのですが。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:482403
0点
2002/01/20 22:54(1年以上前)
私も探しています。
愛用していたビデオデッキが壊れてしまい、買い換えようと思ってSX200を購入したいと考えていますが、どこにもありません。お願いですmasamasaさんどちらの家電チェーン店購入したのか、教えてください。メールください。よろしくお願いいたします。
書込番号:483041
0点
2002/01/21 10:19(1年以上前)
先日ベスト電器で購入しました。店員に調べてもらったら,1/11現在で全国で3台あるということでした。展示品限りということだったので,状態を調べてもらったら,1台だけ箱入りの新品があるということだったので早速取り寄せてもらいました。もちろん,19800円でした。でも,2000年製でした。
書込番号:483841
0点
2002/02/10 14:17(1年以上前)
この前1月末に大阪の行きつけのオーディオショップに4つほど箱が積み上げてましたよ、価格は22000でした。(^^;
ちょっと質問
うちのSX200はボタンを押しても省電力モードに入らない、故障でしょうか?(^^;
あと、マニュアルでトラッキング調整って出来るんですか?
書込番号:526832
0点
2002/02/11 09:42(1年以上前)
お店の連絡先または名前を教えていただけないでしょうか?
書込番号:528711
0点
2002/02/11 12:21(1年以上前)
2002/02/13 01:41(1年以上前)
ありがとうございました。早速問い合わせてみます。
でも、もう売り切れかなあ。
書込番号:533252
0点
2002/02/20 14:24(1年以上前)
墨田区押上のコヤマというディスカウントショップに展示品が一台ありました。22,800円でした。まだ探しているかたどうですか?
書込番号:549693
0点
以前この掲示板でHV-SX200ありませんか?と書いて多数の方から情報をもらい無事買えることができました。ありがとうございました!さて、本題なんですが、テープのダビングについてです。家にはHV-SX200と4年くらい前に買った東芝のビデオデッキがあるんですが、どちらを録画元、録画先にした方が良いでしょうか?僕の考えでは、録画先のデッキをHV-SX200にした方がHV-SX200の機能を活かせるんじゃないか?と勝手に思ってるんですが識者の意見を聞きたいです。アドバイスよろしくお願いします。
0点
2002/01/16 16:46(1年以上前)
ダビングは画質いいほうのデッキで再生・悪い方のデッキで録画が基本です。
書込番号:475031
0点
2002/01/16 23:58(1年以上前)
お返事ありがとうございます!ただ、そのようにダビングするとHV-SX200の機能(まだあんまりどんな便利な機能が付いてるか知りませんが)が使えないんじゃないですかね。すいません素人なのにぶつぶつ言ってすいません。
書込番号:475843
0点
2002/01/17 09:50(1年以上前)
まあ、そうですよね!なので私は良くダビングするので同機種を2つ揃えています。もし標準で撮る場合には再生の方がまあまの機種ならば逆でも良いと思います。でも3倍の場合少しでも良い画質を最初に出しておかないと劣化して見れなくなっていきます。なので再生側が画像がきれいに出せるビデオと言うことです。説明不足ですみません。
書込番号:476377
0点
うきゅーさんの書き込みにもあるとおり、ヤフオクを検索したら5台だけ販売とあったので張ってたのですが、ちょいと席をはずしたとたんに4台落札され、最後の1台も26000円で入札されていたんでしゃーないなと思って他をあたったら、ZOCMに3台だけ27800円でありました。ネットで他を探しても38000円くらいするし、思い切って1台注文しました。現行機はスペックダウンしてるし、送料込みで3万円以内なら納得できるかなと。それにもう生産してませんしね。午後7時38分現在で残り1台ですよ。これで手に入らなければ自力で血眼になって探すかBX200を購入するかですね。
0点
いろいろ電気屋を探してみたのですが、ここ最近POSで在庫管理してるのでしょうか、調べてみても、メーカから取り寄せで28,800円と高くなるみたいです! あとはコジマに行ってみようかなと思っています・・・
どなたか情報がございましたら、お教えください。
お願いします。
0点
2002/01/03 22:47(1年以上前)
ありません!くまなく探しました。
生産終了品ですので、取り寄せられるのでしたら購入しておいたらいいと思います。
書込番号:453441
0点
2002/01/10 16:06(1年以上前)
掲示板を見た後で近くの電気屋さん(大型系列店)で聞いてみたら、たまたま在庫ありとの事でした。値段も19800でびっくりでした。やはり関東と地方では状況が違うのでしょうね。
書込番号:464864
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

