



ビデオデッキ > JVC > HM-DH35000


入門者の中年オヤジで初歩的なことをお聞きしますが、どなたかお教えください。S-VHSテープを使用してスカパーや地上波、アナログBS番組を録画する場合、デジタルハイビジヨンビデオのDH35000とスーパーVHSビデオであるVFG1で録画した際には、画質の差はどれほどあるのでしょうか?やはりDH35000の方が、たとえS-VHSテープ利用時でも優位なのか、それともS-VHSテープを使用する限りにおいては変わりはないのか、そのあたりをお聞きしたいのです。ちなみに我が家のテレビはハイビジョン対応の36型ワイドです。もし画質差がないか、ほとんど変わらないのであれば、将来的には分かりませんが、今のところ私はハイビジョン番組をそれほど多く録画することはないでしょうから、VFG1を購入した方が得策であると考えております。
書込番号:1085659
0点


2002/11/24 01:01(1年以上前)
全然違います。地上波であっても癒されるほど綺麗で、気持ちいいです。
それから長く使うものなのでDVHSにした方がいいと思います。
アナログ放送をメインにする場合日立のDVHS、
デジタル放送(衛星)とPC接続を考えるならDH35000がお勧めですね。
書込番号:1085773
0点


2002/11/24 13:31(1年以上前)
はじめまして。
私はVFG1は所有しておりませんが、DH35000はあります。
最近のビクタービデオに搭載されているチューナーは良くないですね。
DH35000も値段に相応しない性能のチューナーしか搭載されていません。おそらくVFG1と同等の性能ではないかと思われます。
プリケさんがハイビジョンを録画する機会がないようでしたら、SVHS機の方が良いのではないでしょうか?ビクターにこだわりがないのであれば、他メーカーも検討することをお勧めします。
書込番号:1086699
0点



2002/11/28 01:39(1年以上前)
のりのりさん、いたちごっこさん、ご回答ありがとうございました。 将来的なことを考えてややD-VHSに傾いていますが、やはりビクターのチューナーは良くないようですね。ビクターには特にこだわりはありませんが、たまたま我が家のBS/CSデジタルチューナーがビクター製だったものですから、ビデオもビクターをと考えたに過ぎません。皆様の言われるように、他メーカーも含めてよく考えてみようと思います。
書込番号:1094423
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > HM-DH35000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2012/04/30 17:26:21 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/29 10:35:39 |
![]() ![]() |
1 | 2008/08/10 7:43:24 |
![]() ![]() |
3 | 2008/04/26 19:09:56 |
![]() ![]() |
3 | 2007/05/14 22:14:11 |
![]() ![]() |
1 | 2007/03/31 22:46:02 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/04 20:46:15 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/15 13:30:15 |
![]() ![]() |
3 | 2004/02/24 3:22:38 |
![]() ![]() |
8 | 2004/02/06 16:46:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)