ビデオデッキ > JVC > HM-DH35000
I-linkにて(チューナーはBHD200)番組予約しても録画されないのでおかしいなと思っていたら、録画時間になるとチューナーには電源が入っておらず
DH35000は入力がL-1に切り替わって何も録画されません
故障でしょうか と不安に思っています
もしお分かりの方あればお教えください
書込番号:858681
0点
2002/07/28 15:12(1年以上前)
チューナーでの設定の仕方が間違ってませんか? どんな接続と設定にしてますか? それとチューナーの説明書をよく読まれているでしょうか。もう少し詳しく書かないと持ってる方も回答しにくいかなと思いますよ。
書込番号:858698
0点
2002/07/28 15:21(1年以上前)
チューナーの設定方法を確認去れた方がいいかと
あとL−1にしてもF−1にしてもアナログ入力なので録画されないですよ
I−1 I−2の間違いだと思いますが・・・。
書込番号:858709
0点
2002/07/28 19:42(1年以上前)
ご返信ありがとうございます
今、NHKの宮廷料理人を録画しようとしましたがだめでした
つなぎ方は、
DH35000-(ilink)−BHD200(アンテナ線をつないでいる)−TV
です
この間までうまく働いていたのですが、なんだか動かなくなってしまいました
やり方がまずいのでしょうか
書込番号:859127
0点
2002/08/04 10:47(1年以上前)
BHD200のところをみると、1時間くらい放電させるとよいらしい
との記述を発見しました
そこで、1時間ほど電源からはずしてみたら元に戻りました
番組予約は、プログラム予約から番組表を選択する方法でないとうまく録画されませんが
書込番号:870919
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > HM-DH35000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2012/04/30 17:26:21 | |
| 2 | 2009/04/29 10:35:39 | |
| 1 | 2008/08/10 7:43:24 | |
| 3 | 2008/04/26 19:09:56 | |
| 3 | 2007/05/14 22:14:11 | |
| 1 | 2007/03/31 22:46:02 | |
| 2 | 2006/02/04 20:46:15 | |
| 4 | 2005/01/15 13:30:15 | |
| 3 | 2004/02/24 3:22:38 | |
| 8 | 2004/02/06 16:46:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



