



ビデオデッキ > JVC > HM-DH35000


DH35000の購入を検討していますが、SONY製KD-36HD800とのi-Linkの相性について質問があります。つまりEPG番組表を使って録画予約できるかということです。できない場合でもi-LINKをとおしてハイビジョンを録画したり、再生したりできるのかもお教え頂ければと思います。使用されておられる方、もしくは情報をお持ちの方がおられましたらご教授下さい。よろしくお願いします。
書込番号:868735
0点


2002/08/03 18:46(1年以上前)
一ヶ月前からKD-36HD800+HM-DH35000でi-Link録画再生しています。
画質は最高レベルだと思いますヨ。
しかしEPG番組表から予約したものはAVマウスでしかコントロールできません。ソニー側のファームアップ対応を思っているのは私だけではないでしょう・・・。
書込番号:869742
0点



2002/08/04 00:56(1年以上前)
ここに質問を書いて良いか分かりませんが、使われてみて地上波チューナーどうでしょうか?今までの書き込みではあまり良い評判を目にしません。今住んでいるアパートは立地条件が悪いせいか地上波が余りよく写りません。それだけにチューナーの良し悪しが結構高いポイントとなりますので。どうぞよろしくお願い致します。
書込番号:870370
0点


2002/08/04 01:44(1年以上前)
あいにく地上波は一度も試していません。
私はハイビジョンを録画する為に購入したので・・・・
高い機種なので地上波は別のS-VHS機で撮る方が無難だと思います。
書込番号:870458
0点



2002/08/04 02:06(1年以上前)
早速ご回答いただきまして、本当にありがとうございます。地上波はS-VHSやHDDレコーダーがいいのかもしれませんね。大変参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:870496
0点


2002/08/07 13:00(1年以上前)
こんにちは。
私は先月、35000を購入しました。
地上波を録画しています。
チューナが悪いと聞いていましたが、別に我慢できない程ではありません。
むしろ、VHSで録画したより、とても綺麗で満足しています。
電波環境は、普通です。
東芝のハイビジョンテレビのチューナと比較しても、そんなに悪くはなって
無いです。
書込番号:876621
0点



2002/08/07 23:21(1年以上前)
貴重なご意見ありがとうございます。購入の時の参考にさせていただきます。
書込番号:877510
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > HM-DH35000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2012/04/30 17:26:21 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/29 10:35:39 |
![]() ![]() |
1 | 2008/08/10 7:43:24 |
![]() ![]() |
3 | 2008/04/26 19:09:56 |
![]() ![]() |
3 | 2007/05/14 22:14:11 |
![]() ![]() |
1 | 2007/03/31 22:46:02 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/04 20:46:15 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/15 13:30:15 |
![]() ![]() |
3 | 2004/02/24 3:22:38 |
![]() ![]() |
8 | 2004/02/06 16:46:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)