このページのスレッド一覧(全20スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2004年6月9日 16:34 | |
| 0 | 0 | 2004年4月27日 10:30 | |
| 0 | 1 | 2004年4月27日 10:38 | |
| 0 | 1 | 2004年4月8日 21:35 | |
| 0 | 2 | 2004年5月28日 18:29 | |
| 0 | 4 | 2004年5月18日 21:17 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ビデオの問題では無いと思いますが・・。
テレビに直接アンテナを接続すると綺麗にテレビ画面が写りますが
ビデオを介してアンテナを接続するとテレビ画面がやや乱れます。
これはアンテナ側の問題でしょうか?ビデオ側の問題でしょうか?
前使っていた三菱製のビデオではもっと画面の乱れが大きかったです。
0点
2004/06/09 16:34(1年以上前)
ブースター噛ましたらどうですか。
書込番号:2901512
0点
はじめまして、久しぶりにビデオを買い換えようと思っています。
そこで質問なんですが、HV61は本体に秒数が表示されるのでしょうか?
他のメーカーでは表示されないものが多いようですが、最近の物はすべて表示されないのでしょうか?
0点
2004/04/27 10:38(1年以上前)
どうも、初めまして。
秒数は表示出来てます。
ついでに、切り替えボタンで時計とテープ残量とテープカンターが表示出来ます。
書込番号:2741567
0点
はじめまして、どなたか知っている方にお聞きしたいのですが
こちらの商品やパナソニックの商品はスカイパーフェクトTVを録画
できる事はできるのでしょうか?? つまらない質問かと思いますが
よかったら教えてください。
あとCATV=スカパーなのですか??
0点
REYEGDE さん こんばんは。
スカパーチューナーはお持ちですか?
あるならスカパーチューナーの映像・音声出力とNV-HV61の映像・音声入力を接続
すれば録画できます。
>あとCATV=スカパーなのですか??
いいえ、違います。
CATVはケーブルテレビのことで、地域ごとにケーブルテレビ局が存在します。
スカパーはスカイパーフェクTVのことで、通信衛星を介して放送しています。
ケーブルテレビは局によって放送内容は違うと思いますが、大体は地上波アナログや
BSアナログやスカパーのチャンネルを受信して再送信していると思います。
ひょっとしてCATVを契約していらっしゃるんですか?
そうならCATVホームターミナルをレンタルしていると思いますので、↑で書いた
スカパーチューナーと同様に接続すれば録画できます。
書込番号:2680532
0点
2004/05/11 23:41(1年以上前)
H4KのKはコジマのKだそうで、店員の説明だと、HV61そのものだとのこと。
きっと、他店との価格競争に巻き込まれないためにオリジナル型番をつけているのでしょう。
10年前に購入したNV-BS600がカセット挿入不可になり、修理すると1万円くらいかかるそうで、思い切って、NV-H4Kをコジマで11000円で買いました。
カタログではHV61は5倍速機能があるはずでしたが、H4Kには5倍速機能無しでした。あとはHV61と同じと思います。まあ、もともと、5倍速には興味なかったし、すでに旧機で録画したVHSは3倍速でもきれいに再生してくれるので満足してます。しかし、H4Kで録画し再生すると、NV-BS600より画質が落ちるように感じます。H4Kは録画があまりよくないのでしょうか?TVは29インチです。
あと、リモコンの使い勝手がいまいちのような。。。
しかし、価格を考えると、十分満足です。高速リターン機能はうれしい。
書込番号:2798353
0点
2004/05/28 18:29(1年以上前)
悩み多きものさん、NV−BS600は修理に出したほうがいいですよ
もし部品が無くて修理不能なら、修理屋に持っていきましょう
書込番号:2858871
0点
他のビデオデッキでとったものを再生するとノイズと音声がみだれてしまいますが相性の問題でしょうか?、東芝のアリーナなんですが、アリーナのは古いのでその問題かなと思って一台買い替え予定なんですが
メーカの相性とかはあるんですか、
0点
そのデッキは手動でトラッキング調整できないんですか?
書込番号:2543848
0点
2004/03/04 18:56(1年以上前)
トラッキングききません、同時にアリーナでとったものを
このビデオにかけても同じ症状なんですが、それぞれ違うメーカを使っている方が問題なく見れれば買い換えるので教えてください
書込番号:2545524
0点
標準モードでも乱れるなら、アリーナのテープを基準にしてトラッキング調整してもらってください。
保障期間内なら無料です。
ただ、今度はこれまにパナで録画したテープでの再生に支障が出る可能性もありますけど
うちは三菱ですけど、過去に録画したどこのメーカーのテープでも問題無く再生できています。
(買う時にアリーナで録画したテープを店で再生させてもらうのが一番いいと思います)
書込番号:2549727
0点
2004/05/18 21:17(1年以上前)
NV-HV1を2000年7月に2台買いしたが、一台の方がトラッキング悪く、自己責任でドライバーでヘッドのねじ3本をおそるおそる無知のままいじりました。最近パナで3倍速録画したモノがシャープやサンヨーで再生不可なほどのズレになったので、またねじをいじりました。1本ずつ一回転ずつ締めたり弛めたり、録画・取り出し・他機種で再生を繰り返し 1時間ちょっとやったところで、運良く他のメーカーでも再生できるようになりました。 オーこわ でも ラッキーでした。
書込番号:2823374
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

