




HVH1の購入を考えている者ですが、お聞きしたいことがあります。現在、BSデジタルチューナー内蔵テレビとPanaのDMR-E20、古いVHSデッキを使っていますが、BSデジタルの番組がうまく録画できません。今使っているVHSの代わりにHVH1の購入を考えています。HVH1はi.LINKがあるそうですが、東芝のテレビ(32D2500)と接続しても、うまくBSデジタル放送を録画できるのでしょうか。メーカーが違うとEPGを使った予約は無理なのでしょうか。私はテレビ好きなもので、地上波のケーブルを二分配してDMR-E20とHVH1でばりばり録画しようと考えています。また、DMR-E20とHVH1相互にダビングできるようにもしたいと考えているのですが、技術的に不具合とかあるものでしょうか?そのためにはHVH1の背面の出力・入力端子が2つずつは欲しいのですが、ありますよね?画質には全然こだわらないほうなので、高画質録画はできなくても気にはならないです。機械については全然詳しくなく、的外れな質問でしたらすみません。でも、ぜひ教えて欲しいです。ちなみに、東芝のF40G1と購入を迷っています。
書込番号:793857
0点


2002/06/28 02:44(1年以上前)
> メーカーが違うとEPGを使った予約は無理なのでしょうか。
テレビやBSDチューナーがsonyで無ければ大丈夫でしょう
BSDチューナーからはiLINK経由でD-VHSと見えると思うので、
D-VHSにiLINK予約できる内蔵チューナーなら大丈夫だと思うのですが…
書込番号:797870
0点



2002/06/29 09:08(1年以上前)
お返事ありがとうございます。私もテレビの説明書を熟読してみたんですが、なんかできそうな感じです。とりあえず、欲しい気持ちが爆発してしまったので、今日購入してみようと思います。でも、同じ40GBなのにDMR-HS1よりハードディスクの録画時間が短いのはなんか納得いかない気がします。それと、CM30秒送りのボタンがリモコンの扉の中にあるんですね。とても使いづらそう。学習機能付きマルチリモコンの購入も検討中です。
書込番号:800182
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > NV-HVH1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/02/20 14:44:10 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/17 22:16:15 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/02 22:11:57 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/19 1:46:22 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/26 15:21:42 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/25 23:50:23 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/01 13:36:08 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/11 21:41:57 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/14 19:36:48 |
![]() ![]() |
0 | 2003/10/23 21:51:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)