NV-DH2 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-DH2の価格比較
  • NV-DH2のスペック・仕様
  • NV-DH2のレビュー
  • NV-DH2のクチコミ
  • NV-DH2の画像・動画
  • NV-DH2のピックアップリスト
  • NV-DH2のオークション

NV-DH2パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 2月 1日

  • NV-DH2の価格比較
  • NV-DH2のスペック・仕様
  • NV-DH2のレビュー
  • NV-DH2のクチコミ
  • NV-DH2の画像・動画
  • NV-DH2のピックアップリスト
  • NV-DH2のオークション

NV-DH2 のクチコミ掲示板

(460件)
RSS

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-DH2」のクチコミ掲示板に
NV-DH2を新規書き込みNV-DH2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

i.LINKについて

2002/12/10 15:05(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-DH2

スレ主 yosinariさん

購入を検討しているのですが、HD900(ソニー製)とi.LINKで接続できますか?EPGでの番組予約できますか?

書込番号:1123889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

D-VHS or DVDレコーダー?

2002/10/31 18:58(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-DH2

スレ主 お助け太郎さん

初歩的な質問ですが、パナソニックのデジタルハイビジョンテレビTH-32D30を購入したのですが、記録、録画用にD-VHSを検討していますが、
DVDレコーダーとの違い(テープかDVD程度の違いしか分かりません)や、ハイビジョン録画に適切なものは、どちらでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:1036317

ナイスクチコミ!0


返信する
てちてちさん

2002/10/31 19:33(1年以上前)

デジタルハイビジョンの画質を最高画質でってことならD−VHSです。

書込番号:1036373

ナイスクチコミ!0


スレ主 お助け太郎さん

2002/11/01 18:03(1年以上前)

ん〜、なるほど!
ありがとうございます。
D-VHSに決めます! が、予算的に NV-DH1 or NV-DH2 が候補なのですが、機能的には違いがありますか? 新しい機種がよいのでしょうか?
近くのSHOPに NV-DH1 が¥53000程でありますが、買でしょうか?
またまた、よろしくお願いします。

書込番号:1038110

ナイスクチコミ!0


てちてちさん

2002/11/01 19:03(1年以上前)

DH2
http://prodb.matsushita.co.jp/products/panasonic/NV/NV-DH2.html
DH1
http://prodb.matsushita.co.jp/products/panasonic/NV/NV-DH1.html

機能については、サイトで確認してください。DH1のほうが多機能な気がしますが必要かどうかは、お助け太郎さんが確認してください。
あくまでも『デジタルハイビジョンの録画』ということ助言しました。画質はビットレートできまりますので。DH1・2であれば最高28.2Mbpsなので。もし、地上波の録画のほうが多ければDVD+HDDのハイブリッドレコーダーのほうを勧めたかもしれません。使い勝手はこっちのほうがいいです。ただし、ビットレートは8Mbps(中には12Mbpsも)までで保存はDVD一枚に1時間程度だと思ってください。

書込番号:1038187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これって・・・できない???

2002/10/30 20:40(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-DH2

スレ主 ARTFORCEさん

SONYのHD800と組み合わせて使っていますが、この機種はiLinkを使ってCS放送を呼び出す事は出来ないんですか?
予約録画の際に非常に面倒で困っています。
HD800側でEPG録画予約をし、AVマウスで録画開始。
リンクはテレビ側から行って、ビデオはリンクした状態で電源OFF待機。
どなたか良い方法を知っている方ご教授下さい。
また、テレビとビデオのみのiLinkの場合はリンク切り替えの設定は自動がいいのか切がいいのか、どちらでしょう???
ん〜なんだか難しくて・・・
説明書もiLinkに関しては説明不足でよく分からないですよね。
まぁ、他社製品と繋げるわけだからあまり詳しくは書けないのかも知れないけれど。。。
よろしくご教授お願いいたします。

書込番号:1034622

ナイスクチコミ!0


返信する
ericcさん

2002/10/31 16:12(1年以上前)

自分もHD800を使ってますが、
ソニーのiLinkは、他社製品との互換性はありません。
それなので、パナのBHD250を買ってしまいました。
HD800には、IODATAのREC-POTがぶらさがってます。
これはソニーモードがあって、唯一互換性のある製品です。

書込番号:1036059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

東芝チューナーつかってます

2002/10/02 12:10(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-DH2

三菱のHD1000とDH2のどちらかを購入検討しています。
東芝チューナーを使っているのですが
東芝製とつないでも穴あけなしてSテープに
HSモード録画は可能でしょうか?
パナのチューナーとつないだ場合はできるらしいのですが・・・

書込番号:977873

ナイスクチコミ!0


返信する
かんずめさん

2002/10/02 16:23(1年以上前)

穴あけしなくてもSテープにハイビジョン録画
できますから安心してください。

チューナーとの組み合わせは関係ないと思いますよ


書込番号:978166

ナイスクチコミ!0


スレ主 PRPPPさん

2002/10/02 17:51(1年以上前)

かんずめさん、ありがとうございます!
これでDH2購入決定です!
実は来年あたりepステーションP100も
導入を検討してまして
パナ同士だと操作性がいいらしいけれど
現状、東芝チューナーとの接続になるので
コスト安のSテープが使えるか心配してました。
もし使えないならテープ代を優先して
三菱機にしようかとも考えてました。

書込番号:978316

ナイスクチコミ!0


1234567890123さん

2002/10/18 21:23(1年以上前)

?

書込番号:1009223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なぜでしょうか?

2002/09/29 00:26(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-DH2

スレ主 パナの花さん

チューナーには同じパナのBHD250を使用しIリンクして、予約録画するのですが、時々STDモードで良いはずなのに,HSモードで録画されてしまう事があるのですが、原因などがあるとしたらどういうことなのでしょうか?対策などがありましたら是非おしえてください。 尚テープはSーVHSの120を使用しています。 よろしく御教授のほどお願いします。

書込番号:971311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

WOWOWが録画できません

2002/09/21 17:03(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-DH2

スレ主 HDで映画見たいさん

先日NV-DH2を購入しまして、やっとHDで番組録が出来ると思ったのですが、WOWOWの番組が録画できません。TU-BHD200との組み合わせです。
他のBSデジタルチャンネルは録画できるのですが、WOWOWはチューナー側から録画予約しても、デッキ側から予約録画しても、マニュアルで録画ボタンを押しても、再生してみると絵が真っ黒です。
テープはDVHSとSVHSを使いましたが結果は同じ、モード設定はデジタルの「自動」です。番組開始の瞬間にHSとSTDの表示がパカパカとすることがありますが、本編はHSの表示です。
こんな症状が出た方はいらっしゃいませんか。

書込番号:956491

ナイスクチコミ!0


返信する
かんずめさん

2002/09/23 12:05(1年以上前)

他のチャンネルが録画できるなら故障ではないみたいですね

SテープでDVHSの認識がうまくいかなかったときに
真っ暗に録画されていたことはありましたが
DVHSでも録画できないというのはわかりません

参考にならなくてすみませんでした

書込番号:960121

ナイスクチコミ!0


スレ主 HDで映画見たいさん

2002/09/24 21:26(1年以上前)

かんずめさん、レスありがとうございます。
その後いろいろとやってみてダメで、リセットボタンがあることに気づき、リセットしてみたら直りました。!!
デジタルコピーコントロール信号で誤動作を起こしていたのでしょうか。少し様子を見てみます。
それにしても、おかしくなったらリセットとは、もはやPCですね。

書込番号:963027

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NV-DH2」のクチコミ掲示板に
NV-DH2を新規書き込みNV-DH2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-DH2
パナソニック

NV-DH2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 2月 1日

NV-DH2をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)