
このページのスレッド一覧(全49スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年12月2日 07:49 |
![]() |
0 | 3 | 2002年8月24日 08:35 |
![]() |
0 | 1 | 2002年8月17日 08:22 |
![]() |
0 | 6 | 2002年7月26日 08:50 |
![]() |
0 | 4 | 2002年7月31日 23:57 |
![]() |
0 | 0 | 2002年5月17日 22:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




とうとう買えました!
エンコーダー付きのDーVHS、ハイビジョン録画が、
この値段で買えるなんてビックリです!
SVHS機としても、デジタル三次元DNR、デジタル三次元YC分離、
デジタルTBC付きのマシンのハイエンド。
私が購入したなかでは最も高画質のSVHS機です。
これだけでもこの値段近くする筈のものでしょう(^^)。
発売当初の実売価格が15万円を越えてたくらいですから
実売4万円のSVHS機と比べても、かなりしっかりした物です。
購入したのは日本橋の「えらぼ」さんです。
価格ドットコムの店は安いんですが、まず遠くて振込みと送料で2千円はかかります。地の果ての店なんかだと合計3千円とか。
ところがここは日本橋の大通りから30mほど横へ入った所。
難波の駅から10分位。
今まで名前を知ってたのに行かなかったのは大間違いでした(^^)。
店員さんも親切で電車で来てると云ったら、帰りに雨が降るかもしれないから、
と箱の上から塩化ビニールのシートで、梱包してくれました。
しかも、価格ドットコムに出してる値段を近々下げるつもりですし、
と言って、さらに安くしてくれました!
通販で言えば、こいつを五万円台で買った事になるのかな?
それに実店舗を知ってると、いざという時安心だし。
日本橋には結構買い物に行く(高校の頃からだと20年だ)のに知らなかった。
私は定期で降りましたし、場所的になにかのついでに行けるので、
関西の人にはお勧めです。
0点


2002/12/02 07:49(1年以上前)
つか幾らで買ったか位言えよW
書込番号:1104138
0点





DHE10かDHE20のどちらを購入したらよいか迷っています。
以前、ビクターのD-VHSデッキを使っていて、薄暗いシーンでは人物の顔がすべて緑色に録画されてしまってひどい目に遭いました。また、薄暗い背景はすべてモノトーンになってしまいました。そこで、地上波のエンコード性能を重視したいのです。
世代が新しい分、DHE20のほうが良いような気がするのですが、皆さんはどう思いますか? BSデジタル録画は差が無いはずなので、エンコーダーに約2万円の差額ほどの性能差がなければ、DHE10にしようと考えています。
ちなみに、VHS・S-VHS記録は使いません。
0点


2002/08/23 02:27(1年以上前)
えっDHE10ってエンコーダ/デコーダ付いてるでしょ?
http://www.panasonic.co.jp/avc/video/topics/news/00_06_07_2.htm
付いてないのはDH1/DH2では?
書込番号:904694
0点


2002/08/24 01:13(1年以上前)
よく読み直すと
> エンコーダーに約2万円の差額ほどの性能差
これをエンコーダーのあるなしで2万円の差と読み違えていたようです
意味のない返信でスイマセンでした.
書込番号:906261
0点



2002/08/24 08:35(1年以上前)
紛らわしい書き方をしてしまってすみません。
エンコード性能はメーカーによって差があるみたいで、ビクターは暗いシーンに弱く、日立は全体的に黄ばみがかりノイズものるみたいなので、パナソニックが良いかなと感じています。
そこで、パナソニックのエンコーダー搭載の2機種の画質差が知りたいのです。
書込番号:906625
0点




2002/08/17 08:22(1年以上前)
DH1、DH2でも価格.comの最安値が5万円超ですから
安いと思いますよ。
私だったら購入してしまうかも。
ただし、新品未開封ならばの話です。
開封品、展示品であれば
状態によります。
書込番号:894453
0点





パナソニックに聞いたら110度CSへのバージョンアップサービスは無料らしいです。もう受付しているみたいで、私は電話で申し込んでおきました。ただ、本体をパナソニックに送らねばならず、その間録画ができません。どうなることやら。
0点


2002/07/11 13:35(1年以上前)
わしも本日 販売店にて申し込みを済ませてきました。
ただ、ゴンゴン×2さんとは違い出張サービスでの対応との事でした。
基本的に無料らしいですが場合によっては料金が発生するかも
とも言われました。
あとサービスは8/15から始まるそうです。
ちょっと延びましたね。
書込番号:824954
0点


2002/07/11 14:35(1年以上前)
ナゼガ先ほど松下から電話があり明日サービスマンが
来てくれるそうです。
もうバージョンアップサービスは始まってるみたいですね。
EPGの予約を全て解除しなければ!!
書込番号:825023
0点



2002/07/12 00:43(1年以上前)
え?サービスマンが来てくれるんですか?まだ私の元へはパナソニックから返事が来ていないので、なんともいえませんが、私が電話で聞いたときは「ソフトのアップデートが必要だからパナソニックに送ってください」って言われましたよ。自宅でもできる作業なんでしょうか?
書込番号:826133
0点


2002/07/12 14:10(1年以上前)
本日再び松下から”アップデートのカードが無いので入り次第連絡します。”
と言う旨の電話がありました。
私のいない時に電話をしてきたので
”いつアップデートのカードが入荷するかの?”など詳しい事が
聞けませんでした。
やっぱ8月からなんですかねえ・・・
書込番号:826913
0点


2002/07/25 15:20(1年以上前)
本日松下のサービスマンが来てくださってバージョンアップしてくれました。
メニュー画面などほとんど違いは見られない様ですがCS110度は
録画できるようになってました。
申しこんだ方法で出張か送るかの違いなんでしょうか?
とにかくバージョンアップの対応をしてくれた松下の企業姿勢には
頭がさがります。
書込番号:852899
0点



2002/07/26 08:50(1年以上前)
ついに私の元へも松下から連絡がありました!やはり山田太郎さんがおっしゃるとおりサービスマンが自宅に来てくれるそうです。これでやっと110度CSを録画できるようになります。
書込番号:854212
0点





DHE-10とBSデジタルチューナーTU-BHD100をilink接続して使用しています。ところでDHE-10よりBSデジタルフリーセット予約をすると、録画時間をHS STDの自動にして、標準放送525iを録画すると本来ならSTDで録画すべきをHSで録画されてしまいます。これはやはり不具合なのでしょうか。解決方法をご存知の方どなたか教えて下さい。ちなみにTU-BHD100からのEPG録画は問題ありません。
パナソニックのお客様相談センターに照会しましたが、放送内容によつて自動判別するので、放送がそうなっているのではないかとのはっきりしない回答しか得られませんでした。
0点


2002/07/07 07:52(1年以上前)
もう間も無く110度CS対応のバージョンアップが実施されるハズですので
最新ファームに書き換えてしばらく様子を見てはいかがでしょうか?
書込番号:816699
0点



2002/07/24 13:12(1年以上前)
自己レスです。
パナソニックのお客さま相談センターより1ヶ月経って、再度照会の結果ようやく返事が来ました。次の通りです。
「ビデオデッキ側で録画や予約録画した場合は
信号のデータ量を判断してモード決めます。
12Mbps以上の信号が来れば「HS」モードで録画されます。
ビデオでは、デジタルBS番組がどのモード番組か
判断できません。
チューナー側で予約すると、放送の内容を判断して
録画機側にどのモードで録画するか指示をしますので
デッキ側はその指示で録画を致します。
番組放送がレートの高い信号であれば、デッキ側では
SD番組であっても記録できないので、HSで録画する
ようになります。」
要するに仕様の問題で解決でき泣いて言うことでした。がっかりです。
書込番号:850776
0点


2002/07/27 15:12(1年以上前)
でもチューナーから予約すれば問題ないわけですよね?
書込番号:856700
0点



2002/07/31 23:57(1年以上前)
そうです。チューナーから予約すると正常に録画します。
ただこの場合は時間設定が番組表の単位になってしまい、微妙な時間設定ができないと言うデメリットがあるのです、
書込番号:864876
0点





地上波なんですが、たとえば、今19時だとして、20時の番組をタイマー予約します。(でも、なぜだか、動かないんですよ。で、気になるのは、その時にたとえば今日が17日だとしたら、予約は18日になってしまうんですよ。(もちろん、現在日付はあってます。)で、予約時に、曜日で今日の日にもっていくんですが(もちろん、日にちもあっている)やっぱり動かないんですよ。どなたか、わかるかたいます。(もちろん、時刻もあってます。3chでの自動になってます。)
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)