





今日、(18日)、SONYに問い合わせた所、7も生産終了したとの事でした。
次期、後継機の情報はまだ未定で案内出来ないそうです。
出るのかどうかも、仕様も含めて非常に気になります。
DR7を買おうと思って居ましたが、辞めました。
どなたか情報をお持ちの方、又は、予想している方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
宜しくお願い致します。
TRV-950を購入したばかりで、是非、DVダブルデッキ欲しいです。
書込番号:777119
0点


2002/06/17 19:31(1年以上前)
DR7/9の後継機は出ないことが濃厚ですよ。地上波も含めて、デジタルハイビジョンへ移行することが分かっている今、NTSCしか録画できないハイエンドデッキはマーケット意義が希薄との判断だと思います。
もちろん、これは私が得た情報を元に推測しているに過ぎないので、100%出ないかと言われると保証の限りではないですが。
個人的な意見としては、後継機の案内もないのに生産中止なのなら、むしろ絶滅種と判断して保護するのが得策だと思います。NTSCでの録画に関してはDVを凌駕するものは今後も出てこないでしょうし、DR7/9の完成度は非常に高いと思いますから。
書込番号:777474
0点



2002/06/17 20:56(1年以上前)
sflyさん、情報有り難うございます。
ん〜!なる程!!!
買っといた方が良いかも・・・。
また悩みますが、悩んでいる時間も無いですね。
書込番号:777625
0点


2002/06/17 21:52(1年以上前)
週末にやっと(金銭面、納得度から)DR7を購入しました。メーカからもなかなか入荷しないようでおそらく最終出荷だったのではないでしょうか
S−VHSについてはおまけのデッキ程度の画質ですが、DVについては非常に満足いくものです。フィルム撮影と思えるものはフィルムの粒子も録画されているというか質感と奥行きがあるというか納得いくものです。
新機種については是非DV単独か、DVとD−VHSのものがほしいところですね。
ただ、いろいろと放送関係の方と話していると、放送の家庭内のでの録画についてはできない方向に向いているとも聞いています。今後、デジタルになると自由に放送を個人で所有できなくなる可能性もありよろしくない環境になろうとしているのは納得いかないところです。
書込番号:777757
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > WV-DR7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2004/03/21 2:21:59 |
![]() ![]() |
4 | 2002/08/15 22:05:05 |
![]() ![]() |
2 | 2002/08/15 17:46:23 |
![]() ![]() |
3 | 2002/07/25 21:30:34 |
![]() ![]() |
1 | 2002/07/23 21:38:49 |
![]() ![]() |
4 | 2002/07/16 0:49:00 |
![]() ![]() |
2 | 2002/06/23 14:17:15 |
![]() ![]() |
3 | 2002/06/17 21:52:11 |
![]() ![]() |
6 | 2002/07/03 18:38:40 |
![]() ![]() |
2 | 2002/06/17 23:13:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)