NV-DHE20 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-DHE20の価格比較
  • NV-DHE20のスペック・仕様
  • NV-DHE20のレビュー
  • NV-DHE20のクチコミ
  • NV-DHE20の画像・動画
  • NV-DHE20のピックアップリスト
  • NV-DHE20のオークション

NV-DHE20パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 2月 1日

  • NV-DHE20の価格比較
  • NV-DHE20のスペック・仕様
  • NV-DHE20のレビュー
  • NV-DHE20のクチコミ
  • NV-DHE20の画像・動画
  • NV-DHE20のピックアップリスト
  • NV-DHE20のオークション

NV-DHE20 のクチコミ掲示板

(728件)
RSS

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-DHE20」のクチコミ掲示板に
NV-DHE20を新規書き込みNV-DHE20をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

29800円であったよ

2005/04/10 23:51(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-DHE20

徳島のケーズデンキ上板パワフル館に展示品と在庫の合計3台ありました。値段を見てびっくりしました。

書込番号:4156751

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:240件

2005/04/13 19:07(1年以上前)

昨日の朝一に、最後の1台(未通電の展示品)を買うことが出来ました。
往復180kmの買物になりましたが、4万の中古品の購入を考えていた所だったので、満足です。
情報有難うございました。 m(__)m

書込番号:4163038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2005/04/13 21:56(1年以上前)

SUPER SEVEN さん
往復180kmの買物とはすごいですね。
お役に立てて良かったです。
そういえば、今日買い物ついでにみてきましたが、同じく徳島本店にも、展示品と在庫が1台、同じ値段で処分をしていました。

書込番号:4163454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2005/04/14 21:35(1年以上前)

げっ徳島に在庫ありましたか。帰りに脇町パワフル館を覗いたのですが、ありませんでした。
本日、地元香川のケーズで同じ価格の在庫品を見てしまいました。
4時間のドライブがぁ・・・

書込番号:4165490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2005/04/15 17:53(1年以上前)

疾風 さん
友達も喜んでいるようで良かったです。
確かに問い合わせの内容がこればっかりだとケーズの店員さんも何事かと思うでしょうね。
参考の楽天のベスト電器のページをみていて、ノートパソコンが欲しくなってきました。(うーん、お金が...)

書込番号:4167213

ナイスクチコミ!0


疾風さん
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:8件

2005/04/15 19:32(1年以上前)

友人に頼まれ、昨日NV-DHE20も1台取り寄せ注文してきました。
何でも、問い合わせが結構多いとか(迷惑そうな感じ)。
もうどこも在庫は完売らしく、残りは現品のみで、最後の1台ゲットできました。

アンリ・クレイトーさんの情報のお陰で、良い物が購入できました。
友人共々感謝申し上げます。
また、何か安売り情報があれば、カキコお願いします。

>楽天のベスト電器のページをみていて、ノートパソコンが欲しくなってきました。(うーん、お金が...)

自分も同じです(笑)。
この間ベストでノートPC買ったばかりなのに、もう別のノートPC欲しくなってきました。

※参考サイトは、削除してもらいました。
自分の欲しい物が、台数限定であったので(苦笑)。

書込番号:4167392

ナイスクチコミ!0


bobin2005さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/16 16:18(1年以上前)

新しく購入したソニー32HR500にD-VHSをと三菱のHD500を考えていました。
 4/11午後7時45分ころ何気なく見たアンリ・クレイトーさん の情報にはびっくり、閉店間近のため仕方なく翌日夕方に2時間かけて上板店へ。
 SUPER SEVENさん に先を越されDHE20は買えず、DH2を展示品と在庫品各一台購入しました。
 4/14徳島本店に行くとDHE20展示品3台あり、一台を追加購入しました。DH2も展示品一台ありました。
 4/15仕事の帰りに那賀川店に立ち寄りましたがここでもDHE20展示品一台ありました。
 徳島のケーズ電気では在庫一掃セールしているみたいですね。
それにしてもタイミングよいアンリ・クレイトーさんの情報には感謝、感謝 、本当にありがとうございました。

書込番号:4169403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2005/04/17 17:31(1年以上前)

駄目元でケーズ尼崎店に見に行きましたが、処分価格8万円代でした。
徳島の話を出しましたが、「同じケーズデンキでも、尼崎は元八千代ムセンで、徳島は違うので無理」らしいです。
残念!

書込番号:4171825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

端子について

2005/02/05 15:31(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-DHE20

NV-DHE20を購入して2年ほどたちますが、
接続端子のくすみ(光沢がない)が気になります。
新品のときはどの製品の端子にも光沢がありますが、
購入してしばらくたつとこの製品に限らず
端子の光沢がなくなってしまいます。
新品のケーブルを接続するときケーブルにも
ついてしまいますしとても気になります。
端子のくすみを取り除く方法はありますか?
ご存知の方教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:3886046

ナイスクチコミ!0


返信する
(kou)さん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:3件

2005/02/10 18:16(1年以上前)

自分自身では使ったことがありませんが
こんなのはどうでしょうか?

http://www.cleanboy.co.jp/product/spray/cs-102/

『接点復活剤』で検索すれば、いろいろヒットしますよ。

書込番号:3910940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

誰か教えてください

2005/01/14 11:40(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-DHE20

スレ主 なんとかならんかなーさん

D−VHSを愛用して数年になり、テープ本数も膨大になりここらで先の短いD−VHSからDVD−Rに保存方法を変更しようと考えているのですがアナログ変換(画質劣化させることがなく)するころがなくデジタル〜デジタルのiLink経由でデータを移動することは可能でしょうか?よろしければ皆さんのお知恵拝借させていただけないでしょうか、よろしくお願いいたします。

書込番号:3776745

ナイスクチコミ!0


返信する
telex1さん

2005/01/14 16:04(1年以上前)

現在だと、シャープのBD-HD100(ハードディスク一体型BD-DVDレコーダー)でやりたい事が出来ると思います。

 今までだとPCとi.linkで繋いでDVDに出来ますが、TS-PS変換出来るi.linkボードは販売中止になってしまいましたからね…。(このボードにはエラー検出機能あるのでテープの傷を発見出来ます。)

あと馬鹿みたいにDVD-Rで保存するのは止めた方が良いですよ。
少々高いですがDVD-RAMでの保存の方が将来性が有ります。
(デジタル放送録画と重ね取りでの再利用はDVD-Rでは出来ません。)

書込番号:3777477

ナイスクチコミ!0


スレ主 なんとかならんかなーさん

2005/01/14 21:05(1年以上前)

返信ありがとうございます。
できるだけ安価で大切な物だけでも移行したいのですが
TS-PS変換出来るi.linkボードというのはどこのメーカーから発売していいたのでしょうか?またオークション等にもでているようなシロモノでしょうか?重ね重ね申し訳ありませんが、時間ができましたらまたご教授ください。

書込番号:3778544

ナイスクチコミ!0


REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2005/01/15 23:11(1年以上前)

GV/DVC3のことでしょうか
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=GV%2fDVC3&fr=top
あと、PCのiLINK端子だけでD-VHSと接続できるソフトもあります
コピワン後は休眠状態のようになってますが・・・
http://www.yamabe.org/
どちろも知識として知っていただけで、詳しいことは分かりませんが

書込番号:3784788

ナイスクチコミ!0


スレ主 なんとかならんかなーさん

2005/01/16 11:22(1年以上前)

REX様
返信ありがとうございます
GV-DVC3/PCIはすでに販売中止になっているんですねー
もう少し早くこの作業を始めるべきであったと少し後悔しております
CapDVHS はこれからチャレンジしようと考えていますが、なにぶんPCの知識が少ないもので・・・どこまでできますやら
GV-DVC3/PCIの在庫がどこかに無いものですかねー、もし売れ残りのGV-DVC3/PCIをお店で見かけたら教えてください、お願いします。

書込番号:3786855

ナイスクチコミ!0


REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2005/01/17 00:12(1年以上前)

>GV-DVC3/PCIの在庫がどこかに無いものですかねー、もし売れ残りのGV-DVC3/PCIをお店で見かけたら教えてください、お願いします。

YAHOOオークションのアラートにGV-DVC3を登録しておけば、商品が出品されるとメールが自動的に届きます。
http://alerts.yahoo.co.jp/?.t=a

取り引き自体は頻繁にあるみたいです。
http://www.aucfan.com/search?q=GV-DVC3&t=-1

書込番号:3790938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

地上波デジタル録画

2004/12/12 18:18(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-DHE20

スレ主 HD録画さん

D-VHSの機種在庫が少なくなっているので購入を検討してます。
地上波デジタルをi-Link接続でハイビジョンで録画したいのですが対応してますか?
Rec-POT Mにも対応してますか?

書込番号:3622384

ナイスクチコミ!0


返信する
ミニスカ警察さん

2004/12/21 10:27(1年以上前)

両方とも対応しています。

書込番号:3664782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

39800円

2004/11/29 13:32(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-DHE20

スレ主 エステバリスさん

新橋キムラヤ本店で、39,800円。
あと2台。

書込番号:3562769

ナイスクチコミ!0


返信する
hoasdfjogjaさん

2004/11/29 15:33(1年以上前)

安いですね。展示品でしょうか?

書込番号:3563104

ナイスクチコミ!0


キムヤラさん

2004/12/01 12:36(1年以上前)

NV-DH2の間違いでは?

書込番号:3571030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

HM-DHX1との比較

2004/10/09 06:32(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-DHE20

スレ主 milinabaさん

この機種とビクターHM-DHX1で購入を決めかねています。
お詳しい方ご教授ください。

書込番号:3364455

ナイスクチコミ!0


返信する
ミニスカ警察さん

2004/10/11 00:56(1年以上前)

もしお使いのデジタルチューナーやデジタルテレビが松下製で機器間の相性を気にされるならDHE20でいいと思います。

そうでなければDHX1でいいんじゃないですか。
もうすでに生産中止しているメーカー(松下)よりしばらく生産を続けるメーカー(ビクター)のものの方がいいと思います。

書込番号:3371696

ナイスクチコミ!0


スレ主 milinabaさん

2004/10/12 05:24(1年以上前)

ミニスカ警察 さん ありがとうございます。
スペックが両機種とも詳しく書かれていません。
機能面では同等と考えてよろしいのでしょうか?

書込番号:3376541

ナイスクチコミ!0


ミニスカ警察さん

2004/10/13 23:55(1年以上前)

機能面の違いを簡単に言いますと、まず

DHE20にあってDHX1にない機能

◎スルー機能(単体チューナーと組み合わせるときテレビのD端子入力が1つですみます)

◎LS7モード(8時間テープで56時間録画できます)

DHX1にあってDHE20にない機能

◎HDデコーダー(デジタルチューナーを介さずハイビジョン映像の再生ができます)

◎色差映像信号出力端子(テレビとプロジェクター両方に接続したい時に便利です)

他にも細かい違いはありますけど大体こんなもんです。
milinabaさんが気に入った機能がある方を選んでみてはどうでしょうか。

どちらでもいいのなら個人的にDHX1をオススメします。

書込番号:3383206

ナイスクチコミ!0


(kou)さん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:3件

2004/10/15 00:30(1年以上前)

>◎LS7モード(8時間テープで56時間録画できます)

LS7モードはまったく使い物になりません。画質最悪です。
こんな機能は付けるべきでないと思います。
見るに耐えるのはせいぜいLS3モードまでですね。

ビクターの廻し者ではないですが、私もDHX1をお勧めします。

書込番号:3386206

ナイスクチコミ!0


GUNちゃん。さん

2004/10/15 12:25(1年以上前)

milinabaさんはじめまして。

DHE20のHDデコーダーですが、付いてるのと付いてないのとでは結構使い勝手に差が出てくると思います。HDデコーダーが付いていない場合、再生に必ずチューナーを経由することになるので、その間チューナーが使えません。別にHDDレコーダー等を持っていて録画したいと思ってもチューナー使用中になるので再生をやめるか、録画をやめるかしかなくなります。
この点も考慮されたほうがよいのではないかと思います。環境によりますので自分の環境と用途に合致したものを選べばよいと思います。

ただDHE20の方はもう生産終了してるというのも気にはなりますね。

書込番号:3387294

ナイスクチコミ!0


スレ主 milinabaさん

2004/10/20 12:21(1年以上前)

みなさん ありがとうございました。
HM-DHX1の方向で検討します。

書込番号:3404735

ナイスクチコミ!0


Nanasonicさん

2004/11/05 21:28(1年以上前)

>LS7モードはまったく使い物になりません。画質最悪です。
それなら松下自慢のインテグレイティッドDNRとかつければいいのに・・・・・・・・。
撤退したのは残念です。

書込番号:3464366

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NV-DHE20」のクチコミ掲示板に
NV-DHE20を新規書き込みNV-DHE20をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-DHE20
パナソニック

NV-DHE20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 2月 1日

NV-DHE20をお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)