HM-DH35000 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥235,000

テープ種類:DVHS HM-DH35000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HM-DH35000の価格比較
  • HM-DH35000のスペック・仕様
  • HM-DH35000のレビュー
  • HM-DH35000のクチコミ
  • HM-DH35000の画像・動画
  • HM-DH35000のピックアップリスト
  • HM-DH35000のオークション

HM-DH35000JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月27日

  • HM-DH35000の価格比較
  • HM-DH35000のスペック・仕様
  • HM-DH35000のレビュー
  • HM-DH35000のクチコミ
  • HM-DH35000の画像・動画
  • HM-DH35000のピックアップリスト
  • HM-DH35000のオークション

HM-DH35000 のクチコミ掲示板

(1068件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HM-DH35000」のクチコミ掲示板に
HM-DH35000を新規書き込みHM-DH35000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

修理

2009/10/03 22:45(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HM-DH35000

スレ主 GSVFAさん
クチコミ投稿数:7件

ヘッドの交換、その他修理可能でした。

書込番号:10254522

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 GSVFAさん
クチコミ投稿数:7件

2011/11/20 16:11(1年以上前)

アナログ入出力故障、iリンク専用になってしまった。

書込番号:13790487

ナイスクチコミ!0


1234taさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/28 09:50(1年以上前)

おはようございます。
誰もご覧にならないかもしれませんが・・・。
デジタル基板が故障して再生できなくなりました。
表面実装コンデンサの交換で直るとのことでしたので、術もないのにニッパーで外しましたらパターンが剥がれてしまいました。はんだもつかなくなってしまいました。

ネットで見たらニッパーで簡単に外している動画があったので、同じように作業してみましたが、殆ど剥がれました。
補修する術もないので、諦めて捨てようと思いますが、素人でも出来そうな方法はないでしょうか。

修理見積もりはデジタル基板、走行系の部品交換も合わせて51000円でした。

書込番号:14493943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/04/28 18:43(1年以上前)

1234taさん、こんにちは。

餅は餅屋。

私なら中古を探します。

HM-DH35000はスグ故障したので、買い換えました。

そのときは幸い、HM-DHX2が新品で売っていたのでそちらを購入しました。

名残惜しいなら、GSVFAさんのように修理に出したほうがいいと思います。

書込番号:14495444

ナイスクチコミ!0


1234taさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/30 17:26(1年以上前)

こんにちは。
レスがあるとは思わなかったので、ちょっとびっくりです。
元々ジャンクを4000円位で入手して、電源が入らなかったのでコンデンサ交換したら復活したのですが・・・。
デジタル基板の不具合で映像が出たり出なかったりしました。
修理に出しても良いのですが、見積もり50000円弱はちょっと高すぎなので自力修理を試みた次第です。
基板のコンデンサを外した部分は剥がれてますが、何とかやってみると義弟が言ってました。お盆に会う予定なので、暫く保管しようと思います。

サービスセンターに確認したら、コンデンサを交換すれば大丈夫と言われたので、コンデンサとはんだごて等、すべて揃えましたので夏に義弟の指示を受けながら再チャレンジしてみます。

書込番号:14503254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DH35000とHDR1000のダビング

2003/01/10 18:55(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HM-DH35000

スレ主 多聞少将さん

DH35000とHDR1000をi−LINKで接続、35000でSTDモードリニアPCM録音した番組を(CM等を省きつつ)、HDRにダビングして、今度はHDRからDVHS自動ダビング機能を使い、DH35000に再度ダビングしました。

再生してみたところ、2時間ほど再生してみましたがブロックノイズ・ドロップアウトもなく、無事リニアPCM(画面にリニアPCMと表示されました)で再生できました。

HDRは、録音記録はMP2かAACどちらかの記録だけと思っていたので、リニアPCMは可能かどうか不安でした。ちなみにHDRでも正常に再生できました。

*以前、「1132231」の書き込みでアドバイスいただきましたAkito.Tさん、ありがとうございました。

書込番号:1204361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2003/01/08 20:06(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HM-DH35000

スレ主 DEPO.さん

私も新機種を待とうかどうか迷いましたが、思いきって購入しました。
唯一心配していた日立DT-DR1との相性も問題なく、Sテープにデジタル録画
したやつもストレスなく見れます。
デンキのタナカさんありがとう。

書込番号:1199251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SB900と35000

2002/12/11 09:40(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HM-DH35000

スレ主 toshi48歳さん

どうもどうもです。
私はパナSB900を数年前のHIVIのベストバイを見て蔵前の質屋で5.5万円にてゲットし再生専用に使っていましたが、東芝RD−X1を購入してからは、音楽番組はサムネイルがあって最大9.2Mbpsが使えるHDDに録画してきました。このたび、35000を購入してビクターのD-VHSテープを
ラジカン4Fで買い込みHSモードでHIVISION録画しています。
このデッキは地上波もHSモード(15Mbps・PCM)で録画できますが。
ちなみに地上波のみでしたら、来年発売のRD−X3がお勧めです。
HIVISIONも取りたいとなったら、この機械がお勧めですが、HDDと違って、
録画の間は黒くなってしまうので、1曲ごとの音楽録画にはよくないですが、2.5時間以上の番組丸取りには、非常にむいていると思います。アナログTVとHDD/DVDの組み合わせが地上波をみるならベストですので、間違ってもHIVISION TVとHDDは組み合わせてはいけません。
ただ35000にも弱点があって、私のデッキはレインボーノイズが出ます。
HIVISION番組はここにいるぜいは不向きで昔のたんぽぽならOKと
いう感じです。ご参考になればと思います。
BSDチューナー付きHIVISION対応のHDDと次世代DVDレコーダーの組み合わせがいいと思いますが、まだ出ていません。(IーLinkは嫌いなので)どうもどうもでした。

書込番号:1125716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2002/12/06 17:53(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HM-DH35000

スレ主 あいうさん
クチコミ投稿数:317件

今週、88000円で購入した35000が届きました。
いろいろ録画してます。
デジタルWOWOW、スターチャンネルBS、スカパー2に加入済みです。
気になった点は連続した時間の番組を複数録画した場合、プログラムナビ機能では一つになります。時間指定で予約録画すれば解決しますが。
30000では別々のタイトルでした。
一つのタイトル

書込番号:1114500

ナイスクチコミ!0


返信する
toorisugari Ver.201さん

2002/12/06 22:45(1年以上前)

続きが気になります。

書込番号:1115015

ナイスクチコミ!0


スレ主 あいうさん
クチコミ投稿数:317件

2002/12/07 05:27(1年以上前)

期待してください。

書込番号:1115624

ナイスクチコミ!0


花菜さん

2002/12/07 17:35(1年以上前)

あいうさん、はじめまして。
私も年内に購入予定です。
88000円ということですが、ここの価格より安いですね。
よろしければ、お店を教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:1116824

ナイスクチコミ!0


スレ主 あいうさん
クチコミ投稿数:317件

2002/12/07 20:17(1年以上前)

http://www.denkiya.co.jp/goods/video_dek/d-vhs.html
今、現在在庫切れです。定期的に在庫状況が更新されます。
在庫ありと表示されると数時間で在庫がなくなります。

書込番号:1117244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

録画モード

2002/12/01 19:36(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HM-DH35000

スレ主 あいうさん
クチコミ投稿数:317件

まだ35000は使用してませんが30000を1年以上も使用してます。
録画モードですがBSデジタル、スカパーをアイリンク接続で録画する時に
テープを節約するために強制LS3モードで録画してました。
しかし、画質が悪いのでハイビジョンシネマはHSモード。
スターチャンネルBSはSTDモードで録画してます。

書込番号:1103148

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HM-DH35000」のクチコミ掲示板に
HM-DH35000を新規書き込みHM-DH35000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HM-DH35000
JVC

HM-DH35000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月27日

HM-DH35000をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)