





私は今までRX61に内臓されているキャプチャーボードを使って動画を取り込んでいました。しかしGigaPocketを通して編集用aviを作成するとビットレートが3kbpsになることが最大の悩みでした。そこでPCに取り込む際に高ビットレートでやれば解決できると思い購入を考えたのですが、WVDR5からi.linkを通してPCに入力した場合ビットレートはいくらになるんでしょうか?いろいろとサイトを回ったんですが初歩的なことなのか見つかりませんでした。分かる方がいらっしゃるのなら御教授お願いできませんでしょうか?
書込番号:751395
0点


2002/06/04 01:56(1年以上前)
私はWV−DV5からRX72にキャプチャしています。
詳細なビットレートはわかりませんが、1秒3MBぐらいになっていたと思います。
DVからのキャプチャはお勧めですよ〜。
書込番号:752268
0点


「SONY > WV-DR5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/02/01 22:34:18 |
![]() ![]() |
1 | 2002/06/23 21:39:20 |
![]() ![]() |
1 | 2002/06/04 1:55:59 |
![]() ![]() |
1 | 2002/06/03 10:53:14 |
![]() ![]() |
2 | 2002/05/27 11:04:05 |
![]() ![]() |
0 | 2002/05/19 14:23:17 |
![]() ![]() |
1 | 2002/05/25 1:14:40 |
![]() ![]() |
4 | 2002/04/03 15:11:02 |
![]() ![]() |
11 | 2002/02/18 0:58:37 |
![]() ![]() |
5 | 2001/12/20 13:32:39 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内