




先日この商品を購入したのですが、思っていたほど画質が良くありません。目的はレンタルビデオのVHSを高画質で見るためだったのですが、何か高画質で見る良い方法はありませんか?安くて別売りの機種を使ってもかまいません。どなたかよろしくお願いします。
書込番号:2945152
0点

Panasonic
GコードHiFiビデオ一体型DVDプレーヤー
オリジナル高画質モデル
NV-VP370F-S
会員様web特価 39,800 円 (税込)
さらに 3,980円分 (10%) ポイント進呈
送料無料
メーカー標準モデルNV-VP31に「デジタル3次元ノイズリダクション」、「デジタルTBC」、「3次元デジタルY/C分離」を追加し、さらなる高画質を実現したJoshinオリジナルモデルです。
オリジナルだけの機能により、NV-VP31と比較すると昔録ったビデオテープをよりキレイに再生できます。
http://jmall.joshin.jp/servlet/emall.odr_wp?SHP=2&PGN=0&LVC=20&LVT=1&CRY=438&IID=4984824579934
S-VHSではないけど、3次元ノイズリダクション機能がノイズをかなり綺麗に取り除いてくれるので、レンタルビデオの再生にはこっちの方がいいです。
(この場合VP51はオークションで売るのが適当だと思います)
また、3次元ノイズリダクション付きのビデオ単体で買う場合も2万円ぐらいします
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20302010024
(ビデオの性能的にはデジタルTBCの付くVP370Fの方が更に1ランク上ですけど)
書込番号:2946271
0点



2004/06/22 18:29(1年以上前)
返信ありがとうございます。予算に余裕がないのでこのまま我慢して使おうかなと思ってますけど、NV−VP51Sでも十分画質はよいと思いますか?
書込番号:2950301
0点

VP51Sは、VHSの再生時、D−NR TBCがはたらきます。
メーカーの製品情報↓
>パナソニックならではの高画質化録画技術「3次元デジタルY/C分離」「3次元DNR」と「デジタルTBC」を搭載。アナログ放送のオリジナル映像をありのままに、より美しく録画します。さらに繰り返し使用したテープや古いテープもすっきりと高画質再生。大画面テレビでの再生時や、長時間モード録画時の画質劣化を最小限に抑えます。
買い換える必要は、全くありません。今の製品はそんなもんです。
過去の20万超のモデルならば別ですが。HR−W5とか
TVに画質調整の機能はありませんか?
あれば、いじってみましょう。
書込番号:2950635
0点



2004/06/26 11:02(1年以上前)
ありがとうございました。これを参考にしていろいろ試してみたいと思います。
書込番号:2963389
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > NV-VP51S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/09/24 15:55:59 |
![]() ![]() |
1 | 2005/09/24 15:08:25 |
![]() ![]() |
1 | 2005/09/24 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/03 0:03:12 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/05 14:57:34 |
![]() ![]() |
4 | 2004/12/03 22:15:40 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/13 22:56:30 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/30 0:24:57 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/27 22:00:23 |
![]() ![]() |
4 | 2004/06/26 11:02:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)