



ビデオデッキ > JVC > HM-DH35000


パナソニックのハイビジョンテレビTH-32D20を先日購入した者ですが、
D-VHSはどの機種がお勧めですか?主にデジタルBSかWOWOWの録画再生で
使用したいと思っています。AACデコーダ内臓のアンプと5.1スピーカも
買ったので光でD-VHSとアンプを接続も考えています。DH35000では
もったいないのでしょうか?。お願いします。
書込番号:789047
0点


2002/06/23 20:49(1年以上前)
良い物を買っておくと
後で後悔する事が少ないので
35000って最高だと思いますよ。
書込番号:789088
0点


2002/06/23 22:11(1年以上前)
i.Link経由で録画すれば
画質音質はどれを使っても理論上は同じですから
必須の機能がある機種を選択すればいいと思いますよ。
書込番号:789288
0点


2002/06/23 22:57(1年以上前)
AACデコーダ内蔵アンプがあるなら、DH35000の5.1ch出力は無駄になるね
あとはHDデコーダの必要性、DVデコーダの必要性が無いなら地上波チューナーの性能を考えるとDRX100の方が賢い選択かも。
書込番号:789399
0点


2002/06/24 21:13(1年以上前)
私は、パナソニックのDHE-20を使っています。主にデジタルWOWOWを録るのに使用しています。DH35000にしなかったのは、アナログ5.1chやHDデコーダ、PCM録音機能がデジタルWOWOWを録る分には必要がなく、その分割安だったからです。
書込番号:791249
0点


2002/06/27 18:54(1年以上前)
レスありがとうございます。
デジタルTCBの説明に、画像輪郭の周辺のにじみなどを除去できるイメージで説明がしてあったんですが、この点では原画より綺麗になると思っていいのでしょうか?
地上波のチューナが悪い事はこの掲示板で書かれていましたが、通常テレビを通して見る地上波とビデオチューナ〜ビデオ出力〜テレビ入力で見た映像に違いがあると言うことなのでしょうか?
書込番号:796842
0点


2002/06/27 18:56(1年以上前)
すいません間違えてしまいました。
書込番号:796845
0点



2002/06/29 00:36(1年以上前)
皆さんレスありがとうございます。テレビとはi.Link、アンプとは光で接続
するので35000ではもったいないようですね。
たいへん参考になりました。ありがとうございます。
書込番号:799574
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > HM-DH35000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2012/04/30 17:26:21 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/29 10:35:39 |
![]() ![]() |
1 | 2008/08/10 7:43:24 |
![]() ![]() |
3 | 2008/04/26 19:09:56 |
![]() ![]() |
3 | 2007/05/14 22:14:11 |
![]() ![]() |
1 | 2007/03/31 22:46:02 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/04 20:46:15 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/15 13:30:15 |
![]() ![]() |
3 | 2004/02/24 3:22:38 |
![]() ![]() |
8 | 2004/02/06 16:46:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)