ilink経由でPCに取り込めるということですがPC側の条件は何が必要か教えてください。capsDVHSというソフトがインストールされていれば良いのでしょうか。PCのOSなどは問わないのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃればどうか教えてください。
書込番号:1268534
0点
2003/02/02 05:57(1年以上前)
WindowsXPが必須です。
PCスペックは低めでも大丈夫です。
書込番号:1269471
0点
2003/02/02 16:20(1年以上前)
そうなんですよ。XPしかだめなんですよねぇ。
OS標準のドライバで、XPしかPanasonic HVH用(本当はD-VHSに見える)
ドライバがないんですよね。
私はこれだけのために、WindowsMEのノートPC(I.Link搭載)
にわざわざXPいれました。。。。
そしたら起動や動作が重い重い。。XPに64MBメモりは無謀ですねぇ。
なんとかWin9x系でドライバをPanasoicさんは提供してくれないですかねぇ。
書込番号:1270687
0点
2003/02/02 16:43(1年以上前)
あ、あと。PCのHDD空き領域はとにかくでかい方がいです。
私のノートPC空き4GBではもうとてもギリギリです。。
よく使うレートでいうと、最高レート(XPモード)だと、720×480ドットで
約11Mbpsで、次のレートの(SPモード)で720×480ドットで約8MbpsでMPEGファイルがHVHで作られてI.link端子からPCへCapDVHSソフトつかってデジタル転送されてくるわけですが、SPモード前提で、2時間番組1つで3GByteくらいすぐにいってしまいます。なので私はキャプチャしてノートHDD足りなくなります。
その場でほとんどデスクトップへLAN経由で転送。。
HVH1にLANポート搭載してくれてれば、、
デスクトップPCとTV(HVHデッキ)が違う部屋にある人は皆こうやってノートPCに取り込んでるんですかね。I.Linkケーブルって10mくらいのないですか?規格で何mまでって決まっているんでしょうね。ちなみに私の使っているI.Linkケーブルは3mです。。。
書込番号:1270761
0点
2003/02/02 16:53(1年以上前)
3つも五月雨で書き込んですいません。
ちなみにHDDの再生だけでなく、VHSテープの再生からもI.Linkで同様に取りこめますよ。これは結構重宝しています。昔の録りためたVHSテープのMPEG化がキャプチャボードなくてもできちゃいます。ここがVHSとのハイブリッドの意外に知られていない恩恵かと思います。
書込番号:1270795
0点
2003/02/09 22:48(1年以上前)
便乗質問させてください。すいません。
今日はじめてCapDVHSでキャプチャしたのですが、
「ファイルを再生できません。この形式はサポートされていません。」
というエラーが起きて再生できません。
何か設定が必要なのでしょうか?教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:1293216
0点
2003/02/11 01:05(1年以上前)
PSで出力、にチェックは入ってますか?
書込番号:1296942
0点
2003/02/11 10:08(1年以上前)
そうでした。PSで出力チェックを入れたらちゃんと再生できました。
ありがとうございます。
書込番号:1297678
0点
2003/04/12 11:17(1年以上前)
4/24号のPC USERに、DVHSからPCへ、ハイビジョン画像を取り込むための特集が載ってましたよ。ご参考方。
書込番号:1481522
0点
2003/04/21 02:24(1年以上前)
すいません。以前の自分の書き込みした記事に対して訂正が
あります。
[1270795]で私書いた「HDDの再生だけでなく、VHSテープの再生からもI.Linkで同様に取りこめますよ」というのは、HVH単体では無理で、
別のVHSビデオデッキをコンポジット経由でHVHに入力端子につないで
ダビングする格好でのことでした。。。
この形であれば、HVHのI.linkからもMPG出力されるので、PCに
CapDVHSソフト使って取り込み可能です。
以上です。
書込番号:1509055
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > NV-HVH1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2005/02/20 14:44:10 | |
| 0 | 2004/12/17 22:16:15 | |
| 1 | 2004/12/02 22:11:57 | |
| 2 | 2004/10/19 1:46:22 | |
| 3 | 2004/06/26 15:21:42 | |
| 0 | 2004/02/25 23:50:23 | |
| 1 | 2004/02/01 13:36:08 | |
| 1 | 2004/01/11 21:41:57 | |
| 0 | 2003/11/14 19:36:48 | |
| 0 | 2003/10/23 21:51:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



