NV-SV150B のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-SV150Bの価格比較
  • NV-SV150Bのスペック・仕様
  • NV-SV150Bのレビュー
  • NV-SV150Bのクチコミ
  • NV-SV150Bの画像・動画
  • NV-SV150Bのピックアップリスト
  • NV-SV150Bのオークション

NV-SV150Bパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月20日

  • NV-SV150Bの価格比較
  • NV-SV150Bのスペック・仕様
  • NV-SV150Bのレビュー
  • NV-SV150Bのクチコミ
  • NV-SV150Bの画像・動画
  • NV-SV150Bのピックアップリスト
  • NV-SV150Bのオークション

NV-SV150B のクチコミ掲示板

(324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-SV150B」のクチコミ掲示板に
NV-SV150Bを新規書き込みNV-SV150Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

NV-SXG550と比べてどうですか?

2004/01/21 14:10(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-SV150B

スレ主 ラチヲさん

同じパナソニックのNV-SXG550の画質が悪いとよく言われているようですがこちらの機種は画質はどうですか?
こちらの方が綺麗ならこちらを買おうと思っているのですが・・・
(ちなみに用途は撮り溜めたビデオをパナソニックのHDD&DVDレコーダーに繋いでDVDに焼くためです。少しでも綺麗な映像でDVDに残したいので…)

アドバイス頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。

書込番号:2371018

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ラチヲさん

2004/01/22 09:49(1年以上前)

NV-SXG550と比べなくても良いので、この機種の画質について教えていただけると嬉しいです。
迷っている最中なのでどうぞ宜しくお願い致します。。。

書込番号:2374107

ナイスクチコミ!0


STRIKE777さん

2004/01/25 01:22(1年以上前)

SXG550は画質が悪いどころか三菱のBX500と双璧と言われるくらい画質は良いようですが・・・。
で、SV150B-Sですが、ゴーストリダクション無し、BSチューナー有り以外はSXG550と同等らしいです。
よって当然画質は良いです。
特に過去のビデオ再生は綺麗です。
自己録再も同様です。(3倍でもかなりいいです。)
ただ、リモコンはそれまでのパナ機と比べるとコンパクトながら若干使い難いかも!?
コスパに優れた機種だと思います。

書込番号:2384337

ナイスクチコミ!0


あせとんさん

2004/01/28 00:05(1年以上前)

画質はかなり悪いです。
特に輪郭の再生がムチャクチャ汚いです。ギザギザしてます。
白い線もチラチラしてます。
あまりお勧めできません。ホントに買って損した・・・

書込番号:2396565

ナイスクチコミ!0


ピン子泉さん

2004/01/28 17:19(1年以上前)

あせとんさんの意見は
NV-SXG550に対してですか?それともSV150B-Sに対してですか?
再生能力に差がないともいわれていますが、
どうなのでしょうね・・・。

書込番号:2398660

ナイスクチコミ!0


RSVT5000さん

2004/01/29 15:34(1年以上前)

思うに画質に関しては好みであって、最近のS-VHSにしてはSV150Bは良い方だと思います。
しかし、デジタル的なはっきり、くっきり、すっきり、のっぺりした絵が好みなら
BX500の方があってるとおもいます。

書込番号:2402108

ナイスクチコミ!0


好みかもねさん

2004/03/10 00:09(1年以上前)

好みかもしれませんがSXG550の画質が悪いなんて思いませんけど・・・
ここの掲示版でも評価高いですしね。

書込番号:2566877

ナイスクチコミ!0


パナンニックさん

2004/05/22 18:51(1年以上前)

SXG550は本当に画質がよいのでしょうか?自宅のSXG550は昔買った
同じくPanasonicのNV-SB600Wに比べると再生性能が落ちるような
気がしますNV-SB600Wでは問題のないビデオをSXG550で再生すると
彩度が落ち階調が無くなった様な画像になる物があります(SB600Wで
録画したものではない)DVD化の送り出し用にSXG550を買いましたが
使い物にならないので、NV-SB600Wを今は使用しています

書込番号:2837175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

出力について

2003/12/29 00:52(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-SV150B

出力1系統について教えてください。
コンポジット映像とS映像が両方ついているのですが、これは同時に出力することができるのでしょうか?
たとえば、一つをHDDレコーダーに、一つをTVに出力させたいのですが。

書込番号:2282506

ナイスクチコミ!0


返信する
SSS500さん

2003/12/29 13:32(1年以上前)

問題なくできます。
ちなみに、その使い方なら音声もHDDレコとTVに両方出力できます。

書込番号:2283983

ナイスクチコミ!0


スレ主 PRIDEさん

2003/12/29 22:39(1年以上前)

回答ありがとうございました。
ある量販店で店員ができないと言っていたので気になってました。

書込番号:2285737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

不具合あり

2003/11/25 16:58(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-SV150B

スレ主 本日限りさん

下に返信後、SV150Bを購入しました。自録再で3倍の再生画像は少し揺らいでいて(特に白系)TBCを入れると悪くなり、他録画の3倍テープでは状態にもなるのでしょうがもっと酷くなります。もっと最悪なのは自録再に関係なくどのテープを再生しても画面の下のスイッチングポイントの上部になるのですがずっと曲がった映像になります、この画面下の曲がりは普段は隠れている部分で古いテレビだとテレビが伸縮し非常に目立ちます、SVB10や三菱のBX500では出ていません、パソコンに取り込むとスイッチングポイントの上にノイズとなってはっきり出ています。SXG550にも同様の曲がりが発生しています。メーカーは正常な製品ど言っています。みなさんどうですか?使用している人これから検討している人など情報をお願いします。SXG550はこの症状プラス不具合があるのでSXG550の掲示でもお願いします。

書込番号:2162579

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 本日限りさん

2003/11/26 00:58(1年以上前)

追記です。
SV150Bは外部入力から録画すると画面が左右や上下にぶれる症状が起きているのですが、交換は何もないのに交換後起きるようになりました。

同様の人いませんか。情報お願いします。

書込番号:2164580

ナイスクチコミ!0


スレ主 本日限りさん

2003/11/26 01:01(1年以上前)

>交換は何もないのに交換後起きるようになりました。

間違えました。
交換前は何もないのに交換後起きるようになりました。
2台とも交換しています。

書込番号:2164594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ダビングでの画質最高機

2003/10/30 11:55(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-SV150B

こんにちは。質問なのですがSXG550とこの機種。ダビングにおいて画質が最も良いのはどの機種なのでしょうか?また他にダビングに向いてるなどありましたらぜひお教えください。

書込番号:2076140

ナイスクチコミ!0


返信する
本日限りさん

2003/11/01 00:45(1年以上前)

最近SXG550を買いました。自分のこれまでの使用経験ですと。録画側に使用した場合ですが、DVDをフリフリ機からSXG550で録画すると○○○が残って映像に不具合が出ます。再生側としてはPCに録画しか試していないのですが問題なかったです。自分もSV150BとSXG550で悩んだのですがメーカーに聞くと再生能力は同じって言っていました、本当なのかは疑問ですが?SXG550の使用に関してまだ試していない事もあるのですが、現段階のダビングに関しての結論としてはデジタル機器のための再生でしか使用できないです。三菱のBX500も使用していますが、ダビングの録画側としてはこのBX500は問題は今のところありませんがBX500は走行が悪くテープの上端、下端にキズが付きやすいです。三菱製はここ数年SX200、BX200、BX500と使用しましたが、全ての機種で同様のキズが付きやすくこのキズの影響で映像、音声が乱れる場合があります。

書込番号:2080832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

NV-SV120とNV-SV150B

2003/09/26 12:41(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-SV150B

スレ主 かんがえちゅう。。。さん

NV-SV120とNV-SV150Bで迷っています。
違いはNV-SV150Bには3次元デジタルY/C分離とデジタルTBCがあることです。
私は、テレビ番組の録画・再生が主な使用目的です。
デジタルY/C分離は録画時のノイズを除去処理ですが、再生時の3次元DNRでのノイズ除去処理のみでそこそこきれいにならないかと思っています。
両機種の金額差は5000円ほどですが、この差をうめるくらいに3次元デジタルY/C分離とデジタルTBCの実際の有効性があるかどうかなど、
ご意見をおまちしています。
よろしくお願いします。

書込番号:1978004

ナイスクチコミ!0


返信する
SHBさん

2003/09/27 06:57(1年以上前)

D-TBC、3次元D-Y/C分離、3次元DNRの機能が5000円差で付くなら普通SV150Bを選ぶでしょ。

書込番号:1980113

ナイスクチコミ!0


チャコボンさん

2003/09/27 09:33(1年以上前)

SV150BにはBSも付いてますね。
BSが不必要であればSXG550という選択もあります。
(ゴーストリダクションも搭載しているので価格は若干高いですが)

書込番号:1980329

ナイスクチコミ!0


さん

2003/09/27 22:33(1年以上前)

私なら150Bです。デジタルTBCが無いとはっきり言って今のビデオデッキの華奢なつくりにはSVHSといえども見れたものではありませんので再生画質を重視するなら、最低でもデジタルTBC、最高でもデジタルTBC搭載の機種がいいと思います。

書込番号:1982093

ナイスクチコミ!0


SSS47さん

2003/09/30 11:09(1年以上前)

自分はSV150Bを使ってますが、地上波の録画メインなら
値段は上がりますが、SXG550を薦めますね。
150Bはmade in マレーシアだし、リモコンが使いにくいし、
ローディングとかがうるさいく、安物ちっく。
それと、SXG550はSVHS最後の日本製だし、リモコンとかもまだまともだから。

あと、今、SVHSを買うんなら、一番よい機種買ったほうがよいよ。
この先、まともなSVHSはもう出てこないから。

書込番号:1988876

ナイスクチコミ!0


どうでしょう??さん

2003/10/05 01:13(1年以上前)

いろいろな回答ありがとうございます。みなさんのおっしゃるとおり、D-TBC、3次元D-Y/C分離、3次元DNRの機能のあるSV150BかSXG550にしようと思います。そこで再度質問ですが、SV150BとSXG550のリモコンですが、どちらが使い勝手がいいでしょうか?SXG550のリモコンの方が旧モデルタイプで、SV150Bのがボタンが少なく使いやすい新タイプだと考えていたのですが、、。SSS47さんの意見では逆でしたので、みなさんの意見をきかせていただけないでしょうか?

書込番号:2001404

ナイスクチコミ!0


どうでしょう??さん

2003/10/05 01:16(1年以上前)

すみません。↑上記ハンドルネームを間違えました。質問者の”かんがえちゅう。。。 ”です。

書込番号:2001414

ナイスクチコミ!0


チャコボンさん

2003/10/05 12:57(1年以上前)

下記にも書きましたが、NV−SV350Fという選択もあります。
(お近くに6社連合加盟店があればの話ですが)
価格コムに掲載されている店でのSXG550、SV150Bの価格よりは高いですが。
なおこの機種のリモコンはSV150Bのものと同じ物です。

リモコンの使いやすさは実際手に持たれて比較されたらいかがですか?

書込番号:2002481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

NV-SV350F(?)

2003/09/20 08:27(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-SV150B

スレ主 犬ドラゴンさん

先日、ある電器屋さんで「NV-SV350F」という機種のビラを発見しました。

カタログ情報によるとNV-SV150BからBSを除いたもののようです。
店頭展示もなく、まだネット上にも情報が見当たらないのですが、
この型番の製品についてご存知の方居ませんか?

書込番号:1958537

ナイスクチコミ!0


返信する
SHBさん

2003/09/27 07:11(1年以上前)

どこの店のチラシですかね?考えられるのは誤植か特定店舗向けの専用モデル。松下はコジマ用モデルやヤマダ用モデルを実際造ってますから。

書込番号:1980125

ナイスクチコミ!0


スレ主 犬ドラゴンさん

2003/10/01 16:16(1年以上前)

型番の“F”が気にはなってたんですが、SHBさんご指摘の通り販売店専用モデルのようです。デオデオというチェーンで売ってました。

外観・リモコンは最新機種と同じで、BS無/TBC有というスペック…
正規のラインナップに入れて欲しかったなぁ。

書込番号:1991834

ナイスクチコミ!0


チャコボンさん

2003/10/02 17:30(1年以上前)

6社連合向けの商品ですね。
TBC、Y/C分離などは必要でBSやゴーストリダクションが不必要な人にはいいと思います。

書込番号:1994526

ナイスクチコミ!0


リバーDさん

2003/10/03 22:00(1年以上前)

どれくらいの金額で売られているんだろう?
店頭で実際に見られた方がいましたら 教えてください。

書込番号:1997854

ナイスクチコミ!0


チャコボンさん

2003/10/04 21:02(1年以上前)

たしか税込みで26500円で売られているのを見ました。
(上記の6社連合に加盟している店で)

書込番号:2000541

ナイスクチコミ!0


リバーDさん

2003/10/05 00:17(1年以上前)

金額 ありがとうございました。

ちょっとお買い感じが得られる金額ではないですね。
近所で150Bを買うよりかは安いですが ここ(価格COM)の金額をみると・・・

書込番号:2001236

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NV-SV150B」のクチコミ掲示板に
NV-SV150Bを新規書き込みNV-SV150Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-SV150B
パナソニック

NV-SV150B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月20日

NV-SV150Bをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)