NV-VP30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-VP30の価格比較
  • NV-VP30のスペック・仕様
  • NV-VP30のレビュー
  • NV-VP30のクチコミ
  • NV-VP30の画像・動画
  • NV-VP30のピックアップリスト
  • NV-VP30のオークション

NV-VP30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 3日

  • NV-VP30の価格比較
  • NV-VP30のスペック・仕様
  • NV-VP30のレビュー
  • NV-VP30のクチコミ
  • NV-VP30の画像・動画
  • NV-VP30のピックアップリスト
  • NV-VP30のオークション

NV-VP30 のクチコミ掲示板

(246件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-VP30」のクチコミ掲示板に
NV-VP30を新規書き込みNV-VP30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

録画画質について

2003/08/13 10:40(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-VP30

10年前に自分の部屋用にSONYのビデオデッキを13万円ほどで買いました。
とても録画画質が良くて気に入っていたのですが、最近故障してしまいました。
家族用にTOSHIBAのRD-X3があるので、NV-VP30を買おうかな思ったのですが、
23,000円(8月13日現在)と安いので、録画画質が心配になってしまいます。
10年前の13万円のビデオデッキと比較して、この商品は同等の録画画質を期待してもいいのでしょうか?

書込番号:1851108

ナイスクチコミ!0


返信する
チャコボンさん

2003/08/13 18:35(1年以上前)

お持ちのソニーのビデオデッキはVHS機ですか?

書込番号:1852117

ナイスクチコミ!0


スレ主 SOMMYさん

2003/08/14 11:38(1年以上前)

そうです。

書込番号:1854074

ナイスクチコミ!0


チャコボンさん

2003/08/14 15:17(1年以上前)

おそらく同じVHS機なので録画能力はさほど変わらないと思います。
(再生能力はいくらか変わってくると思います)
店頭などでVP30で録画してもらって(お願いすれば出来るかも)、ご自分の目で比較して判断されるのが一番いいと思いますが。


書込番号:1854632

ナイスクチコミ!0


スレ主 SOMMYさん

2003/08/15 00:04(1年以上前)

お答えありがとうございます。
やはり店頭で実物を見て、店員さんに聞いてみるのも良いかも知れませんね。
もう一度よく検討してみます。

書込番号:1856030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電源について

2003/07/27 14:38(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-VP30

スレ主 れいちゃん2さん

この機種を買ったのですが、本体にテレビの電源コンセントを差し込む
所がなかったのですが、本体の電源とテレビの電源をそれぞれコンセント
に差し込まなければいけないのでしょうか?
コンセントの数にも限りがあるので、困っています。
どなたかご教授お願いします。

書込番号:1801786

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/07/27 14:49(1年以上前)

ない以上そうするしかないと思いますが???
分岐タップなどでコンセント口を増やしてください。
(消費電力がそのタップやコンセントの上限を上回らないように気をつけて)
こういうもののこと
http://www.presso.jp/category/acc/actap.html

書込番号:1801808

ナイスクチコミ!0


まるっるさん

2003/07/27 22:10(1年以上前)

この機種に限らず現在はテレビ用電源コンセントは、家庭の壁面コンセント数の増加や生産コストの軽減のため省略されている商品が多いです。

壁コンセントに予備が無いのでしたら、延長タップなどを使用して電源を分岐してください。通常テレビやビデオは消費電力は少ないので加熱等の心配は無いと思います。

書込番号:1803005

ナイスクチコミ!0


スレ主 れいちゃん2さん

2003/07/28 18:37(1年以上前)

そういう傾向なんですね。
前に使っていたものはあったので。。
どうもありがとうございました。

書込番号:1805291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2003/07/25 18:22(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-VP30

スレ主 春爛漫(^o^;さん

今ビクターのHR-DS1とこの機種で迷ってます。
ビクターの方はS-VHSで価格が同じぐらいだったのですが実際はオリオン製品というのがネックです。
どなたかよいアドバイス、御意見いただければと思います。

書込番号:1795885

ナイスクチコミ!0


返信する
チャコボンさん

2003/07/25 21:01(1年以上前)

SVHSにこだわるなら、ビクターHR−DS1、DS2(ヤマダモデル)、パナソニックNV−VP50Sからの選択になると思います。
HR−DS1、NV−VP30、VP−50Sの過去ログをひととおり目を通せば自然と絞られてくると思いますが。
要は自分がどういう使い方をし、どういう機能が必要なのかによって決まると思います。
ちなみに私はパナのDVDレコーダーも所有してるので、互換性を重視しパナ機を購入しました。

書込番号:1796248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リージョンコードについて

2003/07/12 23:02(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-VP30

スレ主 takataka999さん

初めて書かせていただきます。明後日にNV-VP30を購入予定ですが
この機種ではリージョンコード0のDVDソフトを見ることができるのでしょうか?アメリカの音楽ソフト(リージョンコード0/NTSC)なのですがこのソフトを見たい為にNV-VP30を購入しようと思っています。DVDのことはさっぱり分からないのでどなたかご教授ください。

書込番号:1754271

ナイスクチコミ!0


返信する
まるっるさん

2003/07/13 00:43(1年以上前)

リージョンコードは1から6まであり、今回ご質問の「0」はフリー(ALL)のことかな?当該機での再生はリージョン2とフリー(ALL)の2種のみが再生可能です。

書込番号:1754693

ナイスクチコミ!0


スレ主 takataka999さん

2003/07/13 23:02(1年以上前)

まるっる さん、ありがとうございました。さっそく本日NV-VP30と音楽ソフトを購入いたしました。問題なく見ることができました。今後も何かありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:1757800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カセット出し入れ時の音

2003/07/11 11:52(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-VP30

スレ主 翔0730さん

カセツト出し入れ時の音がきになり
ショップで見てもらったのですが
特に故障ではないと言われました、
皆さんはいかがでしょうか?

書込番号:1749539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

RF端子からの接続

2003/07/06 15:23(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-VP30

スレ主 ふないさん

アンテナ線入力しかないような古いテレビを今でも愛用しているのですが
NV-VP30はRF端子からの接続でも
ビデオだけでなくDVDも見られるのでしょうか

書込番号:1734744

ナイスクチコミ!0


返信する
町田のsimoさん

2003/07/06 22:02(1年以上前)

ふないさんこんにちは。
ご質問の回答ですがビデオはRF出力付はわずかですが有るようです。
(今後無くなると思いますが・・・)
DVDプレーヤーとなるとRF出力付は無いと思います。
テレビの買い替えを検討されたほうがいいと思います。

書込番号:1735860

ナイスクチコミ!0


町田のsimoさん

2003/07/06 22:34(1年以上前)

ふないさんごめんなさい。
取扱説明書を良く見るとビデオ・DVDとも見れます。
だだし音声はモノラルです。

書込番号:1735982

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふないさん

2003/07/10 15:02(1年以上前)

情報ありがとうございます
申し訳ありませんでしたお返事遅くなりました

とっても参考になりました

書込番号:1746866

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NV-VP30」のクチコミ掲示板に
NV-VP30を新規書き込みNV-VP30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-VP30
パナソニック

NV-VP30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 3日

NV-VP30をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)