価値観がひとそれぞれですが、4万円以下の場合は、買いますか?
SーVHSで録画するのなら、フライングイレースもないし、昔のビデオの方が良いと思いますし・・
この機種D−VHS録画の場合、録画スピードが自動になり選択不可能の様ですが・・・
STモードでのデジタル録画はトラッキングエラーになり危険に思います。
以前映像トラックにPCMプロセッサーでPCM録音していてもβVでも問題なし。
VHSの標準モードはトラッキングエラー無し、3倍モードではエラー警告の連発でした。(デジタルトラッキング内蔵)
HSモードのテープスピードはVHSの2倍モードでは?
STモードは4倍モード?
VHSのカセットは、βよりも大きいので標準モードでも(180分)3時間録画出来るはず。
テープの入れ替えは必要ですが3時間録画出来れば良いとおもいますが・・
大切な録画なら、トラッキングエラーしにくい高画質モードで保存したいと思うのですが・・
なんでトラッキングエラーの危険に遇うSTモードを採用したのか不思議に思います。
ところで、ビクターの場合はD−VHSは録画モードを手動で常にHSモードにすることが可能なのですか?
(ぼやきですが、βの規格が残りEDV−9000がデジタル録画対応で、ブルーレイの半値なら買ったかも・・・
ED−METAL L−750をβUで3時間録画なら手が出せそう)
書込番号:3791497
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > NV-DH2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2010/01/29 13:39:39 | |
| 0 | 2005/07/26 16:07:15 | |
| 9 | 2006/03/04 11:55:28 | |
| 6 | 2005/04/13 21:58:32 | |
| 1 | 2005/07/17 15:10:38 | |
| 5 | 2010/03/16 21:45:49 | |
| 1 | 2005/03/11 2:21:43 | |
| 1 | 2005/02/06 16:42:14 | |
| 4 | 2005/02/19 22:39:54 | |
| 0 | 2005/01/17 2:17:13 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内



