『三菱じゃなくてもいいんですが…』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

テープ種類:VHS DVD:○ DJ-V250のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DJ-V250の価格比較
  • DJ-V250のスペック・仕様
  • DJ-V250のレビュー
  • DJ-V250のクチコミ
  • DJ-V250の画像・動画
  • DJ-V250のピックアップリスト
  • DJ-V250のオークション

DJ-V250三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 5月22日

  • DJ-V250の価格比較
  • DJ-V250のスペック・仕様
  • DJ-V250のレビュー
  • DJ-V250のクチコミ
  • DJ-V250の画像・動画
  • DJ-V250のピックアップリスト
  • DJ-V250のオークション

『三菱じゃなくてもいいんですが…』 のクチコミ掲示板

RSS


「DJ-V250」のクチコミ掲示板に
DJ-V250を新規書き込みDJ-V250をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

三菱じゃなくてもいいんですが…

2006/06/20 23:04(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > DJ-V250

スレ主 fgtyさん
クチコミ投稿数:14件

遂に10数年使い込んだ、愛用の東芝製のビデオが壊れてしまいまし。しかし、どうしてもVHSが必要なので、新しいデッキの購入を考えていますが、おすすめのメーカーなどがあれば教えてください。
一応、三菱かVictorで検討しているのですが…

書込番号:5186933

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2006/06/24 22:49(1年以上前)

DVDレコーダーへの移行とアジアメーカーのVHSビデオ
デッキの進出で、国内メーカーのVHSビデオデッキも1万
円台まで下げざるを得なくなりました。

VHSビデオデッキの自社開発と製造を行っている国内メー
カーは、ビクター、パナソニック、フナイ(DXアンテナ)
ぐらいで、他はアジアメーカーのOEMです。

他のメーカー製より数千円高くても、パナソニックを選ぶと
よいでしょう。たとえフィリピン製で安っぽいと感じても、
現行VHSデッキの中での品質はトップクラスでしょう。

「中村(雅俊)さん家のマックロード」で録りだめたVHS
ライブラリーがある限りパナソニックはVHSビデオデッキ
を作り続けてほしいものです。

書込番号:5198095

ナイスクチコミ!0


スレ主 fgtyさん
クチコミ投稿数:14件

2006/06/25 00:06(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。一応、壊れたデッキの修理を東芝の修理センター頼んでいましたが、「申し訳ありませんが、機種が古すぎるめ、部品の調達が出来ないので、修理が出来ない」と連絡があったので、明日、松下のデッキを買いに行きます。

書込番号:5198543

ナイスクチコミ!1


(kou)さん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:3件

2006/06/25 02:04(1年以上前)

fgtyさん へ

>遂に10数年使い込んだ、愛用の東芝製のビデオが壊れてしまいまし。しかし、どうしてもVHSが必要なので、新しいデッキの購入を考えていますが、おすすめのメーカーなどがあれば教えてください。

過去に撮り貯めたVHSテープを見るということを前提にされているようですので
TBC機能を搭載している機種が良いと思います。
TBC機能は画像のゆがみやゆれを補正する機能ですが、
古いテープや何度も再生して画像が不安定になったテープなどに有効です。
価格.comに登録されている機種ではビクターのHR-ST700とHR-VT700
それにパナのNV-150B、この3機種になります。
価格的にはスタンダードVHSデッキより高めになりますが、
画像の良さと安定性で、この中から選んだらよろしいかと思います。
どれかに絞るということでしたら、品質の良さを選ぶならNV150B、機能重視ならばVT700、コスト優先だったらS700ですね。

書込番号:5198911

ナイスクチコミ!0


スレ主 fgtyさん
クチコミ投稿数:14件

2006/06/25 21:33(1年以上前)

みなさま、貴重なご意見ありがとうございました。
今日、新宿の家電量販店に行ったところ、東芝と松下は、相性が悪いので、東芝のデッキで録画したテープを松下のデッキで再生すると画像が乱れると言われ、買うのを断念してしまいました。
実際どうなんでしょうか?こんな事あるんですか?

書込番号:5201444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2006/06/26 09:15(1年以上前)

fgtyさん こんにちは。

東芝のVHSで録画したテープを量販店に持っていって、再生確認してから買っても良いのではないでしょうか。

私も普通なら治して使うことを薦めますが、すでに東芝はVHSの生産を中止ししていますから、仕方ないです。

私的には松下を薦めます。(後々のメインテナンスを考えますと)

DVDレコーダーを持っているでしょうが、DVD+VHS+HDDも選択の一つに加えてはいかがでしょうか。

書込番号:5202747

ナイスクチコミ!0


(kou)さん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:3件

2006/06/26 23:29(1年以上前)

fgtyさん へ

>東芝と松下は、相性が悪いので、東芝のデッキで録画したテープを松下のデッキで
再生すると画像が乱れると言われ、買うのを断念してしまいました。
>実際どうなんでしょうか?こんな事あるんですか?

VHSデッキの相性に関しては全く無いとは言い切れませんが、
殆ど無いと思って良いのではないでしょうか。
もし、画像が乱れてもトラッキング調整でカバーできる範囲だと思います。
私は過去に20台近くのVHSデッキ(松下、ビクター、シャープ、
日立、三菱)を買っていますが、
相性問題(他機種間での録再)で再生画像が乱れると言う現象には
遭遇したことがありません。
ただし、東芝機だけは購入したことがないので、
店員が言っていることが事実なのかは、
体験していないので、何ともいえませんが・・・

いずれにしても、さくじ。。さんが提案されているように
東芝機で録画したテープをお店に持ち込んで再生して
確認するのが一番良い方法だと思います。
しかし、最近はVHSデッキ単体機を店頭に並べているお店が少なく、
さらにデモ再生など皆無です。
そのような時はVHS+DVD機(例えばパナのNV-VP51S)などの
VHS部で再生確認すれば良いと思います。

書込番号:5205029

ナイスクチコミ!0


たなぴさん
クチコミ投稿数:430件

2006/06/26 23:46(1年以上前)

 私は長年愛用してきた三菱のビデオが調子悪くなってきたので、パナのビデオ買いました(BS+S-VHSは三菱になかった為)。
 三菱からパナに変えた人間の意見としては、早送り中に停止ボタンを押してもなかなか止まらないわ、デジタルスクリーンは勝手にすぐ消えてしまうわでイライラします。(修理しようか迷ってまだ三菱のビデオを捨てられずにいます)
 以上個人的な感想ですが、良ければ参考にしてください。

書込番号:5205102

ナイスクチコミ!0


スレ主 fgtyさん
クチコミ投稿数:14件

2006/06/27 22:15(1年以上前)

皆様、多数の返信本当にありがとうございます。
本日、テープを持つて、先日行った量販店に行ってきました。
午前中で、店内が空いていた事もあっと思いますが、展示のデッキをわざわざ接続して、画質をチェックさせてもらえる事が出来ました。候補3機種で再生してみて、結局Victorを購入しました。松下も思っていたほど画像が乱れる事は無かったのですが、録画機能は使わないので、無駄な予約機能が無くて、価格の安かったVictorにきめました。

書込番号:5207365

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三菱電機 > DJ-V250」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DJ-V250
三菱電機

DJ-V250

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 5月22日

DJ-V250をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)