NV-SV150B のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-SV150Bの価格比較
  • NV-SV150Bのスペック・仕様
  • NV-SV150Bのレビュー
  • NV-SV150Bのクチコミ
  • NV-SV150Bの画像・動画
  • NV-SV150Bのピックアップリスト
  • NV-SV150Bのオークション

NV-SV150Bパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月20日

  • NV-SV150Bの価格比較
  • NV-SV150Bのスペック・仕様
  • NV-SV150Bのレビュー
  • NV-SV150Bのクチコミ
  • NV-SV150Bの画像・動画
  • NV-SV150Bのピックアップリスト
  • NV-SV150Bのオークション

NV-SV150B のクチコミ掲示板

(324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-SV150B」のクチコミ掲示板に
NV-SV150Bを新規書き込みNV-SV150Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/09/27 14:36(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-SV150B

スレ主 リバーリバーさん

手持ちの東芝アリーナが壊れて修理に1万円かかるので思い切って買い換えました。ビクターのVT700と比較検討したけど、この掲示板の評判を見てこっちにしました。
画質は今までのノーマルVHSで録画したものもデジタルTBCの威力かきれいに見えます。
誰かがリモコンがチープと書いてましたが確かにそうですね。それとカバーの表面と開いた中の両方にボタンがあるのでカバーを閉じたり開いたりして使いづらいです。今までの東芝に慣れていたせいもあるけどGコード予約など操作しづらい。
そのうち慣れるでしょうけど。

あとS−VHS用テープは長時間用がないのでしょうか?
パックで売られているのはT−120ばかりです。

書込番号:3320372

ナイスクチコミ!0


返信する
てんちゃん"さん

2004/09/28 11:20(1年以上前)

長時間テープですが240分まであります。
もっとあるかな?でも180分でもテープが薄くて
絡まったり切れたりしやすいですよ。
それに120分より高いですし。
240分テープだと数千円しますし。。。

この機種は綺麗ですね。同じくパナのSB900も持っていますが
再生画質なら同等だと思いますよ。
この機種はSB900よりもさらにデジタルっぽい(DVDっぽい)
画質だと思います。DVDがはやっていますから絵作りを
DVDに近づけたんだと思います。
ちなみに両機の画質の違いはソニーの同じ業務モニターを2台で比べました。映像の比較が好きなんです。

書込番号:3324098

ナイスクチコミ!0


アーリー7さん

2004/10/11 00:30(1年以上前)

HGテープのケース裏面をドリルかキリで加工するとsテープのように使えます。今のテープは、性能がいいですね。一昔前は、厳しかったけどね。
加工は、自己責任で。

書込番号:3371577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ダビング時の画質

2004/10/07 14:55(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-SV150B

スレ主 カンプシヘさん

本機を再生側にして、PCのTVキャプチャでダビングを行っています。説明書を見ると、そのような場合は3次元OFFにしたほうがよいみたいなことがありますが、PCのモニターを見るとONの方が画質がよく感じます。そのような場合でもOFFで使ったほうがいいのでしょうか?

書込番号:3358577

ナイスクチコミ!0


返信する
ししまいさん

2004/10/08 02:48(1年以上前)

PCで見る分ではONの方が綺麗だと思います。でもDVD化してDVD再生プレイヤーで見る場合は機種によっては(パナの再生プレイヤーなど)チラつきのあるノイズだらけの映像になることがしばしばあります。多分ONでキャプチャするとノイズまで拾ってしまうからだと思うのですが。DVD化する場合はOFFの方が良いと思いますよ。

書込番号:3360844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

愚痴ですけど・・・

2004/10/01 22:06(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-SV150B

ここでSV350の存在を知り近所の100満ボルトへ行ってみたところ、25,800円で陳列されておったので、スペックの確認をしようと店員に声をかけたのだが、店員3人がかりでさんざん調べてもこれがオリジナルモデルであることがわからず、あげくS−VHSでさえないと説明される始末。(S−VHSのロゴが書いてるのにだよ?)あきれるというか、いまどきこんな電気店があるのかと驚きました。すっかり買う気も失せてしまい、店を後にしました。きっと機種的には良かったんだろうなあ・・と思うと残念というか、がっかりでした。

書込番号:3337992

ナイスクチコミ!0


返信する
@てんちゃん@さん

2004/10/05 16:12(1年以上前)

量販店ってそういう店がたまにありますね。
ときたま専門店でも(笑)
前ですけどブルーレイDVDの再生映像をかけてた
大手の家電量販店でメダカノイズが酷いので聞いたら
こんなものですって。。。細かいところが見えるんですねって
言われたことがありましたね。
単に機械の故障だと思うが。。。
リストラのしすぎ。。。

書込番号:3351512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SV350げっつ

2004/09/22 01:56(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-SV150B

スレ主 うんだらげさん

SV350をミドリ電化で24000円で購入。
3DYCも3DNRもTBCもそれなりに効いてくれる。
ただ、ミドリ電化では商品棚に350を並べてなかった・・・
たまたま商品棚の下に並べられた350を発見出来たから良いものの・・・
せっかくの6社連合企画商品、もうちょっときちんと扱おうよ

書込番号:3297166

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2004/09/28 22:58(1年以上前)

SV350をエイデンで購入しました。先日まで\31800の値札でしたが、在庫・展示品大処分セールで\25800(もちろん在庫品新品)、少々高めでしたが、購入を決め、レジに持っていったところ\24300でした(そう言えばドラゴンズ応援セールだった)。MITSUBISHIユーザーでpanaは初めてでしたが、再生や送り、戻しなど簡単な操作はMITSUBISHIと比べて操作性にあまり違和感はありませんでした

書込番号:3326704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

テープ

2004/09/25 13:13(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-SV150B

スレ主 箱山さん

NV−SV150Bユーザーさんに質問です。
おすすめのSテープは何ですか?
今TDKのXPを使ってますが3倍だと若干ノイジーなので。おすすめを教えてください。

書込番号:3311275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SV350について

2004/09/25 07:26(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-SV150B

スレ主 Barayanさん

SV350ですが、パナでは生産していないようです。現在、流通在庫のみとなっているようです。

書込番号:3310352

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NV-SV150B」のクチコミ掲示板に
NV-SV150Bを新規書き込みNV-SV150Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-SV150B
パナソニック

NV-SV150B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月20日

NV-SV150Bをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)