
このページのスレッド一覧(全106スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年5月31日 23:13 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月24日 21:52 |
![]() |
0 | 1 | 2002年5月9日 22:56 |
![]() |
0 | 1 | 2002年5月8日 21:20 |
![]() |
0 | 3 | 2002年6月6日 13:47 |
![]() |
0 | 0 | 2002年4月6日 16:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




チューナにBHD-250を使っている者です。
「お金欲しい」さんがおっしゃっているのと同様、何もせずにS-VHSを
D-VHSとして認識して、きちんとデジタルハイビジョン録画が出来ました。
リモコンから直接、録画を始める場合も、予約で録画をする場合も、
うまく行っているようです。
正直、自分も穴開けを覚悟していたのですが、拍子抜けしてしまいました。
0点


2002/05/31 23:13(1年以上前)
ご指名なので、コメントさせていただきます(chilavertinoさん、よろしく)。
価格.comでも、東芝のチューナーとpanaのD-VHSの組み合わせですと、「穴あけ」も必要なようですが、pana同士の組み合わせだと、大変スムーズですよね。道理でマニュアルで、「S-VHS」テープの扱いについて明記されていないわけです。
VictorのDH-35000の影に隠れていますが、DHE-20は、「見っけもの」だと思っています。
書込番号:745943
0点





最近、DH2を買ったのですが、S-VHSをD-VHSに認識させるには、どのように
すれば良いのでしょうか?
TT-D2000の、D-VHSはOFFにしてあります。
A-HD2000は、本体のボタンでも、録画予約でも、D-VHSを選ぶだけでいいのですが。。
下の説明では、どこかに穴をあけるてD-VHSに認識させる、、、
とか、、、、よくわからないので、どなたか詳しく教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
0点


2002/05/22 00:43(1年以上前)
まずD-VHSテープの裏側を良く見てください、左右に穴が開いています、その右上にさらに小さな穴が開いています(直径2mm)。この穴がD-VHSの認識をします。私は東芝と接続していますが、この穴を開けない限りS-VHSでチューナーよりの自動録画は出来ません(HSとSTDはソースによって自動で切り替わります)試してみてください。穴を開けるものは、私はCanon用のインクジットプリンターの補充用インクに付いているキリを使用しています。
書込番号:726986
0点


2002/05/24 21:52(1年以上前)
私は、姉妹機のDHE-20を使っていますが、穴あけは全く必要がありません。DHE-20のスレッドもご覧になってください。チューナーは、BHD-250ですが、何もしなくてもSをDとして認識してくれますが。
書込番号:732311
0点





NV-DH2を購入しましたがソニーのスカパーチューナーDST−MS9I−LINKで接続しても
NV−DH2のビデオ側でI−LINK機器をチェックしても○の印が出ないのですが
このビデオデッキでは駄目なのでしょうか?
0点


2002/05/09 22:56(1年以上前)
パナの方でなくソニーの問題だと思います。ilnkはかなりローカルールみたいで私は、DHE10とDH2をパナと東芝のBSデジタルチューナーを接続していますが、パナどうしは全く問題なく動きます(SテープでもDテープと変わりません)、東芝とはかなり苦労しました。今でもSテープは穴をあけなければ動作エラーを起こします。 このIlinK(400)は同一メーカー(OEMも可)を使用したほうが良いと思います。
書込番号:703532
0点




2002/05/08 21:20(1年以上前)
>HD800(ソニー製)とi.LINKで接続できますか?
出来ます。
>EPGでの番組予約できますか?
出来ません。ただしAVマウスを使ってやれば出来ます。
録画再生だけに使うのならおすすめです。(安くD−VHSで同じ画質で見れる)
書込番号:701628
0点





NV-DH2が懸賞で当選したのですが、正直必要としてない機種なので売りたいと考え、未開封のままにしてます。
最安値より少し安いぐらいで売れればいいのですが、どういった方法があり、お勧めの方法とかあれば教えていただけませんか?
0点


2002/06/05 11:49(1年以上前)
売るとしたら、いくらで売ってくれますか?
書込番号:754483
0点


2002/06/06 13:47(1年以上前)
|ω・)ノ<それなら僕も欲しいょぅ!!
書込番号:756580
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)