
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






十数年前に買ったpanaのNV-F400の調子が悪くなったので、このサイトで評価が良い一万円台前半の商品、NV-HX11に買い換えました。DVDやHDレコーディング機が出てきている中で、今さらVHSにお金を掛けたくなかったのですが、この価格でこの画質は確かに、いいかも。似たような事情で買い替えを考えている人、おすすめです。
(でも近くの大型量販店等(東京都下)では、全然見かけなかった・・・ので、諦め半分で地元の電気屋さんに行ったら、11400円で売ってました^^)
0点





以前使っていた物と比べて、巻き戻しのスピード・3倍モードの画質・録画予約の数が多い・小さい・5倍モードについては良かったです。ただ、5倍モードの画質は期待しないほうがいいです。
しかし、録画予約の変更が面倒・リモコンがHX11専用ではないので使えないボタンが多い・リモコンが2重だが、いちいち開け閉めすることが面倒・早送りなどの反応が遅いことがある・5倍モードの画質がもう少し良ければ・・等の不満もあります。
値段を考えると良くできていると思う。
0点


2003/01/18 09:58(1年以上前)
その人の感覚にもよるかと思いますが、5倍モードは、見るにたえないものなのでしょうか?
書込番号:1225866
0点


2003/08/11 13:00(1年以上前)
5倍モードの画質については、人それぞれ感じ方が違うので一概に言えません。おそらく今お使いのVHS3倍モードを少し悪くしたくらいに感じる方が多いと思います。比較的音は悪くなりません。
書込番号:1845531
0点


2003/08/17 06:10(1年以上前)
さるさabcさんが言われるように、巻き戻しや早送りのスピードが速いのは確かにすばらしい。だが、停止→再生→早送り・巻き戻し→再生や頭出しなどの動きが実にトロイ!!小錦や北の湖があたふたまごついているみたいだ。本体は小型・軽量だが(^^)、、、
さらにHV-60は軽量になった。上に重ねるのに大変重宝している。
リモコンのふたはホントめんどうですな、慣れないうちは一見操作しやすく分かり易いのですが、慣れてくるとめんどうさが増してくる。その点、三菱のH500のリモコンは良く出来ている。だが、本体での操作板が実に不便極まりない。例えば、CH表示もないのだ。実にあきれかえる。
書込番号:1862581
0点




最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)