
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




RAM再生できるものを探してこれに行き当たり購入しました。
事前に店舗にて確認させてもらってからでしたが、表向きは
表明していない(ですよね?)東芝のRDシリーズで録画した
ものも全て再生してくれています。
購入後も様々なビットレートで録画したものを再生しています
がまったく問題なしです。
個人的印象ですが、東芝のLPモード(ビットレート2.2)で
録画したものを再生してみたところ、録画した機器で再生する
よりも、この機械で再生したほうが綺麗に感じました。
CMカットやRAMへのダビングなどの編集時間の間、RAM
再生がストレスなく出来るので非常に満足しています。
0点





価格に負けてアスリート(フ○イ製品)を購入しましたがビデオがちらついた
り、DVDのトレイが閉まらなくなったりの2度の故障で返品してもらいました。
再度よーく調べた結果、VP30が評判よかったので決めました。K電気で店頭価
格は32800円でしたがネット価格を提示し、3万以上は3年間の保障がつくので
3万ポッキリで手を打ちました。家へ帰って設定してみるとうわさどうりに
とても簡単でした。表示もわかりやすく子供たちにも好評です。
0点





先日、こちらで紹介されている店舗にてネット通販をさせていただきました。翌日には発送をしていただけて2日で商品が届きました。この商品の感想ですが、かなりコストパフォーマンス高いです!本当にこれを買って良かったと思っています。デザインはオーソドックスですが、ビデオとDVDが同様の操作系統でボタンの位置も分かりやすく、デジタル表示も2色で非常に見やすいです。おまけに他社製品よりも奥行きが少なく非常にコンパクトです。ビデオ&DVDの購入を検討されていて、オーディオマニアでない一般の方であれば、文句なく薦めたいモデルです。
最後にあえて、短所を書かせていただきますと、CMスキップがない事、テレビ/ビデオの切り替えが内ブタを開けないと押せないところに歯がゆさを感じます。それ以外には全く不満はありません。
0点

当方もネット通販で購入しました。非常に満足しています。でも、リモコンは昔の物に比べると難しくなりましたね!機能が豊富な分、覚えるのが大変です。あと、今のデッキでは当たり前かもしれませんが自動の時刻あわせはありがたい機能です。
書込番号:1190599
0点


2003/01/07 06:07(1年以上前)





X1で録画したRAMの再生専用にと思って買いました。
取説には松下製のレコーダーで録画したRAMが再生可能とありましたが
X1で録画したものでも問題なく見れました。ディスク名やタイトル名も
漢字でちゃんと表示されていてとりあえずは満足です。
サムネイル表示ができればもっとよかったのですが、それは他社製なので
しょうがないかな。
ビデオ部は僕には不要だったのでなくしてその分安ければもっとよかった
のですが3万円程度でX1にはないプログレ再生もできるので十分です。
ちなみにまだ録画はしてませんがビデオは5倍モードもあるようです。
0点







今までPS2をDVDプレーヤーとしても兼用してきましたが、そろそろちゃんとしたプレーヤーが欲しいなぁと思いこれを買いました。
ビデオとDVDのコンボプレーヤーでは、これが一番評価が高いようだったので、コレにしました。
結果、大正解でした!
実売価格3万程度ですが、納得の金額ですね。
コレ、何が一番イイかと言いますと、この手の商品にありがちな「チープさ」がどこにも見あたらないところです!
外観にも高級感があり、最先端のプラズマディスプレーの横とかに置いても、負けないくらいの高級感があります!(うちのはプラズマではありませんけど・・・)
しかも、プログレッシブ再生も可能と来れば、言うこと無しでしょう。
音声出力も良いし、画質も良い。
すべてにおいて及第点は軽くクリアしている名品だと思いますね。
買って損無し!
コンボ物で迷われているかたは、コレで決まりでしょう!
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)