HV-SX300 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

テープ種類:SVHS HV-SX300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HV-SX300の価格比較
  • HV-SX300のスペック・仕様
  • HV-SX300のレビュー
  • HV-SX300のクチコミ
  • HV-SX300の画像・動画
  • HV-SX300のピックアップリスト
  • HV-SX300のオークション

HV-SX300三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 7月25日

  • HV-SX300の価格比較
  • HV-SX300のスペック・仕様
  • HV-SX300のレビュー
  • HV-SX300のクチコミ
  • HV-SX300の画像・動画
  • HV-SX300のピックアップリスト
  • HV-SX300のオークション

HV-SX300 のクチコミ掲示板

(244件)
RSS

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HV-SX300」のクチコミ掲示板に
HV-SX300を新規書き込みHV-SX300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

特価

2003/01/31 15:35(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-SX300

ビックカメラ新宿西口店に、1月29日でしたが
SX-200が17800円+10%ポイント還元で売られていましたよ。
もう売り切れているかも!?

書込番号:1264272

ナイスクチコミ!0


返信する
wing07さん

2003/02/02 04:38(1年以上前)

自分も当日19時半に見ましたが、まとめ買いした人も居た様で、
残り1台でした、未だに買わずに帰ってしまった事を後悔していますです。

書込番号:1269416

ナイスクチコミ!0


ごろぞうさん

2003/02/10 01:15(1年以上前)

そうだったのか(泣)

書込番号:1293815

ナイスクチコミ!0


ごろぞうさん

2003/02/10 01:19(1年以上前)

ほかの店探します。

書込番号:1293826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

重ね録りの時

2003/01/27 21:31(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-SX300

スレ主 でび〜るマンさん

どなたかご存じの方いましたら教えてください。
SX300でテレビ番組の重ね録りをしたのですが、上書き部分が終了して
前の録画部分に戻るときに5〜10秒位ブルーバック画面が表示され、
画像が出てきてもノイズがすごく、音声も妙に間延びした感じが
しばらく続き正常に戻ります。
特にテ−プの種類とか録画モードに関係無いみたいです。
実は一昨日購入したばかりで、同現象で装置交換してもらったのですが
交換後も同現象でした。
三菱のサービスにも聞いたのですが取り敢えず様子を見てくださいでした。
仕様なのでしょうか?
ご存じの方いましたらご助言ください。

書込番号:1253485

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:345件

2003/01/27 22:35(1年以上前)

私はVHSビデヲしか使用してませんが、今までのVHSデッキはすべて映像が乱れました、現在使用中のBX200も乱れます、仕様というのか、今まで意識した事はなかったです。

書込番号:1253765

ナイスクチコミ!0


スレ主 でび〜るマンさん

2003/01/27 22:46(1年以上前)

レスありがとうございます。
三菱のデッキはみんなそうなんですかね。
サービスの方が言うには、ブルーバックが1〜2秒なら
有るかもしれないが、5秒となるとチョットおかしいかも
と言ってました。
さっきテストして標準モードの上に5倍で重ね録りしたところ、
標準に戻るときに20秒近くブルーバックが出ました。
もう少し色々と検証して、明日サービスに電話してみます。
結果はアップしたいと思います。

書込番号:1253826

ナイスクチコミ!0


スレ主 でび〜るマンさん

2003/02/04 22:42(1年以上前)

やっと解決しました。
結果はと言うと・・・仕様との事!
相談センターには何回も「仕様ではないですか?」と聞いたんですけど・・・
折り返しの連絡もこちらから一回掛けないと来ないし・・・
サポートのレベルの低さを感じました。
まあ、操作のレスポンスの早さは満足してますので、これからバンバンと
使っていきます。

書込番号:1277644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

BX500との違いは?

2003/01/14 23:46(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-SX300

スレ主 Y氏の隣人さん

最近ビデオデッキにとんと疎くなっているので教えて下さい。
SX300とBX500の違いは主にBSチューナーの有無だけで、
録再機能には差がないと考えて良いのでしょうか?

書込番号:1217260

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/15 01:04(1年以上前)

なんか違いあるみたいですよ300シリーズにBSあるなしがありますから。

わたしも疎いので答えかねます。3万のD-VHSの方がキレイかも・・なんて。

書込番号:1217564

ナイスクチコミ!0


と〜りさん

2003/01/15 07:05(1年以上前)

概念的に言うと、SX200/BX200があって、SX300は200のモデルチェンジの「廉価版」。
BX500は、BX200のモデルチェンジ版。(機能はほぼ同じ)


FEヘッドの有無とか、コストダウン部分があるから、同じとは言えないでしょう。

書込番号:1217909

ナイスクチコミ!0


ウッ!貧乏!さん

2003/01/15 12:07(1年以上前)

BX500…ジョグやFEヘッド搭載のビデオって絶滅しかけてるからある意味、貴重かも?売場を見るとDVD一体型やHDD機がメインでS-VHS機は隅っこで淋しい限り…が・頑張れ〜

書込番号:1218296

ナイスクチコミ!0


スレ主 Y氏の隣人さん

2003/01/15 14:05(1年以上前)

レスありがとうございます。
撮りためたビデオのDVD化にあたりビデオデッキ購入を検討しているのですが、
機能に大差ないようなのでSX300にしようと思います。

書込番号:1218476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルTBCと3次元高画質化回路。

2002/11/04 19:13(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-SX300

スレ主 Yusuke_01さん

SX300を先日Internet Shop TO●IXから買いました。
値段も17,800円ととても安かったので満足しています。
ですがそれ以上に3次元高画質化回路とデジタルTBCの凄さに驚きました。
今までこの機能の付いたビデオデッキやS-VHSデッキを使ったことがなかったので、
画質の違いにかなり驚きました。しかも今までのVHSビデオもかなりきれいに再生してくれています。
この値段でこの性能ならかなりお買い得だと思いました。

書込番号:1045106

ナイスクチコミ!0


返信する
............さん

2002/11/06 06:02(1年以上前)

285 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2002/10/28(月) 20:05
一応サンプルあげ
GV-BCTV4 S端子
三菱SX300

フィルタ インタレ解除のみ DivX5.02 QB95

http://http.dyndns.org:8080/ftp/mitubisi.avi


470 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2002/10/31(木) 21:31
SXXG550+玄人SAA7130のサンプル

http://http.dyndns.org:8080/ftp/UNIQLO.avi

環境
 SXG550→(S端子)→玄人SAA7130-TVPI
 hunuaaCap & Huffyuv v2.1.1
 Aviutl(使用フィルタはインターレース解除2のみ)
 Divx502 1PASS Q100%

を比べるとSX300が明らかに髪の毛の部分に盛大にクロスカラーノイズが出てるのがわかるな。

書込番号:1048421

ナイスクチコミ!0


と〜りさん

2002/11/06 15:19(1年以上前)

三菱製品がいかに画質が悪いか、ってことがよくわかりますね・・・

とでも言って欲しいのでしょうが、自分の言葉でしゃべりなさい。
すでにリンク切れてるでしょ。 

さんざんいわれていることですが、操作性とかは三菱はいいですよ。
画質はパナでしょうか。 どこまで求めているかによりますが、
クロスカラーなんて、寝転がってのんびり小画面テレビ見ているときには
ぜんぜん気になりませんし。 ここの値段で、6000円差がありますが、
6000円分の満足が得られるかは、わたしは保証できません。

書込番号:1049037

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yusuke_01さん

2002/11/07 21:31(1年以上前)

今までが安いVHSだったのでクロスカラーノイズなんて気にならないです。
まぁ、その人の性格や好みによっては気になるでしょうけど・・・・。
それに確かにパナより三菱の方が操作性がいいです。
(デッキの反応が早いのと、リモコンが使いやすいです。)

書込番号:1051747

ナイスクチコミ!0


三郎田一休さん

2003/01/09 23:16(1年以上前)

年末上記のインターネットショップで、SX300が再販してたね。
ギリギリ買えたけど、すぐ売り切れちゃったよ。

書込番号:1202412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

品質管理が悪いのか?

2002/12/01 03:44(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-SX300

三菱のビデオで当たりだった事がない。
SX300も自己録再で取り替えて、
それも駄目で、あきらめた。

現象は、VHS−ET録画の3倍。
ハイグレードテープでテープシュミレーターを自動にする。
当然、ET録画するのだが、、
それを自分で再生しても、ブルーバックになったりノイズが凄かった
りと、、とても見られたものではない。
テープが悪いわけでは無いことは、パナのSV110で証明済み。
非常にきれいに何の問題もなく再生してくれる。
以上の問題が、2度続き、、3度目は返金してもらった。
コ○マで21800円で購入したが、、、
やはり製造番号が近い、量販店のものは交換しても駄目?
な場合が結構ある。

実は、、、5年くらい前にも三菱でこんなことあった。
ある筋の人に聴くと、基本性能(設計)の問題ではなく、
品質管理が甘いんだと言う。
国内生産と違ってどうしても、、、という話を聞いたことがあるが、
本当なのだろうか?

画質的には三菱の方が好き(S標準で撮った場合)なんだが、、、
どうにもはずれの多い三菱機、、CSの方も初期不良には
慣れっこになっているような対応だし(笑)。

誤解されるとこまるが、これはSX300そのものを否定
するものではなく、不良品が入り込む割合が高いということ!

書込番号:1101575

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱふっ♪さん

2002/12/01 05:58(1年以上前)

まぁ、DVDやHDに録画できるものが出てきて、VHSへの関心が薄れてきてるってーのも原因の一つにあるんじゃないかと思いますね。今の2〜3万のS-VHS ET搭載機では、とりあえずS-VHS ETの回路を付けてるだけって感じじゃないでしょーか?

書込番号:1101662

ナイスクチコミ!0


笑気さん

2003/01/01 14:25(1年以上前)

私のE−500は
買った翌日に回転ヘッドから異音が出て
翌日交換してもらいました
三菱ビデオは
操作系のレスポンスは良いのですが
リモコンが使いづらいのと
故障が多いのが気になりますね

書込番号:1179757

ナイスクチコミ!0


笑気さん

2003/01/01 14:27(1年以上前)

チューナーも
安い物を使用しているみたく

チャンネルを切り替えた瞬間に
画面にノイズが出ますね

ノイズが出る瞬間の部分で
ブラックまたはブルースクリーンに
してくれれば良いのですが

安いから文句は言えませんが………

書込番号:1179764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

まさかRF出力がないとは

2002/10/23 01:54(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-SX300

スレ主 荻窪の老人さん

セカンドデッキにと購入したのはいいけれど
RF出力がないとは思いませんでした。

うちのテレビは入力が少ないのでちょっと不便だな

あとリモコンで頻繁に使うボタンが蓋の下にあるのもどうかとおもうよ

書込番号:1018676

ナイスクチコミ!0


返信する
M1さん

2002/10/23 09:37(1年以上前)

最近のビデオデッキには標準でRF出力を備えた機種は少ないと思いますけど?
TVにビデオ端子ついているものがあたりまえですから

書込番号:1019030

ナイスクチコミ!0


元ビデオマニアさん

2002/11/13 00:04(1年以上前)

えー!ホントにRF出力ないの?
ビデオにアンテナつないでそれからテレビにつなげないじゃん。
どうすればいいの?分配器使うの?
メンドクセ〜。

書込番号:1062431

ナイスクチコミ!0


笑気さん

2003/01/01 14:20(1年以上前)

ビデオから
テレビへの
アンテナ出力端子は当然ついているよ
ただビデオの再生画像などを
2chまたは1ch出力できないという意味だよ

書込番号:1179751

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HV-SX300」のクチコミ掲示板に
HV-SX300を新規書き込みHV-SX300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HV-SX300
三菱電機

HV-SX300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 7月25日

HV-SX300をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)