A-F100 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • A-F100の価格比較
  • A-F100のスペック・仕様
  • A-F100のレビュー
  • A-F100のクチコミ
  • A-F100の画像・動画
  • A-F100のピックアップリスト
  • A-F100のオークション

A-F100東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 9月 1日

  • A-F100の価格比較
  • A-F100のスペック・仕様
  • A-F100のレビュー
  • A-F100のクチコミ
  • A-F100の画像・動画
  • A-F100のピックアップリスト
  • A-F100のオークション

A-F100 のクチコミ掲示板

(24件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A-F100」のクチコミ掲示板に
A-F100を新規書き込みA-F100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

最近VHSのDNRが少なくなりましたが

2002/03/19 11:03(1年以上前)


ビデオデッキ > 東芝 > A-F100

スレ主 デジタル君さん

最近VHSのDNRが少なくなりましたが、古いテープの再生には欠かせませんね
そこで、昨日3/18に秋葉で三菱HV-GX200を1.4万円新品を購入しました。
古いテープの再生については、3次元DNRは本機より前々上です。

中途半端なSよりも良いです・・・音もこの値段ではいいです。
リモコンは三菱ははじめてですが非常に使いにくいです。

書込番号:604699

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

F100は動作音が大きい

2001/09/16 21:13(1年以上前)


ビデオデッキ > 東芝 > A-F100

スレ主 ポリンキーF100さん

実際に使っての感想なのですが、再生時の動作音がカン高く気になります。
店頭のF100も同じくらいうるさかったので、あきらめて使ってます。
今はシャーシの隙間にガムテープ貼って、音を減らしています。
どこのメーカーが静かなのでしょうか。

書込番号:292313

ナイスクチコミ!0


返信する
5000さん

2001/10/30 10:26(1年以上前)

私も購入後がっかりしました。この動作音はうるさすぎです。現在5年ほど前に購入したサンヨーのビデオ(同価格レベル)と併用してますが、これは比べ物にならないくらい静かです。現在の商品は分かりませんが。

書込番号:350941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

この機種のこと教えてください

2001/09/29 00:18(1年以上前)


ビデオデッキ > 東芝 > A-F100

K'S電気でA-F100と性能が変わらないのに型名がA-FK2000となっている機種があります。googleやTOSHIBA・HPでこの機種の検索をしても出てこないのですが、なぜなんでしょうか?だれかこの機種を購入した人はいないでしょうか?
ちなみに私は2台も購入しました。1枚のパンフレットも持っています。

書込番号:307110

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/09/29 01:48(1年以上前)

K'S電気でお聞きになるとわかると思いますが、K'S電気オリジナルのバージョンなのだと思います。
ヤマダやコジマでもこの手の製品をみかけます。
数がまとまれば、メーカーが製品に機能を追加(コスト削減のために削除)したり、オプション品を同梱したりしたものを用意してくれるらしいです。
全く同じものということもありますが・・・

書込番号:307225

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZZZ!さん

2001/09/30 02:13(1年以上前)

やはりそうでしたか。ビデオデッキにも店オリジナル商品なんてものが出回る時代になったんですね。

書込番号:308345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

日本橋のひいきのお店教えて

2001/08/24 04:20(1年以上前)


ビデオデッキ > 東芝 > A-F100

スレ主 大麦さん
クチコミ投稿数:5197件 http://twitter.com/oomugi99 

東芝のA-F100
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2000_07/pr_j1301.htm
三菱のHV-GX200
http://www.melco.co.jp/news/2001/0111.htm
日立の7B-FV220
http://kadenfan.hitachi.co.jp/hkj0201d.htm
を考えています
大阪の日本橋で、皆さんがひいきにしているお店がありましたら、
教えてください
上記の機種以外で、操作性が良いかな?と思う製品が
ありましたら、あわせて教えてほしいです
一応、実売2万円未満の商品を探していて、この商品を候補に上げました

書込番号:263525

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/08/24 10:27(1年以上前)

http://www.jvc-victor.co.jp/products/vcr/HR-VT500.html
大麦さん ここのは だめですか S−VHSなんですが
東芝β −> 東芝VHS −> VICTOR ときて 
一応満足してるのですが
店は ぼくより 大麦さんの方が詳しいので
それよりこの前は TV 今度は VTR この次は?

書込番号:263701

ナイスクチコミ!0


スレ主 大麦さん
クチコミ投稿数:5197件 http://twitter.com/oomugi99 

2001/08/24 13:15(1年以上前)

やはり、「ビデオは、ビクター」なんでしょうか・・・
ぼくちゃんさん、ありがとうございます

お店は、あまり、知らないです。
買うときは、いつも歩きます・・

次ですか?つぎは・・
家電じゃないですよ(笑)
DVD見たいな(-。-) ボソッ


書込番号:263851

ナイスクチコミ!0


ほぃほぃ@仮眠室さん

2001/08/24 13:48(1年以上前)

次は、お・よ・め・さ・ん(はぁと

書込番号:263878

ナイスクチコミ!0


スレ主 大麦さん
クチコミ投稿数:5197件 http://twitter.com/oomugi99 

2001/08/24 13:52(1年以上前)

相手がいたらね・・(笑)
お・よ・め さん

書込番号:263882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/08/24 21:06(1年以上前)

>やはり、「ビデオは、ビクター」なんでしょうか
とは思いませんが、3〜4年前に、画質のいいのと思い一番安かったのが
victorのだったので、買ったのですが、S−VHS用のテープとの
組み合わせではβをしのぎ勢い?でした。
それと 1ボタンクリック?で30秒分だけ早送りしてくれるのが
今でも 非常に気に入っています。コマーシャルの単位がそれ位なので3〜6回で飛んでくれます。
勿論、頭出しも気に入ってますが、こちらはついてて当たり前というところです。
次は結婚ですか。予想通りでした。
頑張ってください

書込番号:264259

ナイスクチコミ!0


スレ主 大麦さん
クチコミ投稿数:5197件 http://twitter.com/oomugi99 

2001/08/24 21:47(1年以上前)

S‐VHSは使わないんですよ
レンタルVの再生と、たまに地上波のエアチェックなので・・
ほぼ、次のメディアのつなぎと考えてます
だから、1万円台のHI-FIビデオでいいかな?
とおもってるんです。
PS.結婚ではないですよ。相手がいませんので・・・

書込番号:264314

ナイスクチコミ!0


スレ主 大麦さん
クチコミ投稿数:5197件 http://twitter.com/oomugi99 

2001/08/25 20:30(1年以上前)

でんでんタウン見て回りました
仕事帰りだったため、あまり、多くの店にはいけませんでしたけど
A‐F100は、15800円ほどでした
GX200もそんな感じです
7B-FV220は、19,800円でしたね
でも、日立の製品て、あまりどこも扱ってないような印象を受けたました
お店の人に、薦められたのは、東芝とビクターと三菱
あ、安いのでしたら、シャープでしたね(^。^;)
なんか、頭がぐちゃぐちゃに鳴りそうです
いろいろ、ありすぎて・・(笑)
ビクターのHR-G11と三菱のH200で、悩み出した・・(^。^;)
価格が、12800円とやすいので・・(^。^;)



書込番号:265334

ナイスクチコミ!0


スレ主 大麦さん
クチコミ投稿数:5197件 http://twitter.com/oomugi99 

2001/09/09 06:15(1年以上前)

三菱のG200を12500円(税込み)でかいました。
ありがとうございました

書込番号:282618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

端子

2001/08/27 19:17(1年以上前)


ビデオデッキ > 東芝 > A-F100

スレ主 F20Aさん

これってS端子無かったんですね。
いまデッキが3台ありますけどいずれもS端子が付いていて、まさかコンポジのみとは思わなかった。
セレクターを全てSで統一してあるのでどうしようか迷ってます。

書込番号:267618

ナイスクチコミ!0


返信する
高木さん

2001/08/27 23:21(1年以上前)

S端子搭載ということでしたら、S-VHS機を選択されたほうが良かったですね。
ノーマルのVHSでS端子搭載のものってあるんでしょうか?

書込番号:267945

ナイスクチコミ!0


スレ主 F20Aさん

2001/08/28 00:59(1年以上前)

出たばかりの時のソニーのダブルデッキがVHSでS端子付でした。
テレビにまだコンポジのみの入力端子が有ったのでそこを使いました。
はじめから、外出時などのときに撮っといて後で見るだけで、保存用のビデオは撮らない予定だったのでこれでよかったと思います。

書込番号:268103

ナイスクチコミ!0


スレ主 F20Aさん

2001/08/28 09:55(1年以上前)

いままで、ゲーム機を含めてAV機器は全てS端子で使っていたので、S端子が有るのが普通とばかり思っていましたが、調べてるとVHSはほとんどがコンポジのみで、私が情報不足なだけでした(^_^;)


使って見た感想は、他社のデッキで撮った3倍のテープを再生して見ましたが、どのテープもすぐにトラッキングが合い、色のざわつきも少なく綺麗に再生してくれました。ちらつきが少し目立つでしょうか。

タイマー予約機能はやりずらいです。予約の仕方も面倒ですし、ビデオを見た後に「タイマー入」にするためにはリモコンのふたを開けてタイマーを押さなければなりません。電源が切れたときに自動的に待機状態になるか、本体にタイマーボタンが欲しかったです。

カセットを入れたときに自動で見るナビが働くのですが、何とかなりませんか?

書込番号:268389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ドンキホーテ価格

2001/08/27 15:54(1年以上前)


ビデオデッキ > 東芝 > A-F100

スレ主 東芝日立さん

ドンキが近くにある方の限定情報です。
ドンキホーテ三鷹店で13800円で売ってました。(8/26) 送料、振り込み料、納期を考慮すると、ドンキの方がお得ですね。

書込番号:267459

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 東芝日立さん

2001/08/27 15:56(1年以上前)

すみません。14800円の間違いでした。

書込番号:267461

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「A-F100」のクチコミ掲示板に
A-F100を新規書き込みA-F100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

A-F100
東芝

A-F100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 9月 1日

A-F100をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)