



ビデオデッキ > JVC > HM-DH30000


いまD-VHSにするかハードディスク(クリップオン)にするかまよっています。
HM-DH30000 の地上波チューナーはよくないと言いますが、私の使用している1、VICTORのHR-VXG100より地上波チューナーは悪いのでしょうか…(LS3モードで、HR-VXG100よりキレイに録画できるのか)
2、レインボーノイズが出るということですが、どんな時に出るのでしょうか?
3、ビデオナビゲーションの誤動作、BSやCS関連のトラブル、チューナー関連のトラブルが多く聞かれますが、今、出回っているやつは、改善されているのか?
書込番号:225592
0点


2001/07/22 18:35(1年以上前)
>D-VHSにするかハードディスク(クリップオン)にするかまよっています。
私も、大いに悩みましたが、結局、D-VHSにしました。
理由は、クリポンでは編集して短くしたとしても、必ず容量が不足することが
目に見えていたからです。
足りなくなると、結局外部のVTRにダビングするしかなくなるのですが、そのときの
受け側として、S-VHS(ちなみに私もVXG100)では、画質的に満足できないので、
結局D-VHSかDVということになり、予算やランニングコストを考えると、自分には
”とりあえず”D-VHSがベストチョイスということになりました。
まぁ、両方買えればこんなこと考えなくてもいいんですが...。(^^:
ただ、ひとつだけいることは、クリポンを一度使うと、ビデオやテレビに対する考え方
が大きく変わります。友人に無理を言って借りたことがあるのですが、もうVTRを使うのが
ばかばかしくなります。
いままで自分が、巻き戻しや録画予約などをするために、いかに時間をドブに捨てていたか
に気づきます。
さて、質問なんですが、実はDH30000は、持ってないんで、答えられる範囲で...。
>LS3モードで、HR-VXG100よりキレイに録画できるのか
これは、一概には言えませんが、自分はVXG100の標準よりもLS3のほうが綺麗と感じました。
複雑で動きのある映像では、LS3は見るも無残な映像になることがありますが、それを差し
引いても、十分使えます。
それも、自分はSTD以外はほとんど録画しませんが。
>2、レインボーノイズが出るということですが、どんな時に出るのでしょうか?
アナログのVTRでつなぎ録りをしたときに、フライングイレースヘッドを積んでいない機種では
現れます。画面に虹色のノイズがちらちらと現れます。
D-VHSやクリポンでは、お目にかかることはありません。そのかわり、つなぎ録り部分で画面が
止まりますが。
>3、ビデオナビゲーションの誤動作、BSやCS関連のトラブル、チューナー関連のトラブルが多く聞かれますが
私もよく聞きます。多くはI-LINKとデジタルチューナーに関することと思いますが、対策された
という噂は聞かないですね。最近のビクターのVTRはこの機種限らず、どうも危うい感じがします。
書込番号:230147
0点



2001/07/22 22:18(1年以上前)
tiku さん ありがとうごさいます。
フライングイレースヘッドてなんでしょうか?HR-VXG100からD-VHS(HM-DH30000 )へのダビングなら、レインボーノイズは出ないのでしょうか?
「複雑で動きのある映像では、LS3は見るも無残な映像になることがあります」って…ガックリ…
ハードディスク100ギガバイドのゴーストリダクション付のクリップオンならいいですね、テープの頭だしはないし…まだ地上派時代ですから、ゴーストリダクションは必要です。
書込番号:230365
0点


2001/07/23 00:14(1年以上前)
ハードディスクとD-VHS組み合わせが欲しいです。ハードディスク録画の方はSPでもD-VHSのSP同等の画質で録画が出来て、最低でも24時間は出来る(HSはいらないです)。後は操作性が抜群に良ければ最高なのに。そんなビデオを出して下さいビクターさん。すみませんつい、最近のビクターにちょっと不満をいったまでです。
書込番号:230523
0点


2001/07/24 12:08(1年以上前)
買いました。victorのCSチューナーからILINK予約すると、BSデジタルチューナーからのILINK予約はできなくなりました。メーカーに問い合わせたところ、CSチューナーとビデオデッキとのILINKが一回でもつながるとほかのILINK機器からの予約はうけつけなくなるらしいです。結論、ビクターのCSチューナーでILINK予約をした場合は、BSデジタルチューナーからはILINK予約できない。私はビクター製品ですべて統一しましたがこのありさまです。メーカーの早急な対応を要求します。
書込番号:231760
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > HM-DH30000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2010/05/01 0:28:14 |
![]() ![]() |
0 | 2006/09/23 21:58:32 |
![]() ![]() |
1 | 2002/07/06 16:00:34 |
![]() ![]() |
7 | 2002/01/24 12:39:57 |
![]() ![]() |
1 | 2001/12/13 22:07:27 |
![]() ![]() |
0 | 2001/11/26 1:19:43 |
![]() ![]() |
1 | 2001/12/14 8:38:58 |
![]() ![]() |
8 | 2001/11/08 21:09:21 |
![]() ![]() |
0 | 2001/11/04 20:24:48 |
![]() ![]() |
2 | 2001/11/17 21:27:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)