
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




先日、ビッ○カメラ有楽町店でここの情報を元に12400円で対応してもらいました。しかしながら、前日、同横浜西口店で同じ交渉をしたら、原価を下回るため対応できないと言われました。店によってあまりにも対応が異なる
姿勢にビッ○カメラの対応姿勢に疑問を感じます。例外があるならCMで
例外についても伝えるべきです。
0点


2002/08/20 13:36(1年以上前)
参考までに・・・
原価を下回る商品の販売は、独占禁止法と公取委の通達によって不当廉売とみなされます。
ビックが全国一律の仕入値ならともかく、原価を下回る、と言っているのなら、それはそう
なので、他店がどうあろうと、店の人の態度が正しいです。 また、特売用として、仕入値
をリベート等で下げたものとかがあると思いますので、別の会社の店とは違って当然です。
全国チェーンでは、インターネットの値段を比較の対象としないところが多いですね。
ヤマダのちらしとか、よ〜く見ると、「ただし特売品、不当廉売を除く」とか書いてありますよ。
書込番号:900150
0点


2002/08/21 15:40(1年以上前)
私もネットで最安値を調べて、強気で値下げ交渉しましたが
あっさり断わられました…恥ずかしかった!!
書込番号:902004
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内