『D-VHSでマスターテープづくり』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥235,000

テープ種類:DVHS HM-DH35000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HM-DH35000の価格比較
  • HM-DH35000のスペック・仕様
  • HM-DH35000のレビュー
  • HM-DH35000のクチコミ
  • HM-DH35000の画像・動画
  • HM-DH35000のピックアップリスト
  • HM-DH35000のオークション

HM-DH35000JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月27日

  • HM-DH35000の価格比較
  • HM-DH35000のスペック・仕様
  • HM-DH35000のレビュー
  • HM-DH35000のクチコミ
  • HM-DH35000の画像・動画
  • HM-DH35000のピックアップリスト
  • HM-DH35000のオークション

『D-VHSでマスターテープづくり』 のクチコミ掲示板

RSS


「HM-DH35000」のクチコミ掲示板に
HM-DH35000を新規書き込みHM-DH35000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

D-VHSでマスターテープづくり

2002/07/13 16:38(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HM-DH35000

初めて投稿します。
現在、DVカメラ→タイトラー→S-VHS(X-3)でカット編集をしています。
S-VHSが故障してしまい、D-VHSにしようと思ってます。

もし、上記の配線でX-3の代わりにDH35000等のD-VHSを使用したら、
継ぎ目はキレイにいくのでしょうか?D-VHSの立ち上がりは??
その点が心配です。宜しくお願いします。
また、マスターテープづくり専用デッキとしての実力は??

タイトラー経由なので配線はSコードです。

書込番号:828920

ナイスクチコミ!0


返信する
あのね(^^;さん

2002/07/13 16:40(1年以上前)

D-VHSで編集など考えない方がいいですよ、

書込番号:828923

ナイスクチコミ!0


らぷぞうさん

2002/07/13 18:45(1年以上前)

パソコンは?

書込番号:829124

ナイスクチコミ!0


スレ主 粗品さん

2002/07/13 19:35(1年以上前)

早速の返事ありがとうございます。

PCでも少し編集しますが、文字入力がイマイチなので…。
それと、PCのパワー不足ですね。もう少しDVD-Rの規格を
見ようと思ってます。

X-3の代わりを探してます。画質はそこそこで、2時間くらいの
録画が出来ればよいのですが。

書込番号:829207

ナイスクチコミ!0


Akito.Tさん

2002/07/13 21:11(1年以上前)

DVDレコーダー系にしても所詮はMPEG2なので
精度の高い編集には向きません。

PC上で全ての編集をしてMPEG2に再エンコードをして
書き出すというならいいですが・・・

DVデッキを購入してそれを組み合わせて
編集をするのが画質的にもいいとおもいます。

書込番号:829354

ナイスクチコミ!0


K's FXさん

2002/07/13 21:22(1年以上前)

DVD−Rもやめといた方がいいですよ
どうせならHS2にしてRAMでロックかけて保存のがいいですよ

画質
RAM>R
微妙ですけど

書込番号:829377

ナイスクチコミ!0


Akito.Tさん

2002/07/13 21:42(1年以上前)

HS2だと同マシン、同一ビットレートで録画しても
メディアの種類によって画質が変わるのですか・・?

ジッター等細かい事を言えば変わるといえますが
とても民生用TVで違いが分かるほどの差が出るとは思えませんが・・・

それとも他のDVD-R機で-Rに録画するより
HS2でRAMに録画した方がいいということを言っているのでしょうか?

書込番号:829421

ナイスクチコミ!0


たぶんね・・・さん

2002/07/13 23:01(1年以上前)

DVカメラ→タイトラー→S-VHSモードなDH35000で編集するならX3で編集してい
たときと遜色なく編集出来ると思いますよ。JLIPのコントロールジャックが背面
にあります。(画質は気に入らないかも知れませんが・・・)
 D-VHSモードとSVHSモードを併用するのでしたら、D-VHSモードのためのこまめ
なメンテナンスが必要になります。(S-VHSモードのみでの使用でしたら、X3と
同程度のメンテナンスでいけます。)
 ただ、地上波チューナーの性能については評判がよろしくなく、編集以外の用
途も含めての購入だとがっかりするかも知れません。

書込番号:829607

ナイスクチコミ!0


タイムシフトさん

2002/07/16 19:36(1年以上前)

自分は持ってないですが、とりあえずDH35000にはDVをMPEGに
変換してくれる機能があるけど、編集はあまり期待しないほうが
良いんじゃないかと。編集を考えるのなら素直にDVを買うほうが
無難では?MPEGの規格上(?)、綺麗な繋ぎ撮りはできないと
思います。
最終的な保存用としてなら良いですが。
また、DVをMPEGにデジタルで変換することはできますが劣化は
起こります。

書込番号:835367

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「JVC > HM-DH35000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
修理 4 2012/04/30 17:26:21
コピワンってどういう状態なのですか?? 2 2009/04/29 10:35:39
HM-DH35000はD−VHSの最高峰でしょうか? 1 2008/08/10 7:43:24
コピワンD-VHS→ハードディスクorDVD 3 2008/04/26 19:09:56
i-linkでパソコンとのつなぎ方 3 2007/05/14 22:14:11
走行時間 1 2007/03/31 22:46:02
I-LINKでパソコンと接続したい 2 2006/02/04 20:46:15
i-linkでhi-visionがダメ 4 2005/01/15 13:30:15
カバーの放熱孔 3 2004/02/24 3:22:38
探しています。 8 2004/02/06 16:46:48

「JVC > HM-DH35000」のクチコミを見る(全 1068件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HM-DH35000
JVC

HM-DH35000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月27日

HM-DH35000をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)