SLV-D373P のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

テープ種類:VHS DVD:○ SLV-D373Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SLV-D373Pの価格比較
  • SLV-D373Pのスペック・仕様
  • SLV-D373Pのレビュー
  • SLV-D373Pのクチコミ
  • SLV-D373Pの画像・動画
  • SLV-D373Pのピックアップリスト
  • SLV-D373Pのオークション

SLV-D373PSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月21日

  • SLV-D373Pの価格比較
  • SLV-D373Pのスペック・仕様
  • SLV-D373Pのレビュー
  • SLV-D373Pのクチコミ
  • SLV-D373Pの画像・動画
  • SLV-D373Pのピックアップリスト
  • SLV-D373Pのオークション

SLV-D373P のクチコミ掲示板

(40件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SLV-D373P」のクチコミ掲示板に
SLV-D373Pを新規書き込みSLV-D373Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どうなんでしょうか?

2005/02/12 23:17(1年以上前)


ビデオデッキ > SONY > SLV-D373P

クチコミ投稿数:293件

皆様に質問させてください。当方もこの機種を持っているのですが、DVDを長時間再生(何枚か連続で)するとブロックノイズがかなり出ます。(視聴できないほど)また、STOP、PLAYを繰り返すと同じ症状が出ます。メディアのせいかと思ったのですが、どうもそれだけではないみたいです。(ちなみに-RのDVD-VIDEO形式の物)他のプレーヤーではそのような現象は無いです。また、電源を一回切ってしばらくしてから再生すると写ります。一回修理→ダメ→交換→ダメ似たような現象をご存知の方、このような現象の原因に心当たりのある方、ぜひ教えてください。お願いします。

書込番号:3922901

ナイスクチコミ!0


返信する
やっぱりそうかっ!さん

2005/03/07 11:10(1年以上前)

ウチのもまったく同じ症状でした!
同じメディアでも調子いい時は最後まで再生しましたが、
日によって30分後、1時間後位に同様の症状になりました。
(もちろん他のDVDプレイヤーでは問題なく再生できるメディアです)
「なんか相性とか合わないのかな」と思いつつ購入店に行くと
すぐに返品・交換してくれました♪
ですが、新しい同機種はもっとひどいことに・・
いまだに2時間程度のDVDが1回で観れてません。
「こんなことなら交換しなければ良かった」
と思いつつサイトを覗いてみたら同じような方が・・

1・あきらめる
2・再度交換してもらう
3・可能ならば別の機種に交換してもらう
4・今後このメーカーの製品は遠慮する

ぐらいしか思いつかないのですが・・
いったいどうしたらいいのでしょうか?

書込番号:4034044

ナイスクチコミ!0


どうしたSONYさん

2005/03/12 16:41(1年以上前)

2週間前にこの製品を購入しました。
このサイトで勉強して買えばよかったと後悔しています。
私もDVDを見ていてブロックノイズの発生が気になっていましたが、PCで作成したものなので、相性が悪いのかと諦めていましたが、この機種の不具合の可能性が高いようですね。
でも、交換してもらっても、もっと悪くなったらと思うとどうにもやるせない気持ちです。

書込番号:4060173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

愛知県一宮市の某Kジマで

2004/12/29 13:37(1年以上前)


ビデオデッキ > SONY > SLV-D373P

スレ主 ヒロポン(Hilopon)さん

16,800円でした。衝動買いしました。
DVDとTVの切り替えスイッチは面倒ですが、
この価格なら、十分な機能だと思います。

書込番号:3701995

ナイスクチコミ!0


返信する
mayumi☆さん

2005/01/16 10:30(1年以上前)

はじめまして。
質問させて下さい。
この機種は、片面2層のDVDは再生できますか?
私はできた?んですけど、ノイズが出てすぐに止まってしまいます。
片面1層は問題ないようなのですが。
皆様どうですか?

書込番号:3786659

ナイスクチコミ!0


TOSHIHAWKさん

2005/01/16 16:59(1年以上前)

年末に買ったのですが、同様の症状で今日返品しました。
音楽DVDでこの症状が出ると最悪です。

書込番号:3788308

ナイスクチコミ!0


mayumi☆さん

2005/01/16 22:55(1年以上前)

私も明日、返品することにしました。多少ストレスを感じてしまいます。

書込番号:3790364

ナイスクチコミ!0


ozuozuさん

2005/01/29 01:31(1年以上前)

質問なんですが、[片面2層のDVDは再生できますか?
私はできた?んですけど、ノイズが出てすぐに止まってしまいます。]
ってことは、
レンタルビデオで借りれるほとんどのDVDは片面二層ですが
それは見られないのですか?

書込番号:3849835

ナイスクチコミ!0


mayumi☆さん

2005/01/31 00:27(1年以上前)

見れませんでしたので、返品しました。私だけなのでしょうか!?初期不良品だったのでしょうか。皆さん見れますか?

書込番号:3860234

ナイスクチコミ!0


ダメDVDか?さん

2005/02/02 16:09(1年以上前)

昨年購入したところ最初からDVDの再生が10回に1回位しか出来ず、悪化していって、ついには1層、2層を問わずに全く読み込めなくなりました。
VIDEO機能は問題なく、CD-Rに焼いた画像やmp3も問題なく再生できたのですが肝心のDVDがダメでした。結局返品して新品交換しましたが、新品は今のところ問題はないようです。でも今後どうなるかははっきりいって不安です。
天下のSONYだからこんなことは無いかなと思ったら大間違いでした。同じような症状で返品した人もいるみたいですし、もう生産終了だし・・・。

書込番号:3872127

ナイスクチコミ!0


もうだめぽ。さん

2005/02/22 18:22(1年以上前)

購入して数日ですが、DVDの再生ができなくなりました。
片面一層のも片面二層のも両方です。
DVDによっては読み込みすら行われない始末。
サポートに電話しましたが対応が悪くていらつきました。

もうクソニー製品を買う事はないでしょう。

書込番号:3972212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

おバカなS端子の取り付けに要注意

2005/02/14 00:35(1年以上前)


ビデオデッキ > SONY > SLV-D373P

スレ主 やっぱりソニーだったさん

接続方法にご注意という黄色い1枚の紙を見ながら
S端子を取り付けていたところ、まさかS端子の向きが上下逆さになっているとは思いもつかず、
ローボードの中で接続作業をしていたので、中の金具が1本折れ2千円相当の音声一体型S端子
コードが使い物にならなくなってしまいました。
所有するTV、ビデオ2台、ソニーのビデオカメラ、DVDレコーダー
PC、家電で調べた10種類以上のDVDレコーダー、プレーヤー、
ビデオデッキ、おまけにスゴ録でさえ4本の金具が上で、プラスチック
部分が下です。

この製品だけ上下逆さにすることに何の意味があるのかとクレームの
電話をしたところ、責任者と名乗る若い男性がマニュアル通りの
受け答えで平謝りするだけ、自分の会社の業績が良いか悪いかも
全く知らず、ブルーレイとHD DVDが今どういう現状かも担当が
デッキとプレーヤーなのでわからないというおバカな責任者と話しても
時間の無駄だと思い電話を切りました。

約15年前、使っていたウォ−クマンが1年ちょっとでヘッドホンを
差し込む部分が緩くなり、音が途切れて使い物にならなくなりました。
ソニーの製品は買い替えを促すため壊れやすく作られているという
噂を聞き、ず〜っとソニー製品は購入していなかったのですが、
プレステ2で株価が急騰していた頃、ビデオカメラを買ってしまいました。
それも1年間の保証期限がちょっと過ぎた頃、テープが出てこなくなり、部品交換となりました。
今回もかなり不安があったのですが、安かったので購入してしまいました。
もうソニー製品はコリゴリです。一生買うことはないでしょう。
ITバブル時に購入した株も塩付けにするのはやめて明日すべて
手放します。こんな会社に投資した私がバカでした。
ブルーレイが勝てば松下のおかげ、負ければベータの再来と笑って
やりましょう。

この機種は注目度ゼロなので多分あまり人の目に触れることがないのが
残念です。私もDVDプレーヤーで探していたので買った日の夜に
デッキにあることを知りました。
1日早く知っていれば買わなかったでしょう・・・残念!

書込番号:3929168

ナイスクチコミ!0


返信する
ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2005/02/14 23:36(1年以上前)

S端子は使いにくいですね。輝度信号と色信号の2つを伝送できれば良いのだから、RCA のピンプラグ2本でいいと思うのですが、なぜメーカーはそこまでケーブル1本にすることに拘るのか不思議です。清掃もしにくいし。
D端子も同様に使いにくい。

> 所有するTV、ビデオ2台、ソニーのビデオカメラ、DVDレコーダー
> PC、家電で調べた10種類以上のDVDレコーダー、プレーヤー、
> ビデオデッキ、おまけにスゴ録でさえ4本の金具が上で、プラスチック
> 部分が下です。

「金具が上で、プラスチックが下」のほうが普通なのでは、と思います。

書込番号:3933816

ナイスクチコミ!0


スレ主 やっぱりソニーだったさん

2005/02/17 09:50(1年以上前)

こんなに早くレスをいただけるとはビックリしました。
少しは人の目に触れることがあるのだと少し怒りを発散できた気分です。

>「金具が上で、プラスチックが下」のほうが普通なのでは、と思います。

あなたの不注意ですと言われればそれまでですが、特殊な形をした
S端子を上下逆さにするこの製品を生み出したソニーのくだらなさに
愛想がつきました。

少し前はソニーというブランド名で他社製品より高く売れる時代が
ありましたが、現在は他社より安くしてもなかなか売れない状況です。
PCはシェア5位に転落。
ユーザーをバカにしたような製品を作り、私のように満足できない
ユーザーを増やし続けてきたつけでしょう。

まあ縁を切ったのでもうソニーがどうなろうとどうでも良いことですが・・・

書込番号:3944945

ナイスクチコミ!0


さくじ。さん

2005/02/17 17:22(1年以上前)

[XXXXXXX]さくじ。 さん 200X年 X月 X日 X曜日 XX:XX
p1207-ipad96marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

やっぱりソニーだったさん  こんにちは

私は特別SONYファンではないですが、この機械外国製(中国?)ですね。

先日、私のナショナル製の加湿器の電源の差込ピンが折れました。半田が溶けていましたので自分で半田をして直しましたが、一応怖いので近くの電気屋さんに部品を注文しました。
来た部品を見てびっくり、構造自体違っていてクオリティも全然違っていた。「MADE IN JAPAN」でした、日本製は良いですね。

価格.COMでこの商品、18.000円位ですね、選択肢ができないが25.000円でも日本製が欲しいのは私だけではないと思うのだが。

書込番号:3946256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

mp3の再生について

2005/01/11 15:10(1年以上前)


ビデオデッキ > SONY > SLV-D373P

スレ主 GET YOUさん

質問します。
現在購入予定なのですが、パソコンで作成したmp3のCD-RWディスクを再生した際に、モニターには曲名は表示されるのでしょうか?
当然、CD-RWに焼く時にファイルに曲名は入力されています。
ご存知のかた教えてください。

書込番号:3763935

ナイスクチコミ!0


返信する
高槻君さん

2005/01/14 23:40(1年以上前)

でませんよ
そんなに頭の良いマシンじゃないです。
音が流れるだけですよ。
安いからご愛嬌!

書込番号:3779517

ナイスクチコミ!0


オールデジタルさん

2005/01/28 10:20(1年以上前)

曲名でますよ、ただし日本語は表示されません。
半角英数字以外は*****ってなってます。

書込番号:3846287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まだ製造してますよね?

2005/01/17 20:48(1年以上前)


ビデオデッキ > SONY > SLV-D373P

スレ主 HINOPさん

初売り特価(15000円+ポイント10%)との事でヤマダ電機で1月4日衝動買いをしました。当日は、在庫切れで入荷待ちで10日ぐらいかかるとの事。
しかし……
今日、何の連絡もないため直接お店へ行って確認しましたが15人ほど待っている状態で販売店・メーカー共に在庫切れでいつお渡しできるかわからなく、1ヶ月ぐらいかかるかもしれないとの事でした。
店員さんから『入荷を待てないのでしたらキャンセルでも構いません』と言われましたがこの様な特価のため強気には出れず渋々帰ってきました。
大手ですからお金を預けてることに対して不安はありませんがこの様な対応なので今後を考えさせられました。

書込番号:3794352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Gコード予約について

2004/12/03 01:15(1年以上前)


ビデオデッキ > SONY > SLV-D373P

スレ主 山口多聞さん

購入を検討している者です。
この機種のリモコンには液晶画面が見当たらないよう
ですが、Gコード予約はどのように行うのでしょうか?
画像だけでしか判断出来ないのでお教え下さいませ。
(近くに置いている店がないもので)
ひょっとして、リモコンのフタが開くようになっていて
そこに液晶画面が隠れているのでしょうか?

書込番号:3577908

ナイスクチコミ!0


返信する
KEI13さん

2004/12/04 11:38(1年以上前)

リモコンは開きません。また液晶画面もないので
TV画面にGコード入力画面が出ます。Gコード
入力は使いやすいですが、全体的にリモコンが
使いにくいような気もします。(個人的感想ですが)

書込番号:3582960

ナイスクチコミ!0


スレ主 山口多聞さん

2004/12/05 09:45(1年以上前)

KEI13さん、レスありがとうございます。
…やはりそうですか、残念です。不便そうですね。
この商品が徐々に収束に向かうにつれ、廉価商品
とはいえ、一昔前では当たり前の機能が削られて
いくのは悲しいですね。
再生専用と考えた方が良いかも知れませんね。
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

書込番号:3587632

ナイスクチコミ!0


吉也海偉さん

2005/01/16 18:47(1年以上前)

私もリモコンが使いにくいような気がします
(その内慣れるだろうと思っていたが慣れない)。
また、リモコンを持つ部分のへこみ具合等が自分の手と合わず、非常に手が疲れます。
売りに出して別なのに買い換えようと思っています。

書込番号:3788874

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SLV-D373P」のクチコミ掲示板に
SLV-D373Pを新規書き込みSLV-D373Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SLV-D373P
SONY

SLV-D373P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月21日

SLV-D373Pをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)