ビデオデッキ > JVC > HM-DH35000
現在、3つの部屋のモニターでそれぞれ、DH-35000或いはDH-30000とRec-POT
或いはパナのNV-HDR1000を併用しています。
現在の処、EPステーションは別として、BSハイビジョンの録画と視聴、保存にはこのコンビが最強だと思います。
EPGによるHD録画の簡便性はテープ・メディアとは比べ物になりませんので、
タイム・シフト視聴であればHD、そしてハナから保存目的であればD-VHS
という事になりますが、何せHS録画はテープを喰いますので、内容によって
HSで録っておくか、SDまたはLS3に落とすかを、HD録画を簡単に観て判断して
決めてダビングする事も出来るという訳けです。
この場合、他機に無いダウン・コンバーターとビットレート・コンバーターの威力は絶大だと言えましょう。
ところで、D-VHS録画機の録画内容メニューは、その録画機でしか表示されませんので、私の場合は録画内容によって、Rec-POTを別のD-VHSに接続して
ダビングしていますが、この際Rec-POTの小ささは非常に重宝しています。
年末に向けてI/Oデータでは120G、240GのRec-POT・Sを発売するようですが、
問題は110度CS発足にあたって総務省情報通信制作局が始動しようとした
BSデジタルをも含めたコピー制限の動きです。
すでに政令は整っている筈ですが、
今のところ、NHK、民放を含めワンス・コピー番組はまだ見当たりません。
しかしこの制限が始動し始めた時には、上記の保存手段は灰塵に帰する訳けで
『ムーブ』が効くHD機に買い換えるしか方策は無いと言う事になりそうです。
書込番号:1069023
0点
2002/11/16 12:28(1年以上前)
>タイム・シフト視聴であればHD
Rec−POTってタイムシフトできたんだ、
知らなかったなぁ〜。
書込番号:1069528
0点
2002/11/16 14:49(1年以上前)
>今のところ、NHK、民放を含めワンス・コピー番組はまだ見当たりません。
>しかしこの制限が始動し始めた時には、上記の保存手段は灰塵に帰する訳けで
>『ムーブ』が効くHD機に買い換えるしか方策は無いと言う事になりそうです。
ムーブが効くってどういう意味でしょう?対応の製品とかあるんですか?
知らないので、教えて下さい。
書込番号:1069788
0点
2002/11/16 16:01(1年以上前)
ご参考になればと思い書込みましたが、専門家ではありませんので
表現に一部拙い箇所がありました。
>Rec−POTってタイムシフトできたんだ〜 [スーパー部長@さん]
私の述べたタイムシフトは単に録画を後で観るといった意味合いでした。
保存と対比させる意味で使ってしまいましたが、一般的な用語法では、
NTSC対応のHDD機での『録画中にも同時並行で遡り再生が可』を
指すようですので、こういった機能はRec-POTにはありません。
誤解を招いたようですので、お詫びします。
>ムーブが効くってどういう意味でしょう?対応の製品とかあるんですか?
〜[海の暴走族さん]
『ムーブ』という用語は情報通信制作局のデジタル放送コンテンツの
著作権保護関連の報道発表資料にも明記されていますが、
ワンス・コピー規制の放送内容でも、一次録画機から別の録画機へ『移動』
が可能な規制仕様だと解釈しています。
その場合、一次録画機側の内容は消却される事になります。
これはEPステーションを念頭に置いているものと思われますので、
現在迄の処、私の知る限りではまだ市販製品は無いと思います。
なお『タイム・シフト』について付け加えますと、
EPステーション・サーバーでのワンス・コピー番組の
タイム・シフト使用の為に
録画コンテンツの『保存持続時間』の規制も考慮されていた筈です。
DH35000本体からちょっと離れた話題になってしまい失礼しました。
書込番号:1069907
0点
2002/11/16 16:14(1年以上前)
最後のフレーズを訂正させて戴きます。
>EPステーション・サーバーでのワンス・コピー番組の
タイム・シフト使用の為に
録画コンテンツの『保存持続時間』の規制も考慮されていた筈です。
↓
EPステーション・サーバーでのノー・コピー[コピー禁止]番組の
タイム・シフト使用の為に
録画コンテンツの『保存持続時間』の規制も考慮されていた筈です。
書込番号:1069923
0点
2002/11/16 17:34(1年以上前)
御答え有難う御座いました、
自分もこれ、欲しいから
できたらうれしいな、っと
思って質問させて頂きましたん。
書込番号:1070048
0点
2002/11/17 17:34(1年以上前)
ムーブ機能はDVDプレーヤーのハイブリット機には搭載されてます。
書込番号:1072356
0点
2002/11/18 11:26(1年以上前)
>映画好きさん
私が申し上げたのは、ハイビジョン[1124iのHD画像]のワンス・コピーを
その儘録画し、HDの儘他の録画機にムーブする機能を持った単独の製品は
[epステーションのようなチューナー・サーバーではなく]
現在のところ、まだ製品化されていないのではないかと思う、という事です。
書込番号:1074034
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > HM-DH35000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2012/04/30 17:26:21 | |
| 2 | 2009/04/29 10:35:39 | |
| 1 | 2008/08/10 7:43:24 | |
| 3 | 2008/04/26 19:09:56 | |
| 3 | 2007/05/14 22:14:11 | |
| 1 | 2007/03/31 22:46:02 | |
| 2 | 2006/02/04 20:46:15 | |
| 4 | 2005/01/15 13:30:15 | |
| 3 | 2004/02/24 3:22:38 | |
| 8 | 2004/02/06 16:46:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


