



ビデオデッキ > JVC > HM-DH35000


最近この掲示板を知りました。
DVHSの購入を考えていますので勉強させてもらっています。
現在デジタルチューナは持っていませんが、テレビは最近買い換えハイビジョン対応です。
DVHSは地上波の録画、過去のVHSを保存するためにダビングで使います。(将来デジタルチューナも録画)
現在手持ちのVHSデッキは10年以上も前のものなので、TCBとかDNRはついていません。
アナログ入力(コンポジット信号)をつかってDVHSにダビングする時、録画側で、DH35000のTCBとかDNRは録画時に機能するでしょうか?
教えて下さい。
書込番号:796750
0点


2002/06/27 18:19(1年以上前)
デジタルTBCや3次元DNRは、アナログダビング時にも機能しますが、入力信号以上の画像になるわけではありませんので注意してください。
ちなみに、地上波を主に録るのでしたら過去ログにもあるようにHITACHIのDT-DRX100の方がチューナーがいいので結果的にきれいに録れるのではないでしょうか?
書込番号:796787
0点



2002/06/27 18:58(1年以上前)
レスありがとうございます。
デジタルTCBの説明には、輪郭の周辺にじみなどを除去できる説明がしてあります。この点では原画より綺麗になると思っていいのでしょうか?
地上波のチューナが悪い事はこの掲示板で書かれていましたが、通常テレビを通して見る地上波とビデオチューナ〜ビデオ出力〜テレビ入力で見た映像に違いがあると言うことなのでしょうか?
書込番号:796848
0点


2002/06/27 19:08(1年以上前)
地上波チューナーが弱いと言う事です。
ただHS録画をするならばデコーダーがある35000は、かなり有利です。
書込番号:796860
0点


2002/06/28 00:27(1年以上前)
同じテレビを使用していても
受信に使うチューナーによって大きく画質が変わります。
DH35000のチューナーの画質はDRX100のそれより
大きく劣るという事です。
ちなみにHS録画ですが
DRX100やDHE20はSD用のMPEG2デコーダは搭載していますから
当然単体であっても再生できます。
単体で再生できないのは
HSモードの場合ではなく
映像がHDのもの、音声がAACのものです。
上記に当てはまるものはHSであってもSTDであっても
単体再生はできません。
書込番号:797623
0点



2002/06/28 12:29(1年以上前)
一度、店頭で地上波の映像を見せてもらいます。
でもなかなか、店頭においていないのが現状なんですね。
ありがとうございました。
ちなみにみなさんは、地上波は耐えられませんか?
それと、VHSの再生は?
出来るだけ画質を落とさないでダビングする方法として、
35000(再生) → DVカメラ(コンポジット入力)
DVカメラ(再生) → 35000(iリンク)
と
他デッキ(TCB、DNR無し)→ 35000(コンポジット入力)
で2通りでダビングした画質は同じでしょうか?
HSとは程遠い質問ですいません。
書込番号:798370
0点


2002/06/30 12:56(1年以上前)
同じではありません。
上記2種類の方法でどちらが好ましい画質になるかは
ダビングに使うもう一台のビデオの性能によります。
あとTCBってのはよく分からないんですけど
TBC(タイムベースコレクタ)のことですよね?
ただ・・・どちらにしても
その組み合わせではあまり満足のいくVHSダビングはできないのでは
ないかと・・・
DH35000は一応TBC、3DDNR等ついていますが
VHS、S-VHS録再能力は低いです。
書込番号:802868
0点



2002/07/01 17:49(1年以上前)
レスありがとうございます。
別でも質問したんんですが、DH-35000の画質の評価が高いのですが
どの条件の画質が高いのでしょうか?
書込番号:805373
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > HM-DH35000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2012/04/30 17:26:21 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/29 10:35:39 |
![]() ![]() |
1 | 2008/08/10 7:43:24 |
![]() ![]() |
3 | 2008/04/26 19:09:56 |
![]() ![]() |
3 | 2007/05/14 22:14:11 |
![]() ![]() |
1 | 2007/03/31 22:46:02 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/04 20:46:15 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/15 13:30:15 |
![]() ![]() |
3 | 2004/02/24 3:22:38 |
![]() ![]() |
8 | 2004/02/06 16:46:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)