ビデオデッキ > JVC > HM-DH35000
先日35000を購入して、本日初めて地上波を録画しようとチャンネルを合わせて愕然としました。
シビアな人だけが分かるレベルの差かと思っていましたが、ハッキリ違いが分かりますね。
i-LINK経由でのPCとの接続を考えての購入が主でしたが、今の安くなった値段でも信じられないようなレベルだと思いました。
大きくて場所をとるHM-DR10000と置き換えようと思っていましたが、地上波も録るので今後も併用が必要ですね。非常に残念です。
書込番号:1178048
0点
2002/12/31 20:59(1年以上前)
地上波なら兎も角
BSデジタル録画を取り込むのは面倒ですよ。
I-Oのボードつかって一応出来るようですけど
デフォルト状態ではアナログソースを録画した物のみ可能なようです。
BSデジタル録画したものはレジストリーを弄ってやらないと無理な模様。
って、そんなことはご存知でしたね。失礼しました。
書込番号:1178392
0点
2003/01/04 18:55(1年以上前)
katu-pさん、レスどうもです。
I-Oのボードもまだ未購入&暇が無くて実際何も試していないのですが、よく分かりました。
用途はアナログソースからの方が多いのですが、HSモードからの取り込みも興味があります。
実際デジタルソースは出来ないものだと、ボードの仕様に有った記述を読んだ程度の知識でした。
暇が出来たら色々調べて見ますが、情報源のヒントを貰えると助かります。(^^;
書込番号:1188419
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > HM-DH35000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2012/04/30 17:26:21 | |
| 2 | 2009/04/29 10:35:39 | |
| 1 | 2008/08/10 7:43:24 | |
| 3 | 2008/04/26 19:09:56 | |
| 3 | 2007/05/14 22:14:11 | |
| 1 | 2007/03/31 22:46:02 | |
| 2 | 2006/02/04 20:46:15 | |
| 4 | 2005/01/15 13:30:15 | |
| 3 | 2004/02/24 3:22:38 | |
| 8 | 2004/02/06 16:46:48 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内


