NV-DHE20 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-DHE20の価格比較
  • NV-DHE20のスペック・仕様
  • NV-DHE20のレビュー
  • NV-DHE20のクチコミ
  • NV-DHE20の画像・動画
  • NV-DHE20のピックアップリスト
  • NV-DHE20のオークション

NV-DHE20パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 2月 1日

  • NV-DHE20の価格比較
  • NV-DHE20のスペック・仕様
  • NV-DHE20のレビュー
  • NV-DHE20のクチコミ
  • NV-DHE20の画像・動画
  • NV-DHE20のピックアップリスト
  • NV-DHE20のオークション

NV-DHE20 のクチコミ掲示板

(728件)
RSS

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-DHE20」のクチコミ掲示板に
NV-DHE20を新規書き込みNV-DHE20をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これって

2002/02/23 21:19(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-DHE20

スレ主 samuraiさん

これは早送り再生は可能ですか?
もし可能でしたら実用に耐えうる感じでしょうか?

書込番号:556268

ナイスクチコミ!0


返信する
HDTVさん

2002/02/24 06:39(1年以上前)

ハイビジョン録画したものはコマ送り見たいな早送り再生になります。
ビクターのはデジタルシャトルサーチがありデジタル早送り/巻き戻し
再生可能です。(HSモードはDH3000/2000のみ)
地上波は従来通りのものビクターのみタイムスキャンあり。
実用に耐えうる感じでしょうか?個人差がありますけど私は気にしないので
松下を使用しています。

書込番号:557150

ナイスクチコミ!0


安立徹さん

2002/02/24 23:23(1年以上前)

早送りで見たいところを探すのはやりにくいです。止めてもだいぶ先になっています。それを除くとS−VHSテープでデジタル録画してもすばらしい画質です。STDでもほとんど変わらない。LS3でもS-VHSの標準よりかなりきれいです。使い方も簡単で、この価格ならうちのS-VHSデッキを全部替えても良いと思います。
新規格のDVDには負けるかもしれません。やはりテープはスペースを取りすぎます。HSで2時間はいくらテープが安いとはいえ、すぐ何百巻になります。

書込番号:558777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

定番の質問です

2002/01/20 23:03(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-DHE20

スレ主 ふれっしぃさん

購入を検討しておりますが、いくつか心配が…

1.S-VHSテープで録画できますか?
定番の質問なのですが…(汗)

2.LS7はともかくLS5の画質はどんなもんでしょうか
少しでも動きがあると即ブロックノイズといった感じでしょうか、
低画質覚悟で使うつもりなので(あれだけ長いのだからデメリットもあって当然ですが)すが
使ってみた感じが気になります。


あとは、、パソコンにD-VHSを取り込めるかなんてのも気になりますが、
試した人は居ないと思いますので<ボードの発売がまだだったような…
質問ばかりですがよろしくおねがいします。

書込番号:483065

ナイスクチコミ!0


返信する
みれーにあさん

2002/01/21 03:09(1年以上前)

1,2の回答はできませんが、

>あとは、、パソコンにD-VHSを取り込めるかなんてのも気になりますが、
>試した人は居ないと思いますので<ボードの発売がまだだったような…

制限付きで取込めますよ<D-VHSのi.link→PCのIEEEボード

書込番号:483638

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふれっしぃさん

2002/01/27 22:00(1年以上前)

遅くなりました。すいません。
どのボードとどのソフト、つまりどんな環境で取り込めたのでしょうか?
I・Oデータが対応ボードをもうすぐ発売というのは聞いているのですが、

書込番号:497206

ナイスクチコミ!0


金沢さん

2002/02/08 01:20(1年以上前)

DHE20でのSVHSテープ録画ですが、ディジタルでの録画はDVHSと同じようにできます。STD、LS5などの切り替えも、DVHSテープ同様ボタンを押すだけでできます。(わざわざDVHSボタンを押さないとディジタルモードにならないということはありません。)ただ、テープを挿入直後に、SVHSテープなら録画モードがアナログの「標準」に戻ってしまいます。
SVHS以外に、VHSのHGテープ(穴あけ済)とかノーマル(穴あけ済)も試して見ました。早送りをするとほとんどのテープで絵が飛んだり止まったり出なくなったりしますが、普通の再生なら特にノイズに気づかない銘柄が2−3ありました。10年くらい前のノーマルテープでも同様でした。ただし、録画後すぐ再生しただけです。長く保存していたら、再生不可能になるかもしれません。また、ある会社のノーマルVHSテープ(穴あけ済)では、いろいろな時期のものを数本試してみましたが、どれもノイズだらけでした。

書込番号:521412

ナイスクチコミ!0


赤い彗星(RRR)さん

2002/02/08 22:19(1年以上前)

昨年今時分にDH10を購入し(WOWOWのコピーガード問題が一件落着してから)WOWOWの映画を録り捲ってる経験からひとこと。
1.S?VHSテープで録画は出来ます。ただし何度も録画したテープはブロックノイズが出ることがあります。ので1回見れば良いだろう映画を録画する場合、SONYのS?VHSのバージン・テープを使用しています。その後地上波ドラマ用のテープと化します。
ちなみにD?VHSテープでは今現在TDKを一番信頼していす。PanasonicとMaxelも数十本ほど使用しましたが数本ブロックノイズが出た(テープのヨレ、傷等)ので長く保存して置きたい映画はTDKを使用しています。
3.DH10とVaioR63KをiLINKで繋いでみましたがVaioがDH10を認識しませんでした。またVaioにはiLINKでDVカメラの画像は取り込めますがD?VHSのMPEG2の画像は取り込めませんでした。私も以前対応ソフトやボードを探しましたが一説によると例の著作権問題があるので積極的に開発、販売するメーカが無いという話を読みました。
もしどこかで発売されていたら逆に教えてください。では、

書込番号:522997

ナイスクチコミ!0


IL-20さん

2002/02/22 14:00(1年以上前)

すでにあちこちで話題になってるので、ご存知かもしれませんが
WindowsXPに、最初からD−VHS用のドライバが入ってるそうです。
これと安いIEEEボードを組み合わせれば、あっさりキャプチャできたそうです。
(カノープス等、高い専用ボードのほうがかえってうまくいかない)

書込番号:553649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

端子について

2002/02/13 17:42(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-DHE20

NV-DHE20にある入出力端子など、すべての端子について何が、いくつあるか教えてください。また付属品は何かも教えてください。
また、他のD-VHSデッキにはないこの機種だけの優れた点などがあれば教えてください。御願いします。

書込番号:534314

ナイスクチコミ!0


返信する
と〜りさん

2002/02/14 23:20(1年以上前)

ヤフーオークションで、検索してみましょう。
ちょうど今、背面写真を掲載している(正確に言うと違うが)出品が
ありました。

書込番号:537330

ナイスクチコミ!0


スレ主 鼈甲さん

2002/02/15 16:12(1年以上前)

>と〜り さん
ヤフーオークション、見てみましたが見つかりませんでした。

書込番号:538586

ナイスクチコミ!0


と〜りさん

2002/02/17 21:31(1年以上前)

正確な話でなかったですね。すいません。
オークションに直リンク張るのはなんなので、e6741950 のIDの、
Q&Aのところを見てください。

書込番号:543581

ナイスクチコミ!0


スレ主 鼈甲さん

2002/02/18 20:33(1年以上前)

見つけることができました。ありがとうございました!

書込番号:545729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

BSデジタルの接続についての質問

2002/02/12 22:43(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-DHE20

スレ主 お金欲しいさん

DHE-20の購入を真剣に考えています。BSデジタル・チューナーとアナログハイビジョン・テレビで接続する場合、「BSデジタルスルー」があるということは、DHE-20とテレビは、つながなくてよいということでしょうか。つまり、DHE-20とBSデジタルチューナーのみi-linkすれば、よいということでしょうか。
もう一点、大変基本的なことで恐縮ですが、AAC5.1chは、録音可能なのですよね。

宜しくお願いします。

書込番号:532724

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/02/12 23:34(1年以上前)

スルーと言うからには、チューナーとTVの間にデッキをはさんで接続しないと
いけないでしょう(これはD端子の接続機能でi.LINKとは関係ありません)。

書込番号:532896

ナイスクチコミ!1


スレ主 お金欲しいさん

2002/02/14 21:18(1年以上前)

idealさん、ありがとうございます。DHE20の掲示板もみていただいていたのですね。idealさんは、やはりPanasonicファンなのでしょうか。

書込番号:536969

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/02/15 00:16(1年以上前)

わたしが見ているのは

http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?BBSTabNo=0

ですよ(^^;

# Panasonicさんの製品は少からず使ってますけど(^^)

書込番号:537510

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DH10より高い?

2002/02/01 13:35(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-DHE20

スレ主 D-VHSfanさん

DH1もそうですが、旧機種のほうが高くなっていますね?不思議。
デザインのせい?

それとLS5とLS7の使用感をだれか報告していただけないでしょうか?

書込番号:506932

ナイスクチコミ!0


返信する
じんじゃーさん

2002/02/02 20:27(1年以上前)

新型と旧型は取り扱い店舗数がちがいます。
数が多ければ価格競争で安くなります。
いまだに旧型を在庫で持っているような店は、元々回転の悪い売れない店。
大手(Y電気K電気など)とっくに在庫処分して、展示品すらほとんど残っていませんからね。

書込番号:509559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DHE10との違いについて

2002/01/20 13:33(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-DHE20

スレ主 SWAさん

DHE10との違いがよくわかりません。メーカのホームページを見た限りでは、LS5、LS7モードが追加された分、S−VHSの機能、性能面で省略された部分があるように感じられました。自分としてはLS5〜7が必要ないのでDHE10の方がいいように感じられるのですが、もっと詳しい方がいましたらおしえてください。

書込番号:482008

ナイスクチコミ!0


返信する
HDTVさん

2002/01/20 15:55(1年以上前)

D端子の入出力あります。これはべんりですTVのD端子につけるのに
BSDチュナーとVTRでいまでは2つ必要でしたがDHE20のは
スルーするのでTVに1つだけですみます。
デジタルTVはilinkでつなぐのでこれはなくてもいいですけど、、、。
TVにilinkあればDHE10/1で十分です。(かなり安くなっているので)

書込番号:482198

ナイスクチコミ!0


ピカーさん

2002/01/20 21:19(1年以上前)

MPGエンコード/デコードボードの有無

書込番号:482776

ナイスクチコミ!0


さすらいの風来坊さん

2002/01/20 23:23(1年以上前)

>>MPEGエンコード/デコードボードの有無

それは、DHE20,DHE10と、DH1,DH2 の違い。

DHE10は、発熱がすごい、(真夏に熱暴走する)というのがあったはずなので、
消費電力が下がった DHE20の方が、環境にはやさしいかも?

書込番号:483111

ナイスクチコミ!0


はるなっちさん

2002/01/30 20:12(1年以上前)

地上波のチューナーがなくなったような気がしますが…

書込番号:503211

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NV-DHE20」のクチコミ掲示板に
NV-DHE20を新規書き込みNV-DHE20をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-DHE20
パナソニック

NV-DHE20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 2月 1日

NV-DHE20をお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(家電)