HV-SX300 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

テープ種類:SVHS HV-SX300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HV-SX300の価格比較
  • HV-SX300のスペック・仕様
  • HV-SX300のレビュー
  • HV-SX300のクチコミ
  • HV-SX300の画像・動画
  • HV-SX300のピックアップリスト
  • HV-SX300のオークション

HV-SX300三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 7月25日

  • HV-SX300の価格比較
  • HV-SX300のスペック・仕様
  • HV-SX300のレビュー
  • HV-SX300のクチコミ
  • HV-SX300の画像・動画
  • HV-SX300のピックアップリスト
  • HV-SX300のオークション

HV-SX300 のクチコミ掲示板

(244件)
RSS

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HV-SX300」のクチコミ掲示板に
HV-SX300を新規書き込みHV-SX300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SX200について

2001/11/12 21:30(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-SX300

スレ主 たまこさん

SX200がまだ売っているところがあったら教えてください。
よろしくお願いします!

書込番号:372324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BX-200 3倍再生時のノイズについて

2001/11/11 12:27(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-SX300

スレ主 sphereさん

以前こちらでBX-200の3倍再生時のノイズについて書き込みがあったよう
ですが、うちでも同様の現象に悩まされました。
サービスさんに来てもらっていろいろ調べてもらったら、どうもうちの
テレビ(ビクター28インチハイビジョン)から離して再生するとノイズ
が消えるようなのです。
そこでデッキの端子部に上から被さるようにして電磁波遮断シート(薄い
鉄板のようなもの)を載せたらノイズがきれいに消えました。

サービスさんの話だと、プログレッシブ回路を持つテレビなどは外部への
電磁波漏れが多く、それが3倍再生時の微弱な信号に影響を与えるの
との事でした。でも他の手持ちのデッキ(ビクター、サンヨー)では
そうしたノイズは出たことがないので、BX-200のノイズ対策が甘いん
じゃないかとも思うのですが。。。

ともかく、同様に悩んでいる方はサービスに相談することをお勧めします。

書込番号:369889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

評価の低さは?

2001/11/11 03:43(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-SX300

スレ主 _宇宙人さん

SX300の評価が低いのは評判が良かったらしいSX200と比較しての評価なんでしょうか?
それとも、単純にこの価格帯のS−VHS機種として劣るからなのでしょうか?
日立のSV−520やビクターST500、東芝のS100などと比較した評価が知りたいのですが…
質問が多くて申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:369447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

BX200 か SX300

2001/11/05 12:51(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-SX300

スレ主 たまこさん

BX200とSX300の画質・操作性は歴然としてBX200が上ですか?
(ジョグシャトルについては認識していますが)
画像もさほど変わらないのでしたら、デザインが良いSX300を
買おうと思うのですが。。。
全然違う!というのでしたら、デザインはイマイチ気に入って
いないのですが、そのうち慣れると思うのでBX200にしようと思います。
(あと、三菱は取り出しボタンがリモコンについていないのが
すんごく嫌なんですけどね。。。)
日立の7B-SV520のリモコンはとっても使いやすそうだったので、
候補に上がっていたのですが、画像・操作性が良くないと聞いて・・・
こちらについても、知っている方がいらっしゃいましたら教えて
いただけないでしょうか!?
よろしくお願いします!

書込番号:360234

ナイスクチコミ!0


返信する
DNくんさん

2001/11/06 02:10(1年以上前)

私はSX200しか所持していませんが、たぶんBX200の方が画質や操作性はいいと思います。SX300はFEヘッドが無くなってしまったため、つなぎ目にレインボーノイズが出ますしリモコンにジョグとシャトルがありますとコマ送りは便利ですよ。ビデオテープの取出しでしたらリモコンのカバーの下にありますのでご心配なく。

書込番号:361386

ナイスクチコミ!0


あああいいいさん

2001/11/22 05:33(1年以上前)

えー
ないよー
取り出しボタン

書込番号:387031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました

2001/11/02 16:11(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-SX300

スレ主 tamayunaさん

SX200が近くのベスト電器で在庫限りで22,680円だったので買ってしまいました。これって、相場よりもかなり割高だったのでしょうか。このページには、SX200載ってないので、どうだったのでしょう。通販だと送料・手数料もかかるし、通販利用する気はあまりなかったのですが。ちなみに、PanasonicのSV100がヤマダ電機で22,800円でした。NV-SV100より、HV-SX200のほうがいいんですよね?

書込番号:355604

ナイスクチコミ!0


返信する
赤シール・ユーザーさん

2001/11/02 16:48(1年以上前)

その購入価格はkakaku.comでも最安値と同じかそれにかなり近い値段だったと記憶しております。
更にこの時期、新品を探すのことがかなり困難になってきたようですので、かなりお得な買い物です。

NV-SV100より良いのかどうかは分かりませんが、
このクラスの後継機が各社軒並みスペックダウン傾向にあるように見えますので、
この機種をおさえておく判断は素晴らしいと思います。

書込番号:355647

ナイスクチコミ!0


草薙丸さん

2001/11/03 13:56(1年以上前)

HV-SX200とSV100では歴然としてます。SV1ならば良い勝負でしょうが。

書込番号:357052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SX200まだ間に合うかも

2001/11/02 02:01(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-SX300

スレ主 赤シール・ユーザーさん

SX200が入手できるかも・・・
http://www.avbox.co.jp/

書込番号:355001

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HV-SX300」のクチコミ掲示板に
HV-SX300を新規書き込みHV-SX300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HV-SX300
三菱電機

HV-SX300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 7月25日

HV-SX300をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)