
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年8月26日 03:27 |
![]() |
0 | 0 | 2002年8月18日 18:34 |
![]() |
0 | 0 | 2002年8月18日 10:49 |
![]() |
0 | 1 | 2002年3月3日 11:56 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今回、母親の使っていたテレビデオのビデオが故障してしまい、このNV-VHD1を買いました。
パナソニックの製品は今まで、偶然にもあまり使用した事はなかったのですが、この商品を使ってみて見直しました。
とくにビデオ部分の巻き戻しなどがスムーズ&静かでビックリしました(ソニーはガチャガチャうるさく最悪だった)
画質はキレイだし使いやすいし小スペースだしデザイン良しで言う事なしです!
あまりこだわらず普通に使う分にはもってこいの商品だと思います。
というかこの値段でこの製能だったらお得ですよ。
5倍録画は少し画像が悪いですが、保存が目的でないならこの機能も使えます。
リモコンの液晶にGコードが表示されるので、TVをつけなくても予約できるのも良いです。
0点





今日購入してしまいました。あらかじめWEBでチェックしVictorのHR-DV1が26,800で安いと思ったのでこれを購入しようと思って行ったのですが、店頭でNV-VHD1を見て気に入ってしまい購入しました。価格は29,800円で確かにもっと安く購入できると思いましたが、まあ30,000円切るのでいいかアという具合で購入してしまいました。今までPanasonicのVTRを使用していましたので、リモコンはほぼ同じものなので特に使いにくくもなく、またデザインもいいので(Victorは安っぽいですし、高さもやや高いですね)まあ満足しています。
0点





昨日購入しました。感想をいくつか書きます。
1 価格
3万円を切る価格に納得。
大手家電量販店は価格保証と言いつつ競合店は電気店としている様で、
ディスカウントショップで買いました。
2 サイズ
設置してみてビックリ。かなり奥行が長い。要注意。
3 操作性
テレビ/ビデオ/DVDが操作できるリモコンは、1台で済んで
便利そう。
でもボタンも多く、ビデオ/DVD切替が面倒。
ビデオ/DVDの複合機だけにやむを得ないのかも。
以上
0点





3日ほど前に購入しました。みなさんいろいろ感想が有るでしょうが、僕は大満足です。思ってたより、細かい機能も多くついています。ビデオのほうは操作音もあまり気にならないし、普通に使うには充分です。DVDは今まで持っていなかったので比べられないですが、画像はきれいだし、今のところ特別な問題はないです。デザインもお洒落でなかなかかっこいいです。
0点


2002/03/03 11:56(1年以上前)
娘にねだられてどの製品を購入したらと迷っていましたが,エノヒロさんの
書き込みを拝見し当製品に決めます。大いに参考になりました。
書込番号:571505
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)