ここで質問すべきことではないかもしれないですが、テープの質問出たのでぜひおしえてください。
このデッキでテープの巻き戻しをしていてテープがきれていまいました。
どうすれば修理可能でしょぅか。大事なテープなんで何とか保存したいんでずか。接着剤の使用とかは可能なんでしょうか。経験あるかたぜひやり方おしえてください。
書込番号:3285425
0点
http://www.lpl-web.co.jp/products/videoriwainda/syuusei.html
高いので、切れたのが1本でしたら業者に修理してもらっては?
もっと簡単なキットがあったと記憶しているのですが、検索しても出てこなかったです。
書込番号:3285479
0点
2004/09/19 18:58(1年以上前)
切れたのがテープの根本なら、セロハンテープで貼って即ダビングでもいけるかも知れません。
書込番号:3285519
0点
2004/09/19 19:05(1年以上前)
応急処置としては、セロハンテープで良いでしょう。
裏面(ツルツルのほう)に貼り、すぐにダビングします。
貼ったテープがはみ出さないよう、注意。
ただし長持ちしませんので、ダビングは必須ですけど。
長持ちさせるには、昔オープンリール(テレコ)で使用していた「スプライシングテープ」というものを使います。
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=815064
書込番号:3285537
0点
2004/09/20 11:44(1年以上前)
いろいろと情報ありがとうございました。
そんなテープあるのしりませんでした。
挑戦してみます。私がテレビのクイズ番組で優勝した
時のビデオなんで。ダビングしておればよかったんですけど。
本当にありがとうございました。
書込番号:3289004
0点
「パナソニック > NV-SV150B」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2007/02/11 21:05:15 | |
| 2 | 2007/02/19 20:47:48 | |
| 1 | 2007/02/04 20:35:57 | |
| 2 | 2007/01/27 22:29:46 | |
| 1 | 2007/01/06 20:53:47 | |
| 7 | 2007/01/28 10:39:55 | |
| 3 | 2008/05/10 19:06:00 | |
| 1 | 2006/10/22 13:08:39 | |
| 12 | 2006/09/12 6:51:13 | |
| 2 | 2006/08/14 0:00:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



