
このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年11月7日 18:59 |
![]() |
0 | 4 | 2003年10月7日 14:41 |
![]() |
0 | 4 | 2003年10月4日 10:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






前からVHSとDVDが高性能と知ってNV-VP50Sを買おうと思っていたのですが、
パナソニックのサイトを見て新型のNV-VP51Sが発売されると知ってどちらを買おうか悩んでしまいました。
NV-VP50Sとの違いと修正箇所はどのようになっているのでしょうか?
誰か返答をお願いしますm(__)m
0点


2003/10/05 12:23(1年以上前)
まず、リモコンが変わった。(よく使う再生ボタンなどが大きくなった)
ビデオ部の違いはほとんどありません。
(快速イントロサーチが出来なくなったぐらい)
DVD部はDVD−Audioが再生可能、DVD−VIDEOの早見/早聞き再生、遅見/遅聞き再生が可能になったというぐらいでしょうか。
書込番号:2002403
0点



2003/10/05 21:53(1年以上前)
返答ありがとうございます。
あと、もう一つ聞かせていただきたいのですが、
結局機能はどちらが上なのでしょうか?
書込番号:2003938
0点


2003/10/06 00:51(1年以上前)
上記に書いたとおりプラスされた機能が必要であれば新機種のVP51S、必要なければVP50Sを選ばれればいいと思います。
というわけで機能がプラスされた、VP51Sが上といったところでしょうか。
書込番号:2004579
0点



2003/10/07 14:41(1年以上前)
どうもありがとうございますm(__)m
買う時の参考にします。
書込番号:2008363
0点




2003/09/27 05:41(1年以上前)
VHSのデジタル補正再生能力は50Sの方が全然上じゃないんですかね。
書込番号:1980052
0点


2003/09/27 22:28(1年以上前)
NV-VP51Sにアナログの方はデジタルTBC付いているのでしょうか?
松下のページを見ても詳しいことはのっていなかったのですが・・・
もし付いていないのでしたら50Sの方はなかなか安くならないでしょう。
書込番号:1982074
0点


2003/10/02 08:39(1年以上前)
アナログの方ってS-VHSのほうですか?それならデジタル3次元DNR,デジタルTBC共についてますよ。詳しいこともPanasonicのHPに載っています。↓
http://prodb.matsushita.co.jp/product/spec.do?pg=06&hb=NV-VP51S
書込番号:1993723
0点


2003/10/04 10:34(1年以上前)
私が書き込みした時点ではページの方には載っていませんでした。
VHSのほうはやはり50Sと同じ仕様でしたね。変わったのはDVDデッキの方ということになりますね。
書込番号:1999197
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)