NV-DHE20 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-DHE20の価格比較
  • NV-DHE20のスペック・仕様
  • NV-DHE20のレビュー
  • NV-DHE20のクチコミ
  • NV-DHE20の画像・動画
  • NV-DHE20のピックアップリスト
  • NV-DHE20のオークション

NV-DHE20パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 2月 1日

  • NV-DHE20の価格比較
  • NV-DHE20のスペック・仕様
  • NV-DHE20のレビュー
  • NV-DHE20のクチコミ
  • NV-DHE20の画像・動画
  • NV-DHE20のピックアップリスト
  • NV-DHE20のオークション

NV-DHE20 のクチコミ掲示板

(728件)
RSS

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-DHE20」のクチコミ掲示板に
NV-DHE20を新規書き込みNV-DHE20をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

東芝との相性は?

2002/06/01 09:46(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-DHE20

スレ主 hanesyuさん

購入を検討中です。東芝ハイビジョンテレビ(28D2500)とつなぐのですが、i-LINKやその他の相性はどうでしょうか?教えてください。

書込番号:746578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

何度もすいません

2002/05/24 12:45(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-DHE20

スレ主 さん  さんさん

TV→松下 TH-36D10
DVD→VICTOR XV-P300
D-VHS→松下 NV-DHE20
アンプ→ヤマハ DSP-AX2200を買おうかと思っています。
質問ですがDVDソフトをD-VHSに画質劣化無くダビングできるのですか?
宜しくお願いします。



書込番号:731561

ナイスクチコミ!0


返信する
zeeeexさん

2002/05/24 12:55(1年以上前)

無理

書込番号:731569

ナイスクチコミ!0


Akito.Tさん

2002/05/24 13:17(1年以上前)

民生用の家電のみで
画質劣化なしの
DVD>D-VHSは不可能です。
パソコンを使えばできますが。

そもそも市販のコピーガードが入ったDVDを
コピーガードを除去して複製するのは
個人使用であっても犯罪行為になります。

書込番号:731593

ナイスクチコミ!0


お金欲しいさん

2002/05/24 21:44(1年以上前)

ぼく、DHE-20とAX-2200を持っています。奇遇ですね。どちらも使い勝手は、良いですよ。

デジタルWOWOWをDHEで録画・再生してAX2200の5.1chで楽しんでます。ちなみにスピーカーもヤマハのNS-300シリーズで統一してます。また、BSデジタル・チューナーは、PanasonicのBHD-250です。

書込番号:732295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/05/22 13:03(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-DHE20

スレ主 だぢずでどさん

s-vhsにd-vhsのように背面に穴を開けて見たんですけれど認識してくれません、ビクターの30000は認識してくれるのですが、dhe-20はどこに穴を開ければいいのでしょうか。

書込番号:727718

ナイスクチコミ!0


返信する
telex2さん

2002/05/22 13:42(1年以上前)

D-VHSテープを買って下さい。
比較すればもう一つ別の穴が開いてるのが解かると思います。
松下も日立もそっちの穴の方でDテープ認識してる様です。
(Dテープにセロハンテープを張って実験しましたので間違い無いと思います。)

書込番号:727766

ナイスクチコミ!0


Mr.Sonnyさん

2002/05/22 14:57(1年以上前)

SVHSテープとして認識しないときは録画モードを変えてみて
ください。それでもだめなら穴の位置が微妙に狂ってます。

なお使えるテープ使えぬテープあります。メーカー、タイプ、時間
など何が理由かよくわかりません。そのうち研究成果?発表します。

なお穴あけ時、カスがテープ構造物の中に入るとヘッドを傷める可能性
ありますので充分に気をつけて。掃除機でごみをすぐ吸い取る、分解して
カスを除去するなど・・・結構面倒です。

なおVHSからSVHSへのヒット率は今のところ5割弱です。大事なもの
はテープが働くか必ず確認する、またはいんちきテープは使わぬことで
しょう。

VHSテープの思わぬリサイクル法。捨てるよりは良かったかも?内緒
ですがマクセル・TDKのHGテープの成績がいまのところ良いです。

ああこの掲示板ってなんて親切なんだろうねえ。むかし書き方・応対悪くて
怒られたことありました! こわーい先輩もびっくりの情報ですね。

書込番号:727847

ナイスクチコミ!0


お金欲しいさん

2002/05/22 21:42(1年以上前)

あれっ、DHE-20って、S-VHSテープなら、穴あけなどしないでも、D-VHS用のHSモードで録れるんじゃなかったでしたっけ。私実践してますが。
ただのVHSテープなら穴あけの必要性もわかりますが、せめてS-VHSテープをお使いになったら。

書込番号:728457

ナイスクチコミ!0


Akito.Tさん

2002/05/23 01:10(1年以上前)

そうですね
VHSテープの使用は
録画再生に問題ないように見えても

ヘッドに悪影響を与えているらしいです。

書込番号:728990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

地上波録画の画質について

2002/05/21 06:32(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-DHE20

スレ主 HANABI777さん

初めて書き込みさせていただきます。よろしくお願いします。
先日この機種を購入しました。ハイビジョン録画は大変きれいで満足しているんですが、地上波録画するとノイズのようなものが入ります。動きのほとんどない画はそこそこきれいなのですが、少し動くと動いた部分にノイズが入ってしまいます。過去の書き込みを参考にさせていただき、S端子ケーブルを良質なものに変えたりフェライトコアをつけたりしたのですが、まったく状況は変わりません。3次元Y/C、3次元DNRをオフにしたり、トラッキングの調整も試しましたがだめでした。地上波はS-VHSテープに標準モードで録画しています。テープも新品です。
これはデッキの初期不良なのでしょうか?
ご助言、ご指導をよろしくお願いします。

書込番号:725330

ナイスクチコミ!0


返信する
お金欲しいさん

2002/05/21 21:15(1年以上前)

私もDHE-20を使っていますが、似たような症状は経験ありません。「動きに伴うノイズ」というとMPEGを連想しますが、S-VHSでは関係ないと思いますが。

例えば、BSデジタルチューナーとS端子か、コンポジットでつないで録画してみてはいかがでしょうか。同じ症状がでるとすれば、SーVHS機能に問題がある、ということになるのではないでしょうか。

書込番号:726457

ナイスクチコミ!0


スレ主 HANABI777さん

2002/05/22 06:31(1年以上前)

お金欲しいさん、返信ありがとうございます。
その後ハイビジョン放送をS-VHSテープにデジタル録画するときれいに録画できるのですが、S-VHSテープにS-VHSモードで録画するとやはりノイズが出ることがわかりました。
お金欲しいさんのおっしゃるとおり、S-VHS機能に問題があるのかもしれません。
もう少しいろいろ試してから、サポートセンターに相談してみようかと思います。
ご指導いただきありがとうございました。

書込番号:727345

ナイスクチコミ!0


ござれさん

2002/05/22 21:18(1年以上前)

私のDHE20は、内部チューナーからの録画はまったく問題ありませんが、
外部から入力したものには、なにか半透明な白い棒がサッサッと
定期的に横に走ります。

これは何でしょうか?

で、何も接続していない外部入力の映像をTVに映すと
通常真っ黒な画面(もしくはブルーバック)になると思うのですが、その画面にすると明らかに白い横棒が定期的に走っています。

これは何でしょうか?

書込番号:728396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

録画モードについて

2002/05/15 13:36(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-DHE20

スレ主 Kurtz_Jpさん

DHE-20を購入しました。
松下製BSデジタルハイビジョンテレビ(TH-32D20)との組み合わせで使用しているのですが、HSモード以外の録画モードを選んだ場合、テレビのアナログ出力をデジタル化して記録しているみたいです。i.Linkだけの接続だけでは、HSモード以外の録画はできないのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:714195

ナイスクチコミ!0


返信する
telex2さん

2002/05/15 15:05(1年以上前)

NHKのBS1やBS2を録画すればわかると思いますがSTDでも録画できます。
ただしこのビデオデッキには、ビットレートコンバーターを搭載(ビクターのみ搭載)してないので録画モードの変更は出来ません。自分はデジタルチューナーにビットレートコンバーターを搭載してくれれば良いと思ったので、今は各メーカーに要望のメールを送っています。(各社とも前向きに検討してくれるとの回答ですが、要望の問い合わせが多いほど製品化が早いと思います。皆さんも要望メールを送りませんか?)

書込番号:714281

ナイスクチコミ!0


Akito.Tさん

2002/05/22 18:24(1年以上前)

ビットレートコンバータなんですが
搭載されてる機種をみると
やはりこれは
HDデコード+AACデコード>ダウンコンバート>MPEG2エンコード
という処理を内部で行う機能ですよね

これをチューナーにつけるとなるとこれだけのために
MPEG2エンコードチップを搭載することになって
コストアップに繋がってしまう・・・
ということでなかなか搭載するメーカーが出ないのでしょうね

書込番号:728092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

日立製プラズマとの相性

2002/05/03 10:10(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-DHE20

スレ主 よりともさん

DHE-20の購入を考えているのですが、、、

日立のプラズマPDH2100からのハイビジョンiLINK予約録画できるものなのでしょうか?
PDHのマニュアルでは「当社製のD-VHDデッキに対応」しているとかいているのですが、やはり日立製のD-VHSじゃやないと無理なのでしょうか?

初心者質問で申し訳ありませんが、どなたか知っている方 or 試したことがある方 いらしたら教えていただけないでしょうか?

書込番号:690865

ナイスクチコミ!0


返信する
お金欲しいさん

2002/05/03 12:52(1年以上前)

よりともさん、はじめまして。私は、DHE-20購入者です。取り扱い説明書を見てみました。「当社製以外のチューナー(内蔵テレビ)をお使いの時は、操作や手順が異なることがあります。」→これは当然ですよね。i-linkの予約は、デッキ側ではなく、チューナー側で行う訳ですから。

要するに、積極的に推奨はしないが、テレビ側の操作手順さえ間違えなければ、問題なくi-linkできるということだと思います。

通常、i-linkケーブルでデッキ⇔テレビ間をつなげば、メーカーおよび機種を自動認識してくれるはずです。もちろん他社製品でも。

書込番号:691084

ナイスクチコミ!0


スレ主 よりともさん

2002/05/03 15:20(1年以上前)

お金欲しい さん、早速のレスありがとうございました。

なるほど、予約録画できない心配は少なそうですね。
日立のDRX-100とこっちとどちらにしようか迷っていました。
価格と見た目でDHE-20にしようとしていたのですが、予約録画できなかったら困るので、、、
(過去ログを見てると iLINK予約録画はチューナーとの相性がうんぬん、、というのがあったので、心配になって質問させていただきました。)

どうもありがとうございました。

書込番号:691334

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NV-DHE20」のクチコミ掲示板に
NV-DHE20を新規書き込みNV-DHE20をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-DHE20
パナソニック

NV-DHE20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 2月 1日

NV-DHE20をお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(家電)