NV-DHE20 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-DHE20の価格比較
  • NV-DHE20のスペック・仕様
  • NV-DHE20のレビュー
  • NV-DHE20のクチコミ
  • NV-DHE20の画像・動画
  • NV-DHE20のピックアップリスト
  • NV-DHE20のオークション

NV-DHE20パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 2月 1日

  • NV-DHE20の価格比較
  • NV-DHE20のスペック・仕様
  • NV-DHE20のレビュー
  • NV-DHE20のクチコミ
  • NV-DHE20の画像・動画
  • NV-DHE20のピックアップリスト
  • NV-DHE20のオークション

NV-DHE20 のクチコミ掲示板

(728件)
RSS

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-DHE20」のクチコミ掲示板に
NV-DHE20を新規書き込みNV-DHE20をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/03/23 11:27(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-DHE20

スレ主 Single Papaさん

長時間録画できてS-VHSよりも画質がいいと言う安直な理由から地上波、スカパーの録画に十分なD-VHSを検討しています。
保存しておきたいものはDVDに落とそうと考えているのですが値段からNV-DHE20が手頃と思っているのですがどうでしょうか?S-VHSのテープが使えるというのも魅力的なのですが。もし、他におすすめの機種があれば教えていただきたいのですが。よろしくお願いします。

書込番号:613266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迷っています

2002/03/14 18:46(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-DHE20

スレ主 なやみ無用さん

下のほうに書き込みがありましたが、本日ヨドバシで聞いてきましたら。NV-DHE20ではS-VHSテープに留守録ではハイビジョン録画出来ないオンタイム録画でなら出来ますといわれました、また日立のDRX100なら出来るしPCM録音できるのでお勧めですと言われたのですが。格好はパナソニックの方が気に入っているのですが、いま持って居る東芝のHD2000は、ビクターのOEMで中身は一緒なので格好で東芝選んで大失敗したので考えていま。本当に留守録でもS-VHSテープ使えますか?またどちらがお勧めでしょう?

書込番号:594716

ナイスクチコミ!0


返信する
お金欲しいさん

2002/03/14 20:30(1年以上前)

確かに、「留守録時」のD-VHS対応については、はっきりしないですね。DHE-2の掲示板でも最近議論がありましたが、そこでの結論は穴あけのようですが・・・

書込番号:594859

ナイスクチコミ!0


かのこさん

2002/03/14 22:01(1年以上前)

NV-DHE20で、S-VHSテープを使った予約のD-VHS録画なら、問題なくできますけど?
もちろん、テープを入れたときに録画モードを切り替えておく必要はあります。地上波も予約していた場合などSモードに戻っていないか、多少注意は必要ですが、操作を間違えない限り失敗したことはありません。
ヨドバシの店員さん、本当に使ってみたことあるのかな?

書込番号:595036

ナイスクチコミ!0


Mr.BATERさん

2002/03/15 11:05(1年以上前)

留守録でもオンタイム録画でも、S−VHSテープでのハイビジョン録画は問題なく出来ますよ。
必要なのは録画モードを選択することだけです。VHSで標準/3倍を選ぶのと同じです。

書込番号:596001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

D-VHSテープ

2002/02/27 20:36(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-DHE20

NV-DHE20のユーザーにお聞きします。
この機種に一番適している、D-VHSテープはどこのメーカーのものですか?
音質、画質とも綺麗に録画、再生できるものです。

書込番号:564513

ナイスクチコミ!0


返信する
WEXさん

2002/03/01 21:39(1年以上前)

この機種は、録画モードボタンを押せば、
S−VHSテープでD−VHS録画できるので、
D−VHSテープいらないです。テープの耐久テストをしましたが、
10こすりくらいでは、ブロックノイズ出ませんでしたよ。
もし、録画時間の関係で、D−VHSテープ使いたいのでしたら、
パナソニックとビクターは相性がよかったです。

書込番号:568487

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2002/03/02 14:36(1年以上前)

WEXさんレスありがとうございました。S-VHSでD-VHS録画ができることも知らなかったので、たいへん参考になりました。

書込番号:569746

ナイスクチコミ!0


W3さん

2002/03/07 08:19(1年以上前)

VHSーHGテープでD−VHS録画することもできます。
音質、画質とも綺麗に録画、再生するのは大丈夫です。

書込番号:579544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DHE20の音声再生機能

2002/02/26 01:51(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-DHE20

スレ主 お金欲しいさん

DHE20をお使いの方にお伺いします。DHE20は、ビクターのDH35000とは異なり、音声は、PCM録音できません。今月号のビデオサロンでも、DHE20の音質は、今ひとつの評価でした。

さて、質問ですが、DHE20ないしDHE2をお使いの方で、デジタルWowowの5.1chを録音・再生されている方いらっしゃいますか。その場合の音質はどうでしょうか。

宜しくお願いします。

書込番号:561117

ナイスクチコミ!0


返信する
オレンジユニットさん

2002/03/02 22:29(1年以上前)

その場合、DHE20はi-link出力されるだけなので音質はBSDチューナーやAVアンプ次第ではないでしょうか?
AACデコーダーが無いと5.1ch再生はできないと思いますよ。

書込番号:570464

ナイスクチコミ!0


スレ主 お金欲しいさん

2002/03/03 20:46(1年以上前)

オレンジユニットさん、どうもありがとうございます。確かにいわれてみれば、データをデジタルで、チューナーに返すだけだから、音質云々言ってもナンセンスですね。

では、ビデオサロンでは、何の音質を評価していたのでしょう。また、ビクターのDH35000は、何のために、PCM録音機能をつけたのでしょうか。また、疑問がわいてきました。

AAC再生用のAVアンプは、ヤマハのAX2200を買ってあります。最初は、2chのアナログソースをDolby Pro Logic2で再生して楽しんでいましたが、最近、5.1chをフルに活用したい、と思うようになりました。DVDを買う余裕はないし、デジタルWowowを録画できたら、と思った次第です。

書込番号:572332

ナイスクチコミ!0


あぷさん

2002/03/06 18:54(1年以上前)

それだけのAVアンプをお持ちでしたら、是非DVDを購入しては?
1万円で買えるし。
PCM録音は、アナログBSとかアナログソースを高音質で
録音したい人用でしょう。

書込番号:578319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電源の極性

2002/03/02 19:27(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-DHE20

スレ主 GENHUMさん
クチコミ投稿数:384件

私はNV-DH1を使用しているのですが、
DHE20も同じだと思い、こちらに質問させていただきました。
メガネ式電源端子横に白いマーキングがありますよね?
これは電源の極性を示しているのでしょうか?
だとするとホット、ニュートラルのどちらを指しているのでしょうか?
ご存知の方がいらしたら教えて下さい。

書込番号:570139

ナイスクチコミ!0


返信する
@しげさん

2002/03/02 19:55(1年以上前)

マークある方がコールド(ニュートラル)です。長い穴に入れてください。
まれに工事の人が間違っている場合もありますので、気になるのならば検電ドライバーで確かめてください。
コンセントに差し込むとホット(ライン)側が光ります。

書込番号:570167

ナイスクチコミ!0


スレ主 GENHUMさん
クチコミ投稿数:384件

2002/03/03 00:18(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
電気回路図などではよくコールドが下にあるので、
この端子でも下がコールドだと思い込んでいました。
逆だったんですね。
迷惑ついでにお伺いしますが、
TU-BHD100は左右どちらがコールドでしょうか?

書込番号:570755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

LS7モード

2002/02/27 09:42(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-DHE20

LS7モードの画質ってどれくらいですか??あと、今までのビデオテープをビデオデッキを使って接続してダビングしたいんですけど、そのときLS7モードって使えるんですか??普通のTVでとったビデオテープをダビングしたいんです。レンタルとかのコピーではありません。おねがいします!

書込番号:563476

ナイスクチコミ!0


返信する
WEXさん

2002/03/01 21:29(1年以上前)

LS7=VHS3倍モードくらいですよ。
アナログ入力でも、LS7モードは使えます。

書込番号:568471

ナイスクチコミ!0


スレ主 優意さん

2002/03/01 22:08(1年以上前)

WEXさん!
ありがとうございます!!
NV-DHE20を勝手みたいと重います。

書込番号:568568

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NV-DHE20」のクチコミ掲示板に
NV-DHE20を新規書き込みNV-DHE20をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-DHE20
パナソニック

NV-DHE20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 2月 1日

NV-DHE20をお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)